dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デジカメの画像を、ヤフーのフリーメールに添付して送りたいのですが、どうやったらいいのか全く分かりません。SDカードをパソコンに挿すまでしか分かりません・・・。

手順としては、どういった事を経てメールに添付できるのですか?
超初心者なので、分かりやすく教えてください!宜しくお願い申し上げます。。

A 回答 (6件)

おはようございます(笑)。


余計なソフトはいりませんよ。多分。
(うちのデジカメ君の場合がそうですから)

ええと。
SDカードをパソコンに挿してしばらく(長くとも2分ほど)待つと、
画面上に何か出てきて、「どうします?」みたいに訊かれません?
何も起きませんか??

【1-A】「どうします?」みたいに訊かれた場合
「エクスプローラーで開く」を選択します。
すると、explorerが開いて、SDカードの中身が見れます。
   →【2】へ

【1-B】何も起きない場合
explorerを開いて、自分でSDカードを探します。
explorerは、「マイコンピュータ」をぷちぷちすれば開きます。
そうすると「ローカルディスク」「ドライブ」などが
並んでいるのが見えると思います。
その中に、SDカードっぽいのがありませんか?
あったら、それをぷちぷち(ダブルクリック)します。
そうすると、SDカードの中身が見れます。
   →【2】へ


【2】中を探していくと、写真のデータファイルがあります。
これをパソコン本体にコピーします。
コピーの仕方は、ファイルを選んで、右クリック→「コピー」を選択。
するとコピーされますので、自分がそれを置きたいところに貼り付けます。
とりあえずデスクトップに貼り付けると仮定しますと、
デスクトップ(青かったり、壁紙が貼ってあったりしますね)表面を
ぷちっと右クリック→「貼り付け」を選択。
これで、さっきコピーしたのがデスクトップにずらずらっと出てきます。
これでパソコン本体にコピー完了です。

あとは、YAHOOのヘルプなどを見ればわかるかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは!
o84さま~ありがとうございます!とっっても分かりやすくて、教えていただいた通りにしたら、無事メール添付まで終えて、送信できました!感激です!わたくしのレベルに合わせて噛み砕いてご説明なさってくださって、この事にも感動です!相談してよかった!!本当に本当にありがとうございます!!^^!!

お礼日時:2007/10/13 15:22

あ、ごめんなさい!



SDカードはデバイスの無効化しなくてよいのでした(^^ゞ
USBカードとごっちゃになってました。

つまり、今の使い方で大丈夫です!
脅かしてしまって、ごめんなさいね!!

この回答への補足

でばいすの無効化は調べてやってみます。甘えちゃってごめんなさい(笑) 丁寧に説明くださって、ありがとうございました^^。

補足日時:2007/10/15 20:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あっ、USBカードも持っているんです!今回はたまたまSDカードだったんですけども、USBカードのでばいすの無効化の仕方も教えていただけますか?!
何度も何度も質問してしまい、恐縮です・・・。

お礼日時:2007/10/14 20:24

まあ、Windowsでも種類によって動きや文言が違うので、


このとおりではないかもしれません。
2000以降だったらこの通りだとおもいますよ。
(95とか98とかだと話が変わるかもー)

あと。
デジカメ君用のSDカードの中身は、
パソコンで直接編集してはだめですよ。
「写真データがたまっちゃったな~、削除したいな」
と思った時、
パソコンだと複数ファイルをまとめて削除するのが簡単ですが、
これはやってはいけません!
デジカメに戻した時に、まともに動かなくなることがあります。
デジカメ君が保存したものは、デジカメ君で消しましょう。
ちょっと面倒かもしれませんが、我慢してください。
パソコンからは、見るだけ。パソコンにコピーするだけ。
書き込んだり、移動したり、消したり、は絶対ダメです。

あと。SDカードを抜くときはどうしています?
「作業が終わった~♪」かちゃ、って抜いてません??
ちゃんとパソコンの画面上で無効化してから抜きましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
実は昨日、パソコンで間違って画像削除をしてしまいました…。PCには表示するだけを心がけたいと思います。。
あと、
>「作業が終わった~♪」かちゃ、って抜いてません??
ちゃんとパソコンの画面上で無効化してから抜きましょうね<

はい、やっちゃっています…;無効化とは、どうすればできるのですか?
何度も申し訳ございませんが、ご教授お願いします!

お礼日時:2007/10/13 15:26

デジカメde"同時プリントをインストールして出力で送信すれば一番簡単です。

このソフトは、年賀状や暑中見舞いにも使える便利なソフトです。価格も安くて便利です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ちょっと私にはレベル高し?でも年賀状の際に使えるのですね。情報ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/13 15:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど、メールへの添付の仕方自体も分からなかったのですが、分かりやすいURLを添付くださって、ありがとうございます!

お礼日時:2007/10/13 15:19

SDカードから画像を取り出さなくてはなりませんね。


パソコンの本体の方に画像をコピーします。
それを、ヤフーのメールに添付すればよいのです。

パソコンはWindowsですか?
私はWindowsユーザなので、Macとかだと説明できません。
パソコンが何なのかを教えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>SDカードから画像を取り出さなくてはなりませんね。<
なるほど…。
>パソコンの本体の方に画像をコピーします。
それを、ヤフーのメールに添付すればよいのです。<
その方法が、全くの全く分かりません(泣) 私もウィンドウズです。
やり方を教えてください(_)

お礼日時:2007/10/13 01:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!