
720p:1280x 720, 毎秒60枚表示
1080i:1920x 540, 画面を2枚を重ねて1920x1080にして毎秒30枚表示(注1
1080p:1920x1080, 毎秒60枚表示
他でも質問したのですが回答が来なかったので此処で質問させて頂きます。
2ちゃんねるのあるスレッドでこんな書き込みをみたのですが
この表を見ると箱○などでD3接続するとフレームレートが30fpsになりますよね?
本当に30fpsになってしまうのでしょうか?箱○のfpsは本来60fpsですよね?
ですがD3接続が一番綺麗だとよく聞きます。
結論としてはどうすれば高画質+60fpsで動くのか聞きたいです。
やはりD4接続でしょうか?回答よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ざっと調べてみたのですが。
結論から言うと、そういう規格(仕様)ですから無理です。
ちなみに記述されているものだと、
720p→D4
1080i→D3
1080p→D5(PS3)
となります。
最後のp/iがプログレッシブかインタレースかをあらわしています。
どちらも実際の伝送速度(フィールド周波数)は同じ60fpsなのですが、
1回で全走査線のデータを送る(プログレッシブ)か、2回で全走査線のデータを送る(インタレース)かの違いでfpsに差があります。
つまりD3の場合、データ自体は60fpsで送っているが、インタレース方式なので、1つの画像に対し2フレーム消費する。
→ 60fps ÷ 2回 = 30fps
しかし、アナログTVの場合、テレビそのものが480iでしか表現できないのでD3でもD4でも殆ど意味が無いかと。
デジタルテレビの場合はそれらの差が出てくるでしょうけど、人の目にインターレースとプログレッシブの差を細かく見分けられるのかどうかというのは謎な気がします。
単純に解像度(総走査線数)が D4 < D3 だからD3の方が綺麗に見えているというだけの話かと。
つまり、画面表示上でのfpsの差は殆ど人は認識できないかと。
ちなみにゲームそのもののfpsは、また話が違ってきます。
こちらは画像の規格云々よりグラフィック関係等のリフレッシュレート等が影響するので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
pc98のゲームで2ドライブのfdd...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
海外版ツムツムについて
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
キングダムハート、アグラバー...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
pcのvrカノジョというゲームをv...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
Iphoneなんですがサイレントモ...
-
彼女がオンラインゲームに夢中...
-
妻がゲームで夜中男とずっとボ...
-
超初歩的な質問・・・PSPのソフ...
-
ゲーム配信などでクリッピーブ...
-
もう死にたいです。 ゲームが下...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不幸体質を直したい
-
モンスター
-
私の旦那のことで相談させてく...
-
攻略法遅い
-
“たこ焼きキャッチャー”ってあ...
-
ポケモンXY パーティー決めの...
-
なんでNintendoswitchはオンラ...
-
スマホゲームをやめるか真剣に...
-
パズドラ初心者です。
-
高杉晋助 超究極勝てないです ...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
PS3でおすすめソフト!
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
海外版ツムツムについて
-
[スマホゲームについて] iPhone...
おすすめ情報