
こんにちわ。
北海道、室蘭在住です。
来週の平日に、関東から知人が来て案内をすることになりました。
室蘭から札幌を目指して車でドライブしようかと思っています。
(北海道らしいところを希望との事なので^^;)
ですが、札幌までのコースは36号線か高速を使ってのコースしか走ったことがありません。
室蘭~洞爺~中山峠を経由して札幌市内までだと所要時間はどのくらいでしょうか?(定山渓からきて札幌市内まで入るにはわかりにくいでしょうか。。)
また、その区間でのみどころがございましたら教えていただきたいです★
(とりあえず室蘭では地球岬をみて、その後洞爺方面へ向かいレークヒルファームでアイスでも食べようか。。と思っています。)
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
札幌市民です。
今日の室蘭は台風で、すごい暴風だったようですね。
家が飛ばされてませんか。
室蘭の人なら、知人に白鳥大橋も見せてあげないと。
室蘭-洞爺湖→中山峠→札幌中心部の時間ですが、ま、道に迷ったりしても、移動だけなら、最大4時間ぐらい見ておけばいいのでは。室蘭-洞爺に1時間、洞爺→札幌で3時間という感じで(時間はゆっくり目に見積もり)。
あとはあなたがどの程度観光するかで、時間を追加すればいいかと。
途中、いろいろ誘惑がありますから、観光に熱が入っちゃうと、札幌着くまで簡単に半日ぐらいはなくなると思いますよ。
> 定山渓からきて札幌市内まで入るにはわかりにくいでしょうか
全然わかりにくくないですよ。国道230号線、1本しか道がないですから。
抜け道がないので、逆に迷わないです。その道1本しかないので、まずまず交通量は多いです↓
http://www.geocities.jp/sapporomisemasu/A50_1.ht …
もし「洞爺湖」行く場合,サミット会場のウィンザーホテルの見学は要注意 宿泊者以外の人があまりに多数来るので,ホテルの宿泊客の環境を守るため,見学制限がかかっているようです
ホテルの数km手前で警備員に呼び止められ,ホテル見学を断られ、別の方向に誘導されている車(室蘭民報より)↓
http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2007 …
洞爺湖行くなら、現在、おみやげとして「洞爺湖」のネーム入りの木刀が
人気です↓
http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2007 …
http://shop2-hokkaido.ocnk.net/product/127
アニメの影響だろうと思いますが。
それと、洞爺湖温泉街にあるプチ足湯によるといいですよ↓
洞龍の湯(足湯)
http://photo.hokkaido-blog.com/html/13/touronnoy …
http://www.n43net.com/report/kohantei/resokko/02 …
ここもお薦め↓
洞爺湖ビジターセンターと火山科学館
洞爺湖ビジターセンター(無料)
http://www.toyako-vc.jp/
室蘭民報より↓
http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2007 …
同じく温泉街にあります。火山の展示アトラクションが小学生に人気だそうです。その人気の秘密は現地で確認すべし。自分もじきに寄ってみようと思います。
火山科学館(有料)はこちら↓
http://toyako-vc.jp/volcano/
噴火でぶっこわれた車や噴火映画などがあるようです
入場料600円
この火山科学館と洞爺湖ビジターセンターは
今年の4月にオープンしたばっかのできたてほかほか施設です。
場所は有珠山の噴火で廃校に追い込まれた小学校の跡地にあります。
ビジターセンターの100m北に洞爺湖名物の「わかさいも」を売っている店があります
http://www.wakasaimo.com/
の「店舗案内」をクリック!
知人にわかさいもをお勧めしたらいかが。
中山峠から見る羊蹄山↓
http://www.geocities.jp/sapporomisemasu/A50_2.ht …
この山の左側にうっすらと見える低い山のあたりがたぶん洞爺湖のあたりです。
中山峠にある美術館です↓
中山峠写真の森美術館
http://www.town.kimobetsu.hokkaido.jp/bijyutsuka …
2005年にできた峠の新しいスポットです.美術館の周りの森で森林浴なども可能 あげいも食った後,知人といっしょに屁(へ)をこきながら見学をどうぞ.
