

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私もわりと散らかすほうですが、旅先のホテルでは大まかにまとめておきます。
洗面用具は洗面台に出したままです。
服は一部クローゼットや引き出しに移します。
上着はハンガーに掛けたまま。
スーツケースやリュックサックなどに入れたままのものもあります。
鍵のあるカバンの場合は鍵を一応掛けておきます。
鍵なしならそのままファスナーを閉じておくぐらいで。
貴重品は部屋金庫があればそこに入れます。なければフロントに預けるときもあるし、持ち歩いているときもあるし・・・。
その街の治安状況にもよります。
部屋金庫が100%安全なわけではありませんが、そこらへんに出しておくよりは良いだろうと。
幸い今のところ部屋金庫から盗まれたことはありません。
(但し、ガイドからリゾートホテルでも注意するよう言われたことはあります。現金を抜かれた人がいた、と)
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
私は結婚前と結婚後では旅行の行き先・滞在スタイルが
変わりました。
結婚前
・遺跡巡りなどの観光がメイン
・友人と旅行に行く事が多い
・移動が多いので、1つのホテルに滞在する期間が
短い。
・ちょっとした歯ブラシ、朝使う化粧品、翌日の洋服、
セイフティボックスに入れる貴重品以外は全て
寝る前にスーツケースの中に入れてました。
カメラなども寝る時はスーツケースの中にしまって
ました。
でかける時も、歯ブラシ以外の荷物は殆どスーツケースの
中にしまってました。
結婚後
・ビーチなどホテルに滞在する旅行が多い
・家族と一緒の部屋
・移動が少ない。
・セイフティボックスに貴重品を入れ、服などは
タンスへしまう。(しまう前にティッシュなどで
タンスを拭いてます)。
化粧品などは全て流しにおいておきます。
カメラなどはバッグの中に入れてますが・・。
スーツケースの中には入れてません。
・スーツケースの中は空にして、帰る支度をする時まで
触りません。
(中途半端に入れておくと、「あれがない、これが
ない」とスーツケースをいちいち開ける羽目に
なるので)。
・でかける時は洋服などはタンスの中の「汚れた服
入れ袋」か、「また着る服を置く場所」に簡単に
しまってから出かけます。
どちらの場合も貴重品(お金、アクセサリー、パス
ポート)などはセイフティボックスに入れて、室内に
出しっぱなしにはしません。
セイフティボックスですが・・・色々悪い従業員の
話も聞くので・・・。セイフティボックスに入れる前に
テンキー(セイフティボックスの数字を入力するところ)は
ティッシュで拭いたり、滞在日数が長い時は鍵の番号を
途中で替えたりしてます。
No.6
- 回答日時:
こんばんは。
何日か滞在する場合は、洗面用具(シャンプー・コンディショナー・メイク落し・ボディーソープ・コンタクトケアー)などはそのまま家のように綺麗に並べて置きっぱなしにします。掃除の邪魔にならない程度に端によけて。
メイク道具はポーチに入れたまま、部屋のミラーの前に整然と並べて置きます。これもなるべく端によけて。いちいちスーツケースにしまうよりも朝や夜のお手入れですぐに使用出来るように。
服はハンガーにかけてある分を除いては、極力スーツケースに収めてきちんと鍵をかけておきます。出ている靴やサンダルは部屋の端に。
必要最低限しか出しておかないので出発の日はとてもスムーズです。私はホテルに滞在中はそこを自分の家だと思って過ごしていますので、ある程度の備品は家と同じ場所に置いて使用しています。翌日出発の夜にスーツケースに入れます。余分な物は出さないでスーツケースに入れておくし、使用してもすぐスーツケースにしまうので、部屋は散らからないです。自分の部屋が散らかっているのは嫌ですから、自然整理整頓してしまいます。
ただ同室の人がいた場合は、その人も自分の部屋だと思ってくつろいで欲しいので、部屋が散らかっても強く注意したりもしません。どうしても嫌なら自分で片付けてしまいます。ベットメイキングの邪魔になる事はいけないと思っているので。と言うか個人的な物を見られたら恥ずかしい。
今まで一度も被害にあった経験はありませんが、一応大切な物はスーツケースに入れて鍵をかけておきます。
No.5
- 回答日時:
私もどちらかというと、出しっぱです。
お書きの物が盗られるかどうかですが、反対の立場なら自分が欲しいと思うかどうかですから、私なら盗るほど欲しいと思いませんので、掃除の邪魔にならない程度に出してます。
盗られるより、試供品などは捨てられるかも、と思ったりしますが、ゴミ箱に入ってない物は、体験ではいつもそのままになっています。
たいてい、サイドボードに引き出しがあったりすると思うので、服はそこへ入れてますし、クローゼットがあれば掛けるものは掛けてます。
化粧品は全ては出しっぱなしにはしてませんが、ポーチに入れて、ポーチは出してますかね(引き出しがあればそこへ入れてます)。
たまに聞く話ですが、タバコを置いていくと吸われていたり、マニキュアも使われていたりということがあるようですけどね。
と、いうことで、あまり散らかしていると、もしも触られていた場合わかりませんので、ある程度は整頓してますが、掃除の邪魔にならない程度には出していたり、引き出しに入れたりしてます。
No.4
- 回答日時:
ハウスキーパーさんがベッドメイクしてくれますので、ベッドの上に脱ぎちらかすのは、止めたほうがいいと思います。
