dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Samba環境を復活させたいのですが、下記の状況に対処できないです。
ネットワークの問題か、smb.confの問題かわからないです。


WIN2kとLINUXの環境でSambaを利用していた。
最近購入したXPをネットワーク接続したところ、LINUXのIPが振られてしまいSambaが利用不可になった。

WIN2Kから、マイネットワークからLINUXが見えないがpingは通るし、telnetでLINUXに入れる。
近くのコンピュータをクリックしたら、
「ワークグループにアクセスできません」
「ネットワークパスが見つかりません」の表示。

A 回答 (3件)

ちと切り分けをやってみてください。



・Windows 2000 機から:
(1) コマンドプロンプトの画面から、"net view \\192.168.0.3" とやって、どのような応答があるか教えてください。(IPアドレスが違っていたら自分の環境に合わせて読み換えてください。以下同様)
(2) 「検索」から、コンピュータの検索で 192.168.0.3 を検索してみたらどうなりますか?

・Linux機から:
(3) ps -aux | grep mbd を実行して、smbd と nmbd が実行されていることが確認できますか?
(4) smb.confの中で、IPアドレスを直接指定しているパラメータがあったりしませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>(4) smb.confの中で、IPアドレスを直接指定しているパラメータがあったりしませんか?

まずは、smb.confのhosts allowパラメータでIPアドレスを指定したのを、コメント行にしました。
そしたらWin2k上でサンバのショートカットが作成でき、LINUXに入ることが出来ました。
試しに、hosts allowパラメータで"192.168.1"と設定したところを、"192.168.1."最後にドットを付け加えたことでも出来ました。
(今までは最後のドット無しでも大丈夫だったのですが?)

ちなみに(1)も、
C:\Documents and Settings\Administrator>net view \\192.168.1.13
システム エラー 64 が発生しました。
指定されたネットワーク名は利用できません。

だったのが、

C:\Documents and Settings\Administrator>net view \\192.168.1.13
\\192.168.1.13 の共有リソース

Samba 3.0.14a-0vl0.4 on localhost
共有名 タイプ 使用 コメント
-------------------------------------------------------------------------------
MFC_610CLN Print MFC-610CLN
public Disk (UNC) Public Space for Everyone
sambadoc Disk Samba Documents
コマンドは正常に終了しました。

以上、有難うございました!

お礼日時:2007/08/11 00:46

smb.confが見てみたいです。


OS level を一旦低くしてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

smb.confをイジッて直しました。
有難うございました。
詳細はANo2です。

お礼日時:2007/08/11 00:49

> 最近購入したXPをネットワーク接続したところ、LINUXのIPが振られてしまい



この文章と

> WIN2Kから、マイネットワークからLINUXが見えないがpingは通るし、telnetでLINUXに入れる。

この文章に矛盾があるように感じるのですけど。

IPアドレスがバッティングしているんだったら通信が不安定になると思いますよ?
このときはXPはネットワークから外しているのですか? それともIPアドレスを変更した?

もう少し詳しく状況を教えてください。

この回答への補足

遅れてしまいました。すいませんです。
ご指摘のとおりXPを外してLINUXに付け替えました。

(当初)
win2k 192.~.1
LINUX 192.~.2
(XP購入しLINUX外す)
win2k 192.~.1
winXP 192.~.2
(XP外しLINUXに接続)
win2k 192.~.1
LINUX 192.~.3

新たな番号が振られてしまい、昔のアドレスで作成したSambaフォルダは見えてるけど開かない状態。
新しいショートカットの作成で\\192.~.3\{Samba_Dir}で作成しようとするが「ファイルは存在しません」表示が出て作成できず。

以上が昨日までの状況です。

補足日時:2007/08/09 21:46
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!