A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
下半期まで難しいかもしれませんが、正直ここまで買えない状況が続くとは思ってませんでした
価格が価格なだけに値下げされてからじゃないと買わないドケチな日本人が55000円もするゲーム機を簡単に買うとは思えず、最初こそ品切れが続くものの、3ヶ月も経てば欲しい人の手にはある程度渡り、後は普通に店頭に並ぶようになると思ってました
それが実際はNo.3の回答者さんも言うように、半導体の供給不足により発売日も十分な台数が用意できないまま発売してしまったため、国内だけではなく国外でも慢性的な品薄状態がずっと続いています
なぜ発売国を絞って延期しなかったのか疑問です
PS4は日本の発売日に35万台用意できた事もあり品薄になる事はありませんでした
なのでPS5は最低でも同程度以上の台数40〜50万台を用意する必要があったと思いますが、PS5は発売されて3ヶ月たった今でもまだ国内で30万台しか販売できておらず、生産した台数のほとんどを欧米に向けて出荷しているため、未だPS4の発売日の出荷台数にすら届いていない状況です
これでは欲しい人の手に渡る以上のスピードで欲しい人が増えていくので、まだまだ供給不足が続くかもしれません
ただでさえ足りてないのに更に中国でも発売する予定になっているので、中国に回すぐらいなら他の国に回せばいいんですけどね(どうせ中国人なんてまともに使わないでしょうから)
幸いと言っていいのか、ソフトのタイトル数も少なくソフトの発売日も延期になっているものも多いので、欲しいタイトルが出る頃には普通に買えてるんじゃないかと思います
今出ているタイトルはPS4版の焼き直しも多いですし、スパイダーマンやバイオハザードヴィレッジもPS4版が出るので、PS5専用タイトルが出揃うまでは抽選に応募しながら気長に待つぐらいの気持ちでいた方がいいと思います
僕はAmazonで購入ができ、発送されるまでの間に申し込んでいた抽選予約がたまたま当たったため、2台購入出来たので職場でお世話になってる先輩に定価で譲りました
あくまで自分の場合ですが、Amazonや楽天で買うために仕事の休憩時間をずらしてスマホをチェックしたり、抽選予約するためだけに遠方まで交通費かけて店舗に行ったり、予約するために必要のない量販店のクレジットカードを作ったり、正直自分でもアホかと思うぐらいでしたが、今買うには時間と手間、労力と多少余分な出費が必要になってきます
そこまではしたくないと言う人は出来るだけたくさん抽選予約に申し込むのが今は一番いいかもしれません
楽天などの通販はbotを使われているのでカートに入れるまでが難しいようです

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2台目のプレステ5について教え...
-
PSplusのコンテンツ共有につい...
-
BANされたSwitch2ってどうしよ...
-
switch ワイヤレスホリパッド ...
-
PS5で、ずっとオンラインの...
-
ゲームのベータテスターが、絶...
-
鉄拳
-
これアカウント1から作り直す...
-
Switch2そんなに欲しいですか?...
-
スパロボ30やってて分からない...
-
switch2の対応言語について 多...
-
PSPortalについて質問です。 PS...
-
セリフ(音声)だけ覚えているゲーム
-
エルデンリングナイトレイン オ...
-
Switchで、新しいトモコレでき...
-
任天堂Switch2でこのカード使え...
-
Nintendo Switch 2 キャリング...
-
ゴールドマンvsザ・魔雲天の謎
-
アサシンクリードシャドウズに...
-
Switch2について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
久々にFFXとFFX2をやりたいなぁ...
-
魔法使いの夜の続編が出ないの...
-
KH2の隠しエンディングについて...
-
『ギレンの野望』最高傑作は?
-
fate/unlimited codes サントラ
-
迷宮組曲
-
Microsoft Office Personal 2021
-
レコードのUS盤.UK盤・・・・の...
-
ニンテンドーDS Liteの指紋がひ...
-
PS5が普通に買えるようになるの...
-
『マーベル VS カプコン ファイ...
-
ジャンカラのアプリで予約をし...
-
ジャンカラのすぐカラについて ...
-
ヤ○ダ電気で内金を払ったものの...
-
ゴルフの予約 4人から3人に予約...
-
楽天GORAでPGMを予約したんです...
-
荒地の魔女の声は、はじめから...
-
手塚治虫先生の「ブッダ」について
-
リクルートスーツでアニメ映画...
-
ラウンドワンは事前予約が必要...
おすすめ情報