

Amazonで検索すると、例えばIVでもロンドンフィル版、N響版と2種類発売されていますよね。レビューを見てもどちらが良いかは、収録曲の違い・その人の感性に左右されたりしているので判断つきませんでした。
現在は発売されていない交響組曲ドラゴンクエストVのCDを持っています。(1992年発売) Vに限らず当時発売されていたドラクエのオーケストラシリーズには、特典として楽譜がついていましたよね。(メロディーだけじゃない伴奏までついた本格的な物です) これがかなり嬉しくて、当時エレクトーンで弾いたりして楽しんでいたのを覚えています。そこで質問なのですが、現在発売されているこれらのCDには特典として楽譜はついているのでしょうか? amazonで見る限り楽譜に関しては何も触れられていなかったので、情報お願いいたします。どうせ買うなら楽譜付きの方が倍楽しめるので。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
全部確認したわけではないですが、手元にあるドラクエのオーケストラCDにはすべて楽譜もついていましたので、基本的には付いているものかと思います。
それとCDによりますが、収録されているすべての曲の楽譜が付いているというわけではないみたいです。
ありがとうございます。収録曲全ての楽譜が付いているわけではないんですね。ずーっと昔に聞いたI~IVのCDには収録曲全ての譜面が付いていたように記憶しています。ファミコン時代の音楽は単調だから譜面化しやすいのかもしれませんね。
私が持っているVは収録曲全てついていたように思いますが、主旋律のみの物もありました。(結婚ワルツだったかな?)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ストーリー、寄り道要素が高水...
-
魔界戦記ディスガイアRPG 固有...
-
Switch2を家族4人でプレイする...
-
switchについて
-
ドラクエ 4.5.6. HD-2D
-
EPIC Games期間限定で、シヴィ...
-
ドラクエ3 HD-2Dについて
-
モンハン2gのダウンロードコン...
-
小学生 初マインクラフト お勧...
-
ソウルシリーズが好きな方
-
「機動戦士ガンダム」のゲーム...
-
大陸イメージの男性名、たくさ...
-
「ポケモン」のパーティ ポケモ...
-
和風な世界観のゲームを教えて...
-
FF7シリーズのプレイする順番...
-
楽天ブックスで Switch2申し込...
-
回答宜しくお願い致します。 私...
-
なぜ東方は女性にも人気あるの...
-
一人勝ちのゲームと一人負けの...
-
大至急
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
久々にFFXとFFX2をやりたいなぁ...
-
魔法使いの夜の続編が出ないの...
-
『ギレンの野望』最高傑作は?
-
KH2の隠しエンディングについて...
-
fate/unlimited codes サントラ
-
迷宮組曲
-
レコードのUS盤.UK盤・・・・の...
-
ニンテンドーDS Liteの指紋がひ...
-
『マーベル VS カプコン ファイ...
-
Microsoft Office Personal 2021
-
PS5が普通に買えるようになるの...
-
ジャンカラのアプリで予約をし...
-
ジャンカラのすぐカラについて ...
-
ヤ○ダ電気で内金を払ったものの...
-
ゴルフの予約 4人から3人に予約...
-
楽天GORAでPGMを予約したんです...
-
荒地の魔女の声は、はじめから...
-
手塚治虫先生の「ブッダ」について
-
リクルートスーツでアニメ映画...
-
ラウンドワンは事前予約が必要...
おすすめ情報