
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Excel2003のフォントはOSにインストールされているものが表示されています。
従ってosのフォントを追加すれば当然Excelでも使用できるようになります。フォントのインストールはXpの場合は、マイコンピュータ->コントロールパネル->フォントをダブルクリックして、ファイル->新しいフォントのインストール、からできます。注意したいのはあまりに大量のフォントをインストールするとシステムが不安定になりますので気をつけてください。無料のフォントもネット上にたくさんありますので活用してください。
No.4
- 回答日時:
NO1です。
設定→コントロールパネル→フォントでした。ちょっと急いでいたので・・・・
No.2
- 回答日時:
無料のフォントもたくさんあります。
ダウンロードした上でwindowsフォルダの中にあるFontsフォルダの中にコピーしてみてください。http://www.akibatec.net/freefont/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文字が薄くなります
-
「たる」を漢字変換しようとし...
-
海外購入PCのMS P ゴシック/MS ...
-
パワーポイントの表示ずれ
-
HGPゴシックM
-
エクスプローラにおけるフォン...
-
このフォントを探しています
-
【フォント】HGP創英角ゴシック...
-
ワードで音符の書き方
-
Windows(英語版)での「℃」表示
-
筆記体のb
-
フォントが勝手に変わってしまった
-
エクセルに数字フォントを導入
-
ttfファイルのを見るにはどうし...
-
下記のフォントをダウンロード...
-
数学に使う(教科書とかによく...
-
MSN Explorerをアンインストー...
-
フォルダの中のファイルを任意...
-
パワーポイントに挿入したエク...
-
win10で1つのフォルダ内に保存...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「たる」を漢字変換しようとし...
-
文字が薄くなります
-
ttfファイルのを見るにはどうし...
-
EXCELで正楷書体が使えない
-
HGPゴシックM
-
消えた隷書体フォント
-
このフォントを探しています
-
直の字の文字化け
-
MS明朝フォントがない!再イン...
-
"Times New Roman"がフォント一...
-
ネットからLatin Modern Mathと...
-
創英丸ポップ体のフォントを導...
-
【フォント】HGP創英角ゴシック...
-
Frutiger Romanを使いたいので...
-
ワードでOld Englishのフォント...
-
フォントをインストールしない...
-
鄭の字について
-
フォント一覧
-
パワーポイントの表示ずれ
-
エクセルに数字フォントを導入
おすすめ情報