定山渓温泉の様子↓
http://www.geocities.jp/sapporomisemasu/AI50.htm
写真をクリックすると,拡大
足湯(無料)があります↓
http://www.car489.jp/manseikaku/jozankei/sansaku …
http://www.welcome.city.sapporo.jp/feature/05_01 …
渓流の音を聞きながら,時間をつぶすにはいい場所です
足湯でまったりするなら,札幌着は当然遅れますけど.
定山渓→札幌市中心部の移動は50分ぐらい時間を見ておいてください。
けっして近くないです。
こんばんわ☆
ご回答ありがとうございます。
昨晩は車が吹き飛ばされるような強風でした^^;
朝にはすっかり晴れてましたが♪
室蘭ではやっぱり白鳥大橋はかかせないですよね!
洞爺湖の足湯もいいですね。
時間はやはり4時間くらいみたほうがいいんですね。
午後に来て、夜には札幌にはつきたいのでなるべく駆け足でまわらないと。。
色々ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 「北斗」号、あの頃の栄光を取り戻せないのか? 2 2023/07/28 08:39
- 北海道 2泊3日で北海道のおすすめ(函館札幌以外) 9 2023/03/22 13:25
- 北海道 登別からニセコ、札幌へのドライブルート 4 2022/04/20 15:05
- 電車・路線・地下鉄 JRにフリー切符 こんな乗車、計画しましたが注意点は何でしょうか。 3 2022/11/22 12:37
- 北海道 札幌観光にアドバイスください 6 2023/05/21 21:50
- 会社・職場 至急お聞きしたいことがあります。 北海道室蘭から札幌まで書類を送りたいのですが 何日くらいで届きます 7 2023/03/23 15:54
- 北海道 北海道旅行のプランについての相談です! 3 2022/05/11 20:18
- 宇宙科学・天文学・天気 苫小牧や室蘭から札幌のほうに雲が流れて行っているのに、なぜ札幌のほうに来ると雲が消える 1 2023/07/22 09:17
- サッカー・フットサル 北海道コンサドーレ札幌の話 1 2022/11/02 01:07
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 2 2022/03/25 08:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洞爺湖・登別~札幌までの観光...
-
子連れ家族旅行 小樽・洞爺湖...
-
札幌から洞爺湖 午後車で往復...
-
北海道(道央・道南)旅行プラ...
-
北海道 ドライブ
-
中山峠~定山渓~札幌までの渋...
-
小樽発 積丹半島経由 洞爺湖...
-
洞爺湖 ⇒ 小樽 への自動車での...
-
北海道旅行について(ニセコ-洞...
-
積丹半島から登別温泉へのルート
-
登別温泉、洞爺湖温泉、泊まる...
-
富良野から知床への車での移動...
-
室蘭・登別付近での食事処
-
7月に4泊5日で知床から富良野の...
-
旭川空港~美瑛のタクシー代
-
小樽で美味しいお寿司屋さん
-
小樽の整体治療
-
ニセコ 写真の現像ができる所
-
2泊3日 積丹~旭山動物園・・
-
札幌→登別温泉 途中で昼食 お...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洞爺湖 ⇒ 小樽 への自動車での...
-
登別温泉、洞爺湖温泉、泊まる...
-
積丹半島から登別温泉へのルート
-
所要時間は?室蘭~洞爺~札幌
-
小樽発 積丹半島経由 洞爺湖...
-
洞爺湖で泳げる場所は?
-
車で札幌駅から洞爺湖までのル...
-
札幌から洞爺・登別周辺の観光...
-
①新千歳空港 ⇒ 美瑛、②富良野 ⇒...
-
北海道旅行(札幌市内から車で...
-
レンタカーで空港から洞爺湖ま...
-
北海道の小学生は修学旅行は、...
-
初めての北海道旅行
-
北海道旅行のプラン、チェック...
-
北海道(道央・道南)旅行プラ...
-
北海道旅行について
-
登別・洞爺湖どちらがお勧めで...
-
子連れ家族旅行 小樽・洞爺湖...
-
ルスツリゾート~札幌間の自由行動
-
北海道内で網で魚やエビなどが...
おすすめ情報