dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在20代前半の男なのですが、以前に比べてると、鼻毛が濃く(太く)なってきました。 
今までは主に、ドンキホーテで買った安い電動の鼻毛カッターを使用し、最近は先の丸い鼻毛ばさみで切ってます。一時期、何回か抜いてしまっていた事もあります。

間違った手入れの仕方をして、よけい濃くなってしまったり、毛が太くなってしまったり、現在より伸びる速度が速くなってしまうのは面倒ですし嫌なので、極力、今よりも濃くならない、伸びるスピードも速くならないような手入れの仕方はありますでしょうか?

また、そのような手入れのできる商品をご存知であれば、商品名なども教えて頂けませんでしょうか。
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

こんにちは!鼻毛カッターも値段相応じゃない性能のもあるので、なかなか難しいですよね。

鼻毛用はさみも両脇の毛をきるときにはぜんぜん切れないし。私もいろいろやっていたのでお気持ちわかります。

ただ濃さ云々や処理に関してほんとに#1さんの仰ってる通りだし、それに毛って先が細くなってるのが普通だけど、体毛も鼻毛も処理すると途中の太い部分(根元あたり)で切断することになるので、やっぱり濃く見えることもあるし、肌の色が白くなってくると余計目立ったりするかなあと思います。

体毛の毛先を焦がして丸くする、脱色するなどで目立たなく出来たりはしますが、これは鼻毛向きではないし(体毛でも)危険なので避けたほうが無難ですよね。

伸びるスピードが速い場合は、やっぱり煙草(自分は吸わなくても周囲に喫煙者が多いとか)、空気が悪いところにいる、そういう体質のどれかかもしれないというのもあるし。

わたしは伸びるのが速いので、最近ナショナルの「鼻毛カッターER430P-H」というのを使ってから(水洗い可能)鼻毛処理が楽になりました。まずぐいぐい押し付けてもまったく痛みがない上に、思ったよりも深剃りが可能なので、鼻の脇なども楽に処理できるし、両鼻1分程度なので朝忙しいときにでも出来ます。毎日楽に処理ができるので、鼻毛が伸びようが気にならなくなりました。

それで最後にプツプツ具合に納得いかない場合は、高い毛抜きを使って見える部分を抜いてます。(安い毛抜きは、ほんとに小さい毛がとれないことが多いので、1000円から、特に化粧品メーカーが出してるような毛抜きのほうがいいです。)

ナショナルの鼻毛カッターER430P-Hは、家電量販店で購入すると定価より若干安い程度で3~4千円です。私はアマゾンで2550円で購入しました。(同じメーカーカッターで型番が違う高い上に痛いほうもあるのでもし購入する場合は気をつけてください。)

あまりアドバイスになっていませんが、参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ナショナルの鼻毛カッターが良いのですね。
具体的な使い心地や型番、購入時の型番違いの注意など、
的確でお気使いの利いたアドバイスでとてもありがたいです。

毛抜きは1000円からのメーカーものがいいんですね!
これも知らなかったです。

emyli_tjpさん自身の処理の仕方もとても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/10 02:05

切ったり抜いたりして濃くなる事はありません。


男は20代から、鼻毛、耳毛、眉毛、髭などが太くなっていく時期ではあります。
切るしかありません。

鼻毛用でも、角が痛いのもありますから、自分で削って丸めてやると、いい感じになったりします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、自分で削るというやり方もあるんですね。
参考になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2007/11/10 01:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!