
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
赤坂のアークヒルズ(全日空ホテルの隣り)の二階に
京都観光協会のようなものがあります。
そこでは旅行の情報が得られるだけでなく、
まさに「京都のお土産」どっさりの
ショップがありますよ。
ここに行けば 問題解決!
京都以外はココにしかない というお菓子等も
扱っているとか。
ぜひお試しあれ。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/09/13 21:04
おおーっありがとうございます。今ちょっと検索してみましたら、それらしいところが見つかりました。日曜日はお休みの時もあるようですね。
きっと楽しく京都のことを思い出しながらおみやげが選べそうです。
ホントに助かりました。情報ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
radiojapanさんの言う通り。
東京駅で買えます。
京都土産に限らず、大概のものは買えます。
高速道路のパーキングエリアで、その高速道路の沿道にある土産物がおおかた揃っているのと一緒です。
No.2
- 回答日時:
確かに浅草に京都っぽいもの売っていますね。
でもあくまであれは東京土産でしょう。ばれちゃいますよぉ(笑)
よーじ屋の油取り紙を購入して配る。
最近油取り紙をくれる人が多いんですよね。東京でも売っているのに。
でもそれでは1000円もしませんね。
あと裏技的に、キティちゃんの地方限定のお菓子がありますから
京都限定のお土産を配るというのはどうでしょうか。
たしか八橋だったような記憶があります。たいてい1000円です。
サンシャインアルパのB1にあるさんりお屋で全国の限定グッズが販売されています。
ご希望のお土産とはちょっと違うかな?
この回答へのお礼
お礼日時:2002/09/13 21:08
キティちゃんの八橋は会社の女の子に受けそうで良さげですね。池袋ですか、、
ちょっと行けるか分かりませんが凄く参考になりました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
京都市の桂川久世橋辺りで手持...
-
「海の家」を「浜茶屋」と呼ぶ地方
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
「梅田」のイントネーションは?
-
奈良で一番の繁華街
-
河原町の母
-
滋賀から秋田まで行く方法。
-
女性の皆様へ、彼氏と一緒に夜...
-
京都府相楽郡精華町にあったフ...
-
高速道路を使う車に歩行者が待...
-
奈良はなぜ府と呼ばれない?
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
園部駅3分乗り換え
-
橋の端を何故「詰」というの?
-
奈良県橿原市は都会だと思いま...
-
名神瀬田西と東インターについて
-
”してはります”の使い方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
京都河原町の出来事! ちょっと...
-
来週、2泊3日で天橋立、比叡...
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
奈良の鹿はなぜ数を維持できて...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
請問到京都 奈良
-
日本素食
-
SUICA卡在大阪、京都可以使用嗎?
-
奈良はなぜ府と呼ばれない?
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
京都市の桂川久世橋辺りで手持...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
東日本から西日本へ旅行した場...
-
奈良県橿原市は都会だと思いま...
-
関西弁ネイティブの方!尊敬の...
-
友達から わたしのこと嫌い?っ...
おすすめ情報