プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自分に自信ないからなんですかね?

職場にいる男性なのですが、電話で相手が客先でも社内の人でも話してる時に常に笑いが入る。
それが大笑いの時もあって、本当に迷惑。
突然笑い始める訳ではなく、人にお願いする時や何か指摘された時にフフフフフ~って笑いながら喋る。
たまにバカ笑い。
少人数の事業所だから、声が響くし、私自身、同時に通話中の時はこちらの通話が聞こえない事も多々あったので、一度注意しましたが、全く聞き入れて貰えず・・・。
上司不在時は笑い声もエスカレート。
上司にも直訴しましたが、言っておくね!だけ。
100均の耳栓持参で仕事してます。

年に数回、自分の査定表みたいなのを記入する事があり(これは上層部までいきます)、それの自由欄に記入しようと思ってますが、
それに記入する事・iPhoneのボイスメモで録音しておくのはイジメになりますか?

A 回答 (6件)

あと、精神障害でも、そういう人います。


感情に対して適当な反応、表現が出来ない障害です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何度もご回答を有難うございます。

色々と当てはまってしまいます(笑)
まぁ、ちょっと普通ではないのは確かです・・・。

お礼日時:2017/04/07 15:40

そうでしたか〜。


失礼といえば失礼ですよね。

もしかしたら、不安症かも知れないですね。
対人関係の衝突を恐れていて防衛反応が起こる人もいるかもしれません。

居心地の良い職場になれたら良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、有難うございます。

不安症、あるかもしれませんね。
何とか今の半分くらいに収まると良いのですが・・・。

お礼日時:2017/04/07 15:39

イジメにはならないと思いますが、文化圏の違いという事はありませんか?



関東の人は、本当に滅多に笑わないですよね。

私はごく普通の関西人ですが、関東の友達の家に泊まりにいって、交流があった時、あまりに笑いが無さ過ぎて、

普段あまり冗談とか言わないタイプですが、必死で笑わせようと、冗談ばかり飛ばして冷たい冷ややかな目で見られました。

ギャップが激しすぎて、一緒に行った友達は、いつもよりコッテコテの関西弁になってしまいました。

人によって異なると思いますが、文化が違い過ぎて、とんでもない化学反応が起きるということも、視野に入れてあげてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、有難うございます。

文化圏の違い・・・ですか?
その人も自分も同県生まれ・育ちです。
本当に面白い事でしたら、大笑いしても良いと思います。
が、人に依頼する時とか、照れ隠し?絶対に笑います。
今日も笑ってますが、電話で相手は誰であれ、笑わずに対応した人は皆無なくらい笑ってます。

お礼日時:2017/04/07 13:17

> 自分に自信ないからなんですかね?



そう言う理由も考えられますが、やたら笑う人って・・迷惑のほか、ちょっと怖くないですか?
怖くないまでも、質問者さんが不快に感じるのは、ごもっともで。
概ねの人は笑わない様な状況で、やたら「笑う」のは、大袈裟に言えば、精神疾患の一種ですから。
単純に考えても、感情の起伏に問題があると言うことですが、それを脳科学的に言えば、エンドルフィンなどの脳内分泌が過剰(異常)と言うことになります。

なぜそうなったか?が、「自分に自信ないから」なども考えられますが、後天的理由では無く、先天性の可能性も否定できないし、各種の理由も考えられます。

心理学的には、有名な「ペルソナ(仮面)」などはご存知かと思いますが、要は自分の内面などを探られぬ様に、「笑いの仮面」を纏っているとも考えられ・・。
なぜ、そんな仮面を付ける必要があるか?と言えば、「自信の無さ」かも知れませんが、いずれにせよ、何らか探られたくない内面を持っていることになります。

また、生物の中で笑うのは人間だけであって、元来、生物に笑うと言う感情表現はありません。
他の生物と比べた場合、何が最も近いか?と言うと、実は「警戒感」などだそうで・・。
笑いにしても、警戒にしても、平常時からの「ズレ」によって発現する感情であって、精神的な不安定。
ポジティブなズレが「笑い」で、ネガティブなズレが「警戒」などになります。
実際、口角を吊り上げて歯を剥きだしにする笑顔は、サルとかが「キーッ!」っと、警戒音を発する際の表情にも似てますから。

質問の答えにはなってないし、まあ精神疾患と言っても軽度なんだろうけど。
脳内分泌異常,感情の起伏,秘めた内面性,精神的に不安定に陥りやすい,警戒心・猜疑心が強い・・など、各種の疑いがあることも確かです。

そう言うのは、周囲の人間が、理屈ではなく、本能的とか感覚的に察知するものですから、質問者さんが異常に笑う同僚に対し、不快感を抱くのは、質問者さんが正常と言うことで。
上司など周囲の人に話しても、共感が得られる可能性は高いとは思いますし。
本人にも、「ちょっと笑いすぎ。」と自覚を促し。
それでも直らなければ、メンタルクリニックなどの受診をすすめるのも、一考の余地があるかも知れません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答、有難うございます。

怖いです。
体調的な事を言えば、常に笑い声を聞いてる状況なので、気持ち悪くなるくなります。

注意をするのも女を見下す人なので、再度注意したとしても無駄かと思ってます。
耳栓で凌ぎます。

お礼日時:2017/04/07 13:14

オーーージミー大西

    • good
    • 1

別に大丈夫だと思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、有難うございました。

お礼日時:2017/04/07 13:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています