dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

富士ソフトの「ふみゴシック」を使用していまして、Wordでは一覧に表示しますがイラストレータでも使用したいのですがフォント一覧に表示しません。なぜでしょうか。

A 回答 (2件)

Windows のどのバージョンからだったかは忘れてしまいましたが


Windows 7 では普段使わないフォントは表示されないようになっています。
しか~し、
MS社自身のOfficeはこの仕様を無視してすべてのフォントを一覧に出すようになっています。
ちゃんとこの仕様に従っているイラストレータでは出てきてくれません。

前置きはこれくらいで
コントロールパネルから「フォント」を開くと
添付画像のように見本フォントが
灰色になっているのと墨になっているのの二種に分かれています。
イラストレータなどでは灰色になっているのは一覧に出てこないので
使いたいフォントをクリックすると上の所が
整理▼

整理▼ |プレビュー |削除 |表示
となりますので、「表示」をクリックして切り替えてください。
「フォント一覧」の回答画像2
    • good
    • 0

ちゃんとインストールしましたか?



フォントフォルダを開いて、インストールのボタンを押してインストールしたのでしょうか?

また、イラストレーターのフォント一覧の一番下にありませんか?スクロールしてみてください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!