dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このあいだ、知り合いの人(ここ十数年ほとんど体系に変化なし)が昔、Mを大体買っていてたまに店員にSを勧められたりしていたのに、ここ数年Lでないとジャケットの下に服が着れない、着たとしてもつり革持つときつってしまって・・・。と話していました。
実際太ったという感じもないですし、下着などは前のままだそうです。

他にも店員の人で、最近の服はきつくて嫌いと私に言ってきた人がいました。

ここ数年で服のサイズになんらかの変化があったのでしょうか。
もし何かご存知でしたら、または同じようなことを感じたことがあるという方がいたら、教えていただきたいと思います。

A 回答 (4件)

服飾の学校に行ってました


8年前のことですが
全員ボディーを買わないといけなかったんですが
日本人の女の子の体系が変わってきていると
日本のそういうのを決めている所で
9号の基準が今までの7号くらい細いサイズに
規定が変わりました

なので先輩からおさがりでボディーをもらおうとしてた人達が
買わないといけなくなったのを覚えています

全国規模で変わったので洋服を作るパターンの時点で
もう原型が変わったのではないかと思います
    • good
    • 5
この回答へのお礼

9号は7になったんですか?!
知りませんでした・・・。
もう一つ、服飾の学校に入るとボディーを買わないといけないというのも知りませんでした。
教えていただいてありがとうございました。

お礼日時:2007/10/13 00:06

こんにちは★


専門家ではありませんし、調べたわけではありませんが、何かで読んだりして知っていることを書かせていただきますね。

日本人の体型は、昔に比べて「背が高く、細く」なってきています。
平均身長が高くなっていて、平均体重は減っているわけです。
これは20代とかじゃなくても、40代くらいでもこういう結果が出ているようです。

オーダーメイドではない既製服は、
「大多数」に買ってもらわなくてはいけませんから、
日本人の平均身長、平均体重などに合わせて作っているはずです。
つまり、平均が変われば、同じ「Mサイズ」でも寸法は違ってくるわけです。
ブランドによって対象年齢がありますから、その対象年代の平均値を使っていると思うので、
同じMサイズでも20代対象と40代対象では寸法が違います。
実体験として、
バーバリーとバーバリーブルーレーベルのトレンチコート、
同じサイズでも明らかに違いました。

あとは、最近の流行がタイトなものが多いということですね。
例えばスキニーデニムの流行、コンパクトなシルエットの流行(ジャケットなど)があります。
だぼっと着るよりも、スッキリぴったりめに着るのが流行っているので、若者向けのファッションブランドでは特に細身に作られていると思います。

ということで、
理由は「平均値の変化」と「流行」だと私は分析しています。

参考になれば嬉しいです♪
    • good
    • 2
この回答へのお礼

日本人の食生活が変わって欧米人のような体系の人が増えていると聞きました。
やはり体系が私が思っている以上に変わっているんですね。
参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/13 00:10

私も試着などをしててショックを受けたりしましたが、もしかしたらデザインがかわってるのかもしれないですね。


今どきの若いこは細いし無駄な肉もぜんぜんないから体にフィットしたラインの服を普通に着こなしてますよね。
ジーンズはいて「お尻が入らない・・・」とブルーになって買うのやめたんですが、たぶんウエストはあってるみたいなんですが、お尻の肉が余計みたいで途中でつっかかるというか。
ジャケットなども肩幅とかはたぶんおなじなんでしょうけど腰のラインが細いとか腕が細いとかそういうデザインなんじゃないですかね。
中は薄い生地のシャツ一枚くらいしか切れない・・・みたいな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ジャケットは中にシャツしか着ないひとが多いんでしょうか。
私は汗を吸わせるために、下着を(キャミソールみたいなもの)着るのですが、今の若い方は着ないんですかね。
腕は長袖着ること想定しているのかなと思うくらい細いです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/13 00:03

私も同じ事を思っていました。


それに母も同じことを言っていました。
これは、私の考えですが、昔に比べ細い女性が
増えてきたのと関係ありそうですね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

細い人は増えてますね。背も高い人多いですし。
細い人も増えていますが、大きいサイズの売れ行きものびているという話も聞きました。
サイズ変更なんかがあったんですかね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/12 23:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!