dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ACCESSでテーブルのリンクという機能を使っていますが、
リンク先のPCの電源が入っていないと使えないので困っています。
そこで、毎日定刻にテーブルをエクスポートするような仕組みを考えていますが、どうやったらいいのかわからず困っています。
リンク先のPCにエクスポートを実行するマクロを作り、ATコマンドでスケジュールというようなアイデアはあるのですが、ATコマンドでマクロを指定することはできませんよね(泣)
 何かいい方法はないでしょうか?

A 回答 (2件)

こんにちは。


No1の方と同じく リンク先のAccessMDBとの関係が分からないので
何が本当の問題かがちょっと分かりませんが

>リンク先のPCにエクスポートを実行するマクロを作り、ATコマン
>ドでスケジュールというようなアイデアはあるのですが、ATコマン
>ドでマクロを指定することはできませんよね(泣)

この部分でお困りでしたら下記の方法で可能です。

ATコマンドで呼び出す BATファイルの内容で
Accessに対し /cmd で引数を渡します。

Access内でAUTOEXECマクロより プロシジャを呼び出し
プロシジャ内部で Command関数を使い /cmdで指定された
引数を受け取ります。

その引数の内容で 処理する内容を分岐すれば ATコマンド側
よりのマクロ指定的な事は可能です。
    • good
    • 0

リンクされているMDBのテーブルの関係はどのようなものでしょうか?



テーブルをコピーさせるだけで終わるようなMDBを作って、
定刻に走らせたり、コピー元で時間を監視して配布することは
できますが配布中のコピー先の動作は保障できません。

コピー先側から、動作を止めてコピーするのが一番問題が少ない
ような気がします。 あまり変更がないようなものでしたら、
コピー先の起動時(コンピューターなり、mdbなり)に
テーブルをインポートするのが常套手段です。

また、場合によってはローカルにMDBの複写を作ってしまうこと
もあります。 コピー元のMDBを圧縮したものをおいておき、
コピー先がそれを持ってきてローカルに解凍、リンクテーブル
として使うこともありますが、圧縮解凍はちょっと面倒です。
(別にファイルが小さければ圧縮する必要はないです。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

COPYコマンドがありましたね!
ちょっと光が見えたような気がするので実験してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/16 22:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す