
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
エコノミーセーバーというのは、運賃の種別で座席に差があるわけではありません。
エコノミーとビジネスの中間クラスは「プレミアムエコノミー」といった名で呼ばれています。
「悟空」とセーバー運賃は、共に正規割引運賃といわれるものですが、
いくつかの点で違いがあります。
一番の違いは、セーバー運賃は当日予約・発券が可能ですが、
悟空系は発売日に制限があります。
その他、チケットの有効期限や予約変更時に手数料がかかるかどうか、
キャンセルペナルティも全く額が違っています。
運賃だけにとらわれずに、いろいろ条件を比較してご購入される
ことをお勧めします。
No.2
- 回答日時:
エコノミーセイバーは「サービス内容、座席などはエコノミーと同じだが、予約変更不可になってる分、料金が安い割引チケット」です。
もちろん「予約変更不可」って事は「座席予約する事が購入の条件」です(事前に使用便を座席予約するか、購入時に同時に予約する)
エコノミーセイバーのネット版はエコノミーWEBセイバーと言います。
エコノミーセイバーもエコノミーWEBセイバーもどちらも「エコノミーより安い」のですが「予約変更不可」なので「乗り遅れたらパーになり払い戻しも出来ず、定価でチケットを買い直し」です。安い分「何かあった時のリスクが大きい」のです。
通常料金のエコノミーは「予約変更が可能」なので「乗り遅れると判った時点で、間に合う便に予約し直せば済み、買い直さなくてもOK」です。
普通「エコノミー○○」とかって航空券は「エコノミークラスと内容一緒の割引チケで、安くなってる分だけ、変更不可とか使用条件が厳しいチケ」の事を言います。
同じく「ビジネス××」とかって航空券も「ビジネスクラスと内容一緒の(以下略)」です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメリカでf1カーレースが ある...
-
アメリカ とカナダの本土の ピ...
-
アメリカ人の知人
-
アメリカの日常はここまで粗暴...
-
率直な意見を聞かせてください...
-
日本に生まれるのとアメリカで...
-
欧米の邸宅にはなぜプールが多...
-
アリゾナ州フェニックスって人...
-
ミスタービーストチョコの値段
-
アメリカは南部のいくつかの州...
-
ネイティブアメリカンはモンゴ...
-
デルタ航空での乗り継ぎ
-
アメリカでドアのチャイムがつ...
-
フランス系
-
高卒と大卒でビザの下りやすさ...
-
アメリカでのヒスパニックの人...
-
この写真の帽子はどこの組織の...
-
アメリカでもマクドナルドのパ...
-
北アメリカ
-
アメリカからの中古品輸出ビジ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国内線航空券 姓名逆に予約し...
-
海外航空券は早ければ早いほど...
-
オープンチケットの有効期限に...
-
アムトラックのオンラインキャ...
-
デルタ航空の航空券予約について
-
公式サイトからのシルクドソレ...
-
航空券の種類について
-
【成田⇒LA】シンガポール航空の...
-
NBAチケットの受け取りについて
-
キャセイ オープン 日時変更
-
大リーグチケットの購入について
-
空席があるのにスタンバイ?オ...
-
ディズニーワールド オンライ...
-
アムトラック購入から乗車まで...
-
ニューヨークmegabusについて
-
座席指定の件
-
航空券の敬称について
-
ユナイテッドエアラインの座席...
-
ANAの飛行機でEの座席が無い
-
JALで佐賀に行きたいのですが
おすすめ情報