
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
#1です。
私の所も同様に2番と7番がドラッグ出来ませんので、こう言う動作をするものなんだと思います。
この回答への補足
ドラッグテストのリンクがドラッグ出来ないだけならいいのですが、
僕の場合普通の色んなサイトで頻繁にドラッグが出来ないんですよね..
他の人は僕がドラッグ出来ないサイトででもドラッグ出来てたりするみたいなので、
僕の設定が何かおかしいんじゃいないかと思うのですが、
どうなんでしょうかね?
僕はまったく出来ないのですが、javascriptを有効にした状態でebayのサイトではドラッグできますか?

No.3
- 回答日時:
#2です。
なるほど、確かに出来ませんね。申し訳ないですが僕には解決方法はわかりません。ユーザースクリプトでマウスダウン効果を消したりして対応できると思いますが。
Operaのバグレポートに送ってみるともうすぐベータ版が出るバージョン9.5で対応してくれるかもしれません。
この回答への補足
>ユーザースクリプトでマウスダウン効果を消したりして対応できると思いますが。
そのやり方をどうか教えて頂けないでしょうか、よろしくお願いいたします..
ebayのサイトはドラッグテストのリンクをドラッグ出来ないように全部のリンクや画像がドラッグ出来ないです。
他にもmsnで検索して出てきたリンクとかぜんぜんドラッグ出来ないかったりします。
人によって普通に出来る人と出来ない人がいるみたいなので、
やはり僕の設定が何かおかしいんでしょうかね...

No.2
- 回答日時:
1番の方もおっしゃってますが、今試してみたところ文字列をクリックして左右に動かしたときは文字列選択、上下に動かすとドラッグというふうに認識されているようです。
JavaScriptとは関係ないような気がします。この回答への補足
自分の場合はクリックして左右とか、上下に動かすとかの問題ではないようです。いくらうまく上下に動かしてもドラッグ出来るリンクと出来ないリンクがあります。
自分のoperaではJavaScriptを有効にしてると、
↓のリンク先のドラッグテストでの2番目と、7番目のようなリンクはドラッグ出来ないみたいです。どうか解決方法をよろしくお願いいたします
http://miya2000.up.seesaa.net/opera/opera_linkdr …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) マウスで文章をドラッグしてコピーする際に、横一列全てが選択されるのですが、 2 2023/06/17 18:05
- Illustrator(イラストレーター) プロパティパネルを元に戻せますか 3 2022/05/07 16:44
- Photoshop(フォトショップ) 【Photoshop】画像拡大時に急激に画面外まで拡大してしまうのを制御したい 1 2023/08/25 03:04
- デスクトップパソコン PCでファイルを右ドラッグして出てくるメニューの編集方法を教えて下さい 2 2023/01/17 13:31
- その他(ブラウザ) angel ブラウザってなぜアプリのクラッシュやフリーズが多いのでしょうか?? 特定のサイトにこのブ 3 2023/02/06 20:17
- その他(セキュリティ) 特定のWEBページのフリーズ AMAZONサイト PC側? ネットワーク? サイトに問題? 1 2023/01/30 16:23
- その他(ブラウザ) Mycrosoft Edge の「コレクション」に、画像とテキストを追加したい 2 2022/05/28 11:10
- Illustrator(イラストレーター) プロパティパネルを元に戻したい 3 2022/05/02 23:26
- プリンタ・スキャナー 【至急】EPSON EP-808AB プリンターUSBメモリーが反応しない 3 2022/06/12 01:13
- Google Drive Googleドライブでのファイルの移動 2 2022/11/01 14:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
sylpheedのデータの移動
-
PDF-XChange Viewerの文字コピー
-
HTMLソース
-
ファイル自動仕分けのフリーソ...
-
【Photoshop】余白の透明部分も...
-
プリンターでPCの設定資料等...
-
ブラウザで右クリックをしても...
-
WebのページをそのままEメール...
-
メモ帳のバックアップをUSBメモ...
-
加工した画像を右クリックでコ...
-
フォトショップのドロップシャドウ
-
PDF pdfファイルをコピーし...
-
Operaブラウザ(PC)のブックマー...
-
Beckyのデータ移行 XPからWin8.1
-
Lotus Notes DBアイコンの場所
-
Firefoxのこんなアドオン探して...
-
Googleドライブへの保存がWi-Fi...
-
サファリでキーワード検索する...
-
エクセルをPDFで保存し、ファイ...
-
エクセルファイルを開くと「プ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
sylpheedのデータの移動
-
ファイル自動仕分けのフリーソ...
-
PDF-XChange Viewerの文字コピー
-
WebのページをそのままEメール...
-
Lotus Notes DBアイコンの場所
-
Operaブラウザ(PC)のブックマー...
-
ブラウザで右クリックをしても...
-
ハイパーリンクを一瞬でコピー...
-
Beckyのデータ移行 XPからWin8.1
-
カードを作りたい…「ラベル屋さ...
-
リンクが貼られているテキスト...
-
Photoshopで、長方形を複製して...
-
VLC Media Playerの設定を保存...
-
フォトショップ:レイヤーとレ...
-
PDF制作ソフトでコピー禁止がで...
-
【Photoshop】余白の透明部分も...
-
【秀丸】コピーペーストができ...
-
ブラウザ上からaltタグのテキス...
-
Chromeをアドオンごと別のパソ...
-
ジャストホーム カラフルプリ...
おすすめ情報