重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

Wiiは売れすぎというほど売れすぎています。
まあ、中古も溢れかえっていますが。

Wiiが売れすぎてトップシェアを独走していますが、この結果ってゲーム業界を衰退させてしまうと思いませんか?

モンハン3もきっとライト向けに作られると思います。
Wiiが売れたことによってこういったコアユーザー向けソフトが流れていってしまうかなと・・・

ソニーの戦略が失敗した結果ですが・・・

A 回答 (13件中1~10件)

コアゲーマー向けに画質、音質、ムービーを強化した路線もないと、ゲーム業界が滅びる、ということでしょうか?



そうなるとゲーム業界を停滞させた責任は、wiiではなくPS2に起きてしまいます。
なぜならPS2はかなり前時代的な設計のゲーム機で、これでソフトを作っても、ノウハウ・技術はあくまでPS2にのみしか使えないのです。PS3やXBOX360でソフトを作る際、また一から作り直しになってしまうのですね。ちなみに旧XBOXは中身がほとんどパソコンと同じで、設計が今でも結構通じるように工夫されており、XBOX中心にゲームをつくってきたカプコン、テクモは現在日本において技術が頭一つ抜き出ています。
 技術の進歩が大事だ、というのなら、PS2でゲームを作り続けるのはNGで、XBOXにでも出すべきだったのです。

 さらにモンハンがWiiにながれ、ライト向けに作られてしまうというのを嘆いておられますが…そもそもコアゲーマー向けのソフト、売上どんどん落ちてるんですよ。これはそのコアゲーマー達が中古で買ってしまうため、メーカーにお金がいかないせいと勝手に考えてます(DSのソフトが売れるのは、中古で買う、という概念がない主婦層が強いためでもあると)
 開発費の高騰と売上低下がいっぺんに来れば、コアゲーマー向けのソフトはどんどん作られなくなってしまうのは当然かと。それをWiiの責任にするのはずるいですよね。

 蛇足になりますが、私は近い将来「コアゲーマー向けソフト」というもの自体が無くなると思います。ライトゲーマー向けソフトの画質が上がる一方で、マシン性能限界まで突き詰めるソフトの意義が無くなっていくかと。
    • good
    • 0

そうではないと私も思います。



ゲームの手法が、ただコントローラーを握って、ボタンを押すだけのものから、回したり、振ったり、いろいろ出てきたので。(ゲームの内容的には功罪はありますが)

またWiiは世界でも爆発的に売れており、裾野を広げているのは事実かと。ただ昔のアタリショックのように、安易なダメゲームが出てくると衰退にはなりますが・・・ただ、それはWiiだけでなく、PS3や360でも言えますので。
    • good
    • 0

うーん。

なかなか難しいですが、衰退させるという訳ではないと思いますよ。
ゲームの裾野を広げるという意味ではwiiもDSも意味があったと思います。

ただ国際競争力という観点から見ると競争力がなくなるんじゃないか?という危惧は出ますね。安易に簡単に開発できるから・・・とwii(DS)に逃げているだけな気がすごくします。

そういう意味ではwiiやDSが衰退させているんじゃなくて、
ネガティブになりつつあるソフトハウスが衰退を招いていると言えると思います。
    • good
    • 0

ゲーム業界自体を衰退させるとは思いませんが、日本の


3Dなどの画像表現の技術、高いスペックの機械を造り、
エコシステムを生み出す技術や人員は衰退すると思います。

これは日本のゲーム会社が世界的に高い位置に居続けられない
ことを意味していると思います。

既に実感していることですが、高度な3D画像をつくる技術は
日本はかなり負けています。(ゲームだけではなく映画も)
Wiiだけが売れ続けると任天堂は良いかも知れませんが、
他への悪影響は計り知れないと思います。

開発費の増大を指摘している人もいますが、だからと
いって技術的に目を背けているのでは、「安価で高度な
画像を表現するスキル」も育ちません。
この点でも海外に負け始めています。

「ゲームは画像の良さではない」は7割は当たって
いると思いますが3割は間違いだと思います。
そしてこの3割を取りこぼすと、ゲームの発展はない
と思います。
    • good
    • 0

むしろDSやWiiによってゲーム業界が活性化したのではないでしょうか?実際、この2機種によりゲーム市場は拡大したのですから。

今までゲームに興味の無かった人にも大きく門戸を開いてくれたと思います。
そういった人たちがゲームに興味を持ち、PS3やPSP、360に手を出していけば業界の発展に繋がります。正直言って、コアユーザーだけではこの市場はこれからやっていけないはずです。
    • good
    • 0

