
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
倉敷発であれば津山手前までR429を行った方が信号が少なく速いかと存じます。
岡山発の場合、湯郷経由には同意ですが、粟倉まで行くのは大回りですので県道51号を北上(途中で左折・右折あり)し「豊沢」交差点にてR53に合流するのがよろしいかと。
※この場合左手にダンロップのテストコースを過ぎたあたりで「山の駅」だか「ぴかりあ」なる看板に従って右折すればさらに速い抜け道が使えますが口では説明しにくいですね(^^;)
岡山発・倉敷発、いずれにしても下道で3時間以上はかかりますのでそのつもりで。
No.3
- 回答日時:
倉敷から空港線を利用し
倉敷→倉敷総社バイパス→国道429→岡山空港→御津から国道53→津山→国道53→鳥取
となります。
倉敷駅から津山まで1時間30分、津山~鳥取砂丘は1時間30分です
岡山からは国道53号線津山経由でも良いのですが(倉敷からのルートと御津から同じ道になります)
岡山→県道美作線→湯郷温泉→国道179で兵庫県方面・美作市江見から→西粟倉村→国道373→鳥取県智頭町→国道53→鳥取
が渋滞に巻き込まれる可能性が少ない経路です。
岡山駅から湯郷温泉まで1時間10分、湯郷温泉から西粟倉村まで50分、西粟倉村から鳥取砂丘まで1時間です。
(もう少し近道がありますが、複雑になるので・・・・)
時間は速度違反にならない速度で走行した場合ですが、岡山、倉敷、津山市内の渋滞は考慮していません。。
なれてしまえば簡単なルートですが、ナビを利用するとこのルートは表示されません。 予め確認しておいてください。
なお、
下道を利用した場合、岡山、倉敷のどちらからもほとんど差がありませんが、
岡山自動車道→中国自動車道を利用した場合は時間も料金も余計に掛かります。(無駄です)
No.2
- 回答日時:
倉敷のどの辺りか解りませんが、倉敷でしたら岡山自動車道を使って中国縦貫道津山インター降りて国道53号線で黒尾峠を越えます。
岡山からでしたら、53号線をそのまま走れば良いでしょう、倉敷の場所にも寄りますが1の方の意見のように時間も余分に掛かりますが、高速だとかなり早いと思いますが、これからの季節は雪や凍結で峠越えは時間は長めに見ないと行けないです(高速利用だと倉敷も岡山もインターの場所を考えたらそんなに違いはないかも)
一般道だと一度岡山に出る方が良いでしょうから違いは有ります。
5時間程度は最低でも見ておきましょう、又天候に寄ればそれ以上掛かることも有るでしょう。
No.1
- 回答日時:
距離が近い分、岡山からの方が30分~1時間くらい近いと思います。
下道だと岡山市からで3時間~4時間というとこでしょうか。(適度なスピードで)
高速だと津山市まで高速で、津山市から砂丘までは下道となります。津山からさ急までで1時間半~2時間くらいでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中国・四国 大阪(難波)から山陰への旅行プラン 3 2022/10/11 10:02
- 中国・四国 明日急遽鳥取砂丘にいくことになりました。どなたかおすすめのご飯屋さん等あれば教えて下さい‼︎よろしく 1 2022/06/17 12:27
- その他(趣味・アウトドア・車) 僕は鳥取砂丘に行った事が有りません、僕みたいに行った事が無い人はいるんでしょうか?分かる方は回答をお 7 2022/08/26 13:11
- 電車・路線・地下鉄 仮に「電車マニア」として、「電車」で、遊びに行くとすると、何処に行きたいですか(関西)? 2 2022/04/19 00:50
- 政治 そもそも、こんな鳥取の山奥の辺鄙な所に住むのが間違ってませんか? 16 2023/08/16 09:42
- 中国・四国 香川県観音寺市の観光について 2 2022/10/05 08:14
- 観光地・ランドマーク 神奈川県川崎市の観光名所はどういうところがありますか? 川崎大師は知っていて行ったことがあります。 7 2022/06/24 12:47
- 電車・路線・地下鉄 2023年JR西日本ダイヤ改正について 1 2022/10/22 12:23
- 居酒屋・バル・バー JR