テーブルの上や、椅子にかけた衣類などは、基本的にそのままの状態にしておいてくれるはずです。
ホテルに連泊する場合、スーツケースから衣類を出して、クローゼットにハンガーでかけるか、引き出しにしまうのが一般的です。
一泊しかしない場合は却って面倒なので、しませんけども。
一流といわれるような、誰でも名前を知っているくらいのホテルなら、何を置いておいても安心だと思いますが、現金、パスポート、航空券はセーフティボックスにしまってください。
No.2
- 回答日時:
海外カテゴリーということで、
治安によりけりではないでしょうか。
現在、タイに駐在している者です。
中国や東南アジアなどでは、やめる寸前のハウスキーパー
による盗難も良く聞きます。
中ランク程度のホテルでは、申告に対して、
ホテルが保証してくれない場合が非常に多いです。
日本品は、海外でも人気があり、衣服などでも高価な物は
盗まれたと聞いたこともあります。
トランクなどに入れておく方が、地域によっては良いと
言えるでしょう。
ハウスキーパーへの迷惑面では、客の荷物は、
あまり触ったりしないところが多いので、
散らかってたら、そこのところだけ拭いてくれてない、
などになると思います。
No.1
- 回答日時:
貴方が居ない間にハウスキーパーが入って来て部屋を掃除してくれます。
この人達の迷惑にならない程度に荷物を整理整頓しておくのがエチケットですが、いつでも出発できるように荷造りしておく必要は全くありません。洗面道具や化粧品は洗面所に整理した状態で置いておけばいいのです。荷物も鍵をかけるのは却って逆効果です。貴重品は身につけるか預けるかしておけばあとは鍵を開けた状態にしておく方がいいかも知れません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(結婚) 新婚生活がきつい 10 2022/12/07 16:07
- その他(家族・家庭) 私にはドア閉めんのうるさいと言う癖に姉が1番うるさいです。他にも私のものはリビングに置いていたら部屋 8 2022/12/26 08:01
- その他(結婚) 断捨離できない彼氏。結婚も決まり下旬から一緒に住みます。どうしたらいいですか? こんにちは、今月中に 6 2022/04/09 14:41
- 関東 長文です。 初めて1人で飛行機に乗ることになりました…。 しかも人生初の東京行きです。 普段はJRに 3 2022/06/29 14:50
- その他(家族・家庭) 女性の皆さん、家でのナプキンってどのように用意されていますか? 今同居している家族の中で女性は母と姉 1 2022/10/01 12:59
- その他(恋愛相談) 連休の時などに彼氏とお泊まりしたいですが(お互い実家なのでホテル)荷物が多くなりすぎるので憂鬱なんで 1 2022/09/19 20:19
- 親戚 謎の歯ブラシ 7 2022/11/12 09:21
- カップル・彼氏・彼女 出張 3 2023/03/26 13:06
- 掃除・片付け 部屋を片付けないといけない理由について。 私はよく部屋が散らかっていると言われます。それは自分でも分 8 2022/03/29 10:46
- 掃除・片付け 家全体が汚くて寝る場所もありません。 私は4月から高校1年生になった4人家族の女子です。突然ですが、 7 2023/04/16 17:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英語をゆるく勉強中です。 Duol...
-
飛行機の荷物に炭酸
-
こんにちは。質問させてくださ...
-
スーツケースのコロの外し方を...
-
旅行カバン(スーツケース)が...
-
スーツケースの中にスーツケー...
-
海外から帰国したあと日本での...
-
飛行機でスーツケースにビール...
-
海外からスーツケースを使った...
-
新人研修(一週間程度)のバッ...
-
インバウンド、外人は電車をス...
-
在来線にスーツケース
-
飛行機の機内持ち込みはスーツ...
-
スーツケースのメーカーを探し...
-
バンコク空港で勝手にスーツケ...
-
お土産のチョコレートは預け荷...
-
ステッカーをペタペタ貼ってる...
-
スーツケースに入りきらなかっ...
-
外泊 親への言い訳
-
海外 婚約指輪 サプライズ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飛行機の荷物に炭酸
-
飛行機の中でビール缶って破裂...
-
海外からスーツケースを使った...
-
お土産のチョコレートは預け荷...
-
スーツケースの暗証番号を忘れ...
-
こんにちは。質問させてくださ...
-
飛行機でスーツケースにビール...
-
[社会人]研修時の持ち物とスー...
-
旅行カバン(スーツケース)が...
-
手荷物預ける時はスーツケース...
-
新入社員研修に 2週間、行くの...
-
外泊 親への言い訳
-
スーツケースに付いたタグはず...
-
ステッカーをペタペタ貼ってる...
-
イタリアでチーズを買って帰りたい
-
新人研修(一週間程度)のバッ...
-
バンコク空港で勝手にスーツケ...
-
0.3立方メートルってどのくらい...
-
飛行機の機内持ち込みはスーツ...
-
海外旅行に行きますが、栄養ド...
おすすめ情報