
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
力入っていると声出ませんよ。
楽にして歌ってください。
後は、腹式呼吸で歌うことと、しっかりとブレスしていますか?
ちゃんと吸っていないと声が出ないですよ。

No.2
- 回答日時:
裏声を使うのは最終手段として、まずは表声を、高音域に広げてみませんか?音域は、上には広げることができますが、下には広げることが出来ません。
以下、基本を書いておきます。自習で身につけるのは、容易ではありません。普通なら、例えば学校の合唱部に入って1年か2年かとかかかります。
まず、腹式呼吸は必須です。両手をわき腹にあてて、スーハースーハーと呼吸を繰り返すと、お腹が下だけではなく、左右に広がってくれば、いい感じです。歌う前に、10分ほど、深呼吸で横隔膜を動かしておくのは、効果的な準備法です。
腹式呼吸と横隔膜のコントロールは、広いホールにマイクなしで大声を届けさせるオペラや合唱のような時に特に力を発揮するのですが、マイクを使うことが前提のPOPSであっても、なめらかでゆっくりな曲の場合に音程を安定させたり、少ない呼吸回数で長いフレーズを歌えるようになる等のメリットがあります。特に、ゆったりしたメロディーを歌う時とか、パーンと張った声を長く続けたい時は、腹筋を張ってください。そうしないと、音が不安定になります。腹筋をはり、呼吸の流れをコントロールすることで、音が安定するのです。ちなみにわたしは脇腹の筋肉がつることがよくあります。それくらい重要なんです。ただ、使いっぱなしでは腹筋も疲れてしまいますので、ポイントでしか使わないほうがよいでしょう。
イメージ的には、背中やわき腹に入った空気が頭の上に抜けていくような感覚で、空気の流れをコントロールしましょう。
次に大事なのは、「絶対にのどは閉じないこと」です。例えば高いイの音を出すのに、のどをしぼるようにしてキーッと出すことがあるでしょう?でもこれをやっていると、苦しくありませんか?歌っている本人が苦しいものは、聞いているほうにも聞き苦しいのです。のどはつねに開けっ放しにして、腹筋で空気の流れをコントロールして空気を押し出せば、きつくない美しいイ母音の高音が出せるようになります。のどを開けっ放しにするコツとして、口のなかにピンポン球が入っていることをイメージして、口の中の上の部分(軟口蓋)が上に開いているようにすれば良いと思います。
声というのはのどだけで作るものではありません。のどが作るのは貧弱な声だけで、それを鼻と頭頂部に響かせることで、大きな声になるのです。歌う際、最初は鼻にかけるくらいの歌い方をしてください。それが出来るようになったら、鼻が響いているのを頭頂部の響きへとつなげていくのです。最終的には、頭の中で音が鳴っているのではなく、頭の上の空間が勝手に歌っているかのような感覚になれば、完成です。
一般人が歌う時は、たいてい、本来の音程より少し下を歌っており、暗く聞こえます。少し上ずるくらいの感覚で歌ったほうがちょうどいいです。
常に腹筋に力を入れる必要はないんですね☆でも腹筋で空気をコントロールするというのは難しいですね↓自分は今高校生で小学生の時は合唱をやっていましたので腹式呼吸には自信があります。がなぜか息が苦しくなります笑
今までイの音はかならず歯を食いしばるように出していましたが今度からは口を明けて中に空間をつくるイメージで発声しようと思います☆
とにかく筋トレも兼ねて頑張りたいと思います。
どうしても裏声はマスターしたいです。EXILEのボーカルアツシさんは、高音になると透き通るような裏声を使うのでとてもあこがれます。ケミストリーの裏声もきれいです。もう地声では出せない音域を裏声で出すという技術は難しいのでしょうか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
声量について
-
映画館で映画を観ているとき、...
-
首吊りのやり方
-
女で地声低いんですけど 喘ぐと...
-
処女もしくは童貞のK-POPアイド...
-
昨日、バイトで声がガラガラの...
-
声変わりした男声声優
-
恥ずかしながらくすぐられると...
-
今! 文句言いに行こか! 今! ...
-
大江千里さんの声
-
喉仏が目立たなくても、声変わ...
-
TMNのCrazy For You
-
カラオケバンバンなんですが、...
-
テレアポ
-
村下孝蔵の「初恋」のバック・...
-
一般的な男性の地声の音域って...
-
歌を歌うと頭がくらくらするの...
-
1/3オクターブバンドについて分...
-
声の潰し方を教えて下さい
-
スマホアプリで録音したボイス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高音で歌うと腹筋が痛くなる
-
映画館で映画を観ているとき、...
-
自分はお腹の下に脂肪があるん...
-
‐部活だの質問です。‐ 私は合唱...
-
声楽で、腰を使って声を出すと...
-
歌の時、息が大量に流れない.
-
歌関係の話なのですが、腹筋の...
-
下半身の支えについて
-
ホイッスルボイスをだす人の中...
-
喉を使ってしまう。
-
息漏れをなくす方法を教えてく...
-
声量について
-
高二女です! カラオケで歌う曲...
-
私は音痴です…音程を聞き取るこ...
-
1番歌唱力が高い歌い手さんは誰...
-
首吊りのやり方
-
処女もしくは童貞のK-POPアイド...
-
カラオケバンバンなんですが、...
-
女で地声低いんですけど 喘ぐと...
-
テレアポ
おすすめ情報