dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2週間前に、1ヶ月社内恋愛をしていた人に別れを告げられました。

秋頃から彼の方よりアプローチされて、付き合い出したのですが、最近になり一昨年に一方的に別れを告げた元カノが復縁を求めてきました。

一度はきっぱりと断ったようですが、二度目の告白で気持ちが揺らいだようで、
私に対する気持ちはそれだけのモノだったのか、好きって何なのか、考えている内に辛くなり付き合っていく自信がなくなった為とのことです。

正直私は別れたくなかったのですが、話し合いをした所で元には戻れないと泣きながら話す彼を見て、相手にはもう気が無いのにこのまま関係を続けても仕方ない思い、身を引きました。

元カレとは同じ部署なので、嫌でも顔を合わせてしまいます。
私としては今まで通り普通に接したいと思っているのですが、
相手の方はそうは思っていないのか他の人とは明らかに違う態度をとっています。

仕事上、相手の方が立場的に上なので、
業務内容について質問した際には目もあわさず、素っ気ない態度をされ
こちらが挨拶をしても無視をして通り過ぎていき、避けられています。

別れを告げられてからまだ立ち直れずにいるのですが、
そんな態度をされる度に悲しくなるし腹も立ってきます。
振られた側ならまだしも、振った側がそのような態度をとることに疑問を感じずにはいられません。

私は今後どのようにしていけばいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

私も社内恋愛経験ありましたが、別れた後は気まずくなりますよね…


私の場合も相手がぎこちなくなっていたので、若干腹が立ちました…
よって自分も無視。
そしたら相手から連絡が来ましたよ。
そしてその後は今まで通りの関係になりました。
立場が上の人なら尚更素っ気ない態度で示しても良いんじゃないでしょうか。
傷つけて別れようって言って質問者さんを苦しめたのに、大の男が何してるんだよって思いますけどね…
辛いでしょうが頑張って下さいね!
    • good
    • 11
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
貴重なアドバイス、とても参考になりました。
まだ立ち直れていない状態なので顔を合わせる度に辛いですが、前向きに頑張っていこうと思います!
ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/30 19:15

その気持ちよく分かります。


ただし私は質問者様には申し訳ないのですが、その最低な彼と同じ立場でした。

しかし、彼女のほうから「別れる条件として必ず社内では普通に接して欲しい」との事でした。
私の立場からするとそれを言われてしまうと、そうせざるをなく最終的には社内では普通に接するようになりました。

アドバイスになっているかどうか定かではありません。
むしろ質問者様の気持ちを逆なでしていましたらすみません。。

一度正直な想いを打ち明けてはいかがでしょうか?
やはり仕事上、プライベートで仕事の質を落とすことはご自身でも納得いかないでしょうしね…。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
先日連絡を取り、思っていることを正直に打ち明けた所、
振った手前、合わせる顔がなくあんな態度をとってしまったとのことでした。
貴重なアドバイスを頂けて、とても参考になりました!
ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/30 19:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A