モンハン3を期待してPS3を買った自分にとってWiiのみの発売というのはショックでしたがそれでWiiがゲーム業界を衰退させるとはとうてい思えません。


ゲームメーカーだって商売ですから発売して利益が出ないなら発売しないというのは仕方ないです。
PS3の開発費は相当高いとも聞きますし現状のPS3の売れ具合から出しても儲からないと判断したのでしょう。

でもWiiから出てくれるだけまだましですよ。
開発途中で発売中止になって消えていったゲームはいくらでもあるし。
Wiiから出ていればもしかしたら移植される可能性だってないわけではないし。
ある意味ではゲーム業界の救い主になっているんじゃないですか。
    • good
    • 0

Wiiは、ゲーム業界を活性化してると思います。


持ってますし、よく遊びます。今度、バランスボードが
出たら、買おうかなと思います。

Wiiが発売されなければ、ゲーム機は卒業していました。
昔、セガのメガドライブ、サターン、DCとSF、PSと
買いましたが、ここ3年くらい触ってません。

パソコンの性能も上がって、従来のゲーム機は、要らない
時代かもしれませんね。よく遊ぶフリーのゲームの、ももたん
などは、ゲーム機用の市販品レベルですよ(参考URL)

参考URL:http://hp.vector.co.jp/authors/VA030282/
    • good
    • 0

>Wiiが売れすぎてトップシェアを独走していますが、この結果ってゲーム業界を衰退させてしまうと思いませんか?



思います。かなり強く思います。
欧米では、日本に比べてPCゲームがかなり売れるようなのですが
そのグラフィックの素晴らしさは、日本のゲーム機とは比べようもないと聞きます。
ゲームは、そのグラフィックの向上で進化を遂げてきたところがあります。
それを真っ向から否定したゲーム機が売れるということは
そのような世界全体の流れからも置いていかれることとなり
結果として業界全体を衰退させてしまうことになりかねないと危惧します。

昔は、ゲームは子供向けのものだと思われていたところがありますが
実際にゲームを購入するのは財布の紐をにぎっている大人です。
大人に好かれるゲーム(子供騙しではないゲーム)を作り続けることができなければ
日本のゲームは、諸外国のゲームに圧倒されて
いずれ消えていくことも考えられると思います。
    • good
    • 0

>>モンハン3もきっとライト向けに作られると思います。


それがどうゲーム業界の衰退に繋がるのですか?
コアユーザーを国家遺産のように守るゲーム作りがゲーム業界の繁栄に繋がるのでしょうか。
単にWii批判をしたいだけとしか思えません。

>>Wiiが売れたことによってこういったコアユーザー向けソフトが流れていってしまうかなと・・・
それこそ八つ当たりです。
メーカーがWii向けに作るという事は、このゲームをコアユーザー?だけの物にしておきたくないからでしょう。
モンハン3がコアユーザーしか遊ばないようなゲームなのであれば、そもそもそれをWiiで出すことはユーザー層が違うんだからそもそも無謀なんですから企業は営利目的にゲームを作っている訳で経営陣にも何らかの勝算があるのでしょう。
まぁそんなこと知ったことじゃありませんけどね。

Wii持っていても正直遊ぶゲームないし肩を持つ気はさらさらないけど、この質問見てもネガキャンみたいにしか感じなかったから、そういう見方がゲーム業界を衰退させると思いませんか?
別にWiiが売れようがコケようが、PS3やX-BOX360がいいゲーム作ったらいいだけの話でしょ。

>>ソニーの戦略が失敗した結果ですが・・・
それなら、ソニーの戦略がゲーム業界を衰退させたの方が正しいんじゃないかな。
    • good
    • 0

>ゲーム業界を衰退させてしまうと思いませんか?


思いません。

わたしは、NO,3回答者様の意見に近いです。

昔の感覚で言う、ゲームとはいえないゲームのような物が増えること
に関してならば、少し同意できますが。

あと、モンハンってコアユーザー向けゲームでしょうかね?
わたしはやったことありませんけど、コアなユーザーってのは
(わたしのイメージでは)難しいと噂になっているゲーム
例えばゴッドハンドなんかをさくっとクリアしてしまうような人
だと思うのですが。

あとは・・・
現行機を全部持っていてどのハードで出ても全然OK!っていう人?

あ、だとしたらわたしはすごいライトユーザーです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!