
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ゲームボーイアドバンス もしくは ゲームボーイアドバンスSP(エスピー)ですね。
No.1さんの言うとおり、ゲームのセーブデータを記憶するための電池はソフト(カートリッジ)の方に入っています。
そして、電池ではなくフラッシュメモリを使用しているゲームは
半永久的にデータを保存できると言われています。
(乱暴に扱ったり接触不良を起こしたりするとダメですが)
・・・時期も時期ですからDSをお勧めしたいところですが、
安く、そして多くのソフトが遊べるので、GBAもいいかもしれませんね。
ちなみに普通のGBAとGBA SPでしたら、やっぱりSPがオススメですよ。
充電式なので電池もいらないし、明るいので。
ありがとうございました。ニンテンドーDSはまだ自分の手が出せるほどの値段ではないと思っているので、まずはお勧めのGBASPを使用してみたいと思います。
充電式の場合は、バッテリーは別売りか乾電池に電源を変更できるオプションはありますでしょうか?

No.1
- 回答日時:
内臓電池というのは、ゲームボーイアドバンス本体ではなく、ソフトの方に内蔵されています。
内蔵電池はセーブの他に時計機能として使用されている場合があります。
しかし、ゲームボーイアドバンスのソフトでセーブに内蔵電池を使用しているのは、初期のソフトだけで9割以上のソフトはフラッシュメモリにセーブされているのでセーブが出来なくなるといった心配はありません。
(ちなみに、初代のゲームボーイやゲームボーイカラーの場合はすべて内蔵電池なので注意が必要ですね)
ありがとうがざいました。少し仕組みについて理解出来たと思います。
ちなみに僕が挑戦してみたいと思っているゲームボーイアドバンススペシャルのソフトは、紋章の謎・聖戦の系譜を経験してきたものとして、また急にやりたくなってしまった衝動に耐えられなくなったことから、「封印の剣」でございます。
しかしながら、今はソフトも、本体も、攻略本もアマゾンで購入しなければならないということを考えると少し手を出しづらいのです。(財布の都合上)
他にも、将来の採用試験を考えるとけじめをつけて熱中しないと・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MOTHER2のダンジョン男について...
-
ゲームボーイアドバンスで、「...
-
バッテリーバックアップの寿命
-
ポケモンFRをやりたいのです...
-
初代プレステを今のテレビに繋...
-
スーパーマリオ64のはねマリ...
-
ヤマダ電機でSwitch2のマリカセ...
-
Switch2について
-
プロジェクター 赤っぽく映し...
-
マリオカートについて質問です。
-
長渕剛ドラマ親子ゲームの吉田...
-
Wiiとプロジェクタの接続の...
-
スーパーファミコンの画面がお...
-
ファミコンカセットの端子の金...
-
名前を消すには??
-
スーパーファミコンのバグ
-
マリオのゲームのエンディング...
-
無水エタノールを綿棒で塗って...
-
スーパーマリオワールド マン...
-
wiiを売る前のデータの消去
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GBAのカセットは電池切れがある?
-
GB版テリーのワンダーランドっ...
-
ポケモンFRをやりたいのです...
-
MOTHER2のダンジョン男について...
-
スーファミ版FF4のセーブデータ...
-
「snes9x」で「リセット」出来...
-
ポケモン銀 セーブができない...
-
ゲームボーイ&カラー ポケッ...
-
GBAとGBの寿命について
-
スーパーファミコン セーブデー...
-
スーパーファミコンのソフトで...
-
スーパーファミコンで、セーブ...
-
PS3を長期間しまっておくとデー...
-
GBAの内臓電池とは?
-
ゲームボーイアドバンスで、「...
-
なぜ、FCやSFCはセーブ消...
-
スーファミのソフトの電池交換...
-
テイルズオブデスティニー(P...
-
ナッツ&ミルクのエディットにつ...
-
レトロゲーム機の質問です。 プ...
おすすめ情報