
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
南光町のひまわり、22日に見てきました。
一面黄色で、見事でした。
付近には何箇所か有りますが、それぞれに花の時期をずらせてはいるようです。
でも、もうそろそろ終りだと思います。
特産品のスイカは安くて美味しかったです。
その後、三日月の里でお蕎麦を食べたりもしました。
リンク先から検索出来ます。
お蕎麦の味は、好みが有ると思います。
予約すれば、蕎麦打ち体験も出来ます。
もう少し足を伸ばし岡山県の美作に行けば
宮元武蔵生誕の地を見学できますよ。
成る丈、午前中に行かれると良いと思います。
なんせ、日陰が有りませんから~
参考URL:http://www.town.sayo.lg.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大阪、奈良、三重に詳しい方教...
-
滋賀県長浜市余呉は夏の気温ど...
-
新大阪駅に車でお迎え行った事...
-
首吊り~ロープの結び方~
-
「から結び」とはどういう結び方?
-
乗馬の5級がとれないのです
-
乗馬してると…。
-
高いところから首を吊るとして...
-
阪急梅田駅の3階改札口から大...
-
乗馬クレインに入会しましたが
-
乗馬クラブを辞めるか迷ってい...
-
飛行船に乗りたい!
-
陰陽のような勾玉の結び方を探...
-
マリオカートDSのワイヤレス通...
-
トラロープで輪っかを作りたい...
-
そば切り包丁の柄の部分を紐で巻く
-
マリオカート8DXのシンガポ...
-
馬をつなぐ時
-
4月19日は「乗馬許可記念日」。...
-
Switchのマリオカート8デラック...
おすすめ情報