
いつもお世話になり、有難うございます。
今回も皆様のご意見とアドバイスを頂きたいと思っております。
宜しくお願い致します。
12月に母が還暦を迎えますので、お祝いとして温泉旅行を
プレゼントして、ゆっくり過ごしてもらおうと思っています。
私が去年、湯布院に行った時に母が
「いいなぁ、お母さん湯布院は行った事ないわぁ」と言っていたので、
行き先は湯布院にしようと思っています。
湯布院に2泊3日の予定なのですが、湯布院は町全体が小さい事もあり、
2泊すると時間を持て余してしまうのではないかと思っています。
かといって、別府に行くのも、時期的に寒いし、母が足腰が弱いので、
ウロウロさせて疲れるのも・・・と考えて、二の足を踏んでいます。
湯布院だけだと退屈してしまいますか?
あと、私は「やまだ屋」さんにお世話になり、お風呂もお料理も
大変満足して「もう一度行きたい」と思ったのですが、
還暦のお祝いにしてはリーズナブルな旅館でしょうか?
湯布院御三家の旅館はさすがに手が出ませんが、他にオススメの
旅館があればぜひ教えて下さい。
朝/夕食付で部屋食が希望です。
これも教えて欲しいのですが、連泊した場合、朝/夕食は2日とも
同じメニューなのでしょうか?
いろいろ書きましたが、宜しくお願い致します。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>連泊した場合、朝/夕食は2日とも同じメニューなのでしょうか?
夕食に限ってはそういうことはありません。
旅館の人もそれくらいは考えてくれます。
例えば、初日が魚料理中心なら、2日目は肉料理中心など(豊後牛など)
朝食は(バイキングでなくても)ほとんどが和食のありきたりなので似たようなものになると思います。
(バイキングであれば同じメニューです)
「似たようなもの」であっても多少はアレンジしてくれる場合があります。部屋食であれば尚更。
ただ夕食で和食で肉料理は・・・などであれば予約(またはチェックイン)の際に希望をいわれてはどうですか?そこは板前の見せ所?です。
2日目なのですが、移動は車ですか?公共交通機関ですか?
12月上旬でも、天気がよければ「寒い」と感じることもない日が多いです。(別府がパスで移動が車であれば)黒川温泉や阿蘇のほうへいかれてはどうですか?阿蘇なら車窓でも楽しいと思いますよ。
実際大手の某ツアー(湯布院連泊3日間)でも中日はこのような行程のコースがありました。
>母が足腰が弱いので、ウロウロさせて疲れるのも・・・と考えて
もし公共機関利用であれば、別府観光ということも考えられますが、このように心配されているのであれば、中日は1日旅館内でのんびり過ごされたほうがよろしいと思います。
LIN2様、早速のアドバイスを有難うございます。
夕食が同じものではないと解って安心致しました。
安心して連泊します(^^ゞ
2日目は、私がペーパードライバーなので、公共交通機関の利用です。
車なら母の状態を考えつつ、いろいろと動きやすかったと思うんですが・・・
12月はそれほど寒くないのですね。
山のほうですし、12月には雪景色が綺麗と聞いていたので、
「寒いのか???」と思ったのですが、大丈夫そうですね。
湯布院から別府がバスで1時間ほどみたいなので、それくらいなら
行けるかもと考え中です。
気候と、母の状態を考えつつ、湯布院散策&部屋ダラにするか、
日帰り観光をつけるか、その時に考えて良い方向で楽しみたいと思います。
どうも有難うございました(^O^)
No.2
- 回答日時:
「やまだ屋」さんは料理、温泉、側の川からの由布岳のロケーションなど
価格からすれば大変いい宿で決してリーズナブルすぎるなどということはないと思いますよ。
私は地元で普通に食べているような田舎料理で高額な料金を取る宿より大変好感がもてます。
ただ湯布院で2泊はやはりおっしゃるように退屈してしまうでしょうね。
お母様の足腰がお悪いのならそこから1時間弱の長湯温泉はいかがですか。
泉質は日本でもトップクラスで医者が薦める温泉で何度も日本一になっている炭酸泉があります。
芹川添いの「大丸旅館」ですと風情もありますし、お母様の療養にも
のんびり温泉三昧するのも親孝行かと思います。
旅館内に内湯も露天もありますが外湯に全国的に有名なラムネ温泉があります。
12月ですと全身に泡が付く低温炭酸泉は31度ぐらいですのでちょっと
肌寒いでしょうが、高温の方も泡が付かないだけで炭酸ガスの含有量は
日本有数ですので芯から身体が温まり足腰の悪い方にはとてもいいんですよ。
低温も1~2時間と入れますので炭酸ガスで血の循環がとても良くなり
出るとポカポカしているのが分かります。
http://www.nagayu-onsen.com/daimaru/
fiftyshoulder様、早速のアドバイスを有難うございます!
「やまだ屋」さんは、本当にいい旅館でした(^O^)
こじんまりとしていますが、接客も温泉もお料理もとても
満足のいくもので、「ああ、絶対また来よう」と思ったほどでした。
が!!
旅費スポンサーの一人である兄弟に「お祝い旅行が1泊1.7万~って安くないか?」と
言われてしまったのです。
確かに御三家の1泊の値段は3万~6万ほどで、
ここまで高くなくてもハイクラスの旅館では2.8万~。
やまだ屋さんは確かに良い旅館だけど「お祝い」にしたら
安いのかも???と思った次第です^_^;
長湯温泉の存在は初めて知りました。
ここで質問しなければ知らず仕舞いになるところでした。
有難うございます(^^)
日本って・・・いろんな温泉があるんですね。
私も腰痛持ちですから、療養にいいかも。
1時間弱なら遠い事もないし、検討してみようかと思います。
どうも有難うございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
別府温泉から阿蘇高森へのルー...
-
2泊3日で別府~由布院~黒川温...
-
湯布院から別府まで高速か一般...
-
阿蘇山火口から別府まで
-
由布院駅から別府駅まで
-
由布院周辺で鳥たたきを持帰れ...
-
臼杵から高千穂までの走りやす...
-
阿蘇周辺って渋滞するんですか...
-
お盆時の阿蘇山付近の道路状況
-
熊本空港~高千穂~黒川温泉の...
-
【2泊3日九州旅行】 高千穂観...
-
熊本県菊池市から四国に旅行に...
-
別府市って何がいいのですか? ...
-
「馬上豊かな」とはどういう意...
-
この時期おすすめの黒川周辺の...
-
熊本空港から高千穂への車移動
-
大分空港~阿蘇~黒川温泉のド...
-
大分から阿蘇・湯布院1泊2日...
-
日本の都市について
-
博多から、黒川温泉・高千穂へ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
由布院周辺で鳥たたきを持帰れ...
-
大分空港から別府までの所要時間
-
別府温泉から阿蘇高森へのルー...
-
南由布駅 駐車場今もありますか?
-
湯布院から別府まで高速か一般...
-
福岡から高速(大分道)を通っ...
-
阿蘇、湯布院、別府の旅行プラ...
-
2泊3日で別府~由布院~黒川温...
-
地獄めぐりはショボい!? では別...
-
大分の方、教えて下さい。おぼ...
-
家族旅行に由布院か黒川か迷っ...
-
お盆の大分温泉ツアーについて...
-
由布院駅から別府駅まで
-
別府から邪馬渓か、または阿蘇...
-
熊本市内から湯布院経由別府ま...
-
黒川、湯布院、別府は2月に雪は...
-
湯布院で有名な占い師さんを教...
-
鹿児島より大分への効率のいい...
-
走行距離と時間
-
湯布院への行き方
おすすめ情報