重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

大学の授業でパソコンを使ってノートをとっているのですが、
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0610/23/ …
のページにあるようなコーネル大学式ノートをとりたいと思います。

このような形式のノートをWINDOWS XP上で作成することのできるソフトをご存知でしたら教えていただけませんでしょうか。
(wordで表を作るなどの方法は試してみたところあまり使い勝手がよくありませんでした。)

A 回答 (1件)

質問の回答ではないけど。



リンク先を読みましたが、これって手書きで講義の内容をメモして、復習するためのフォーマットですよね。パソコンで講義のメモを取るのは Notes 部分だけですから、テキストエディタで箇条書きすればよいでしょう。

あとはそれを余白を大きめにとって印刷すればいいんでないの?
余白部分に Cues と Summary を手書き。

綺麗なノートを取ること自体が目的になってないかだけが心配です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

別に綺麗なノートをとることが目的ではなく、予習復習もパソコンを使って行うのでそのほうが都合がよいというだけです。ご心配いただき大変ありがたいのですが、質問と関係のない回答は差し控えていただけませんでしょうか。

お礼日時:2007/09/12 08:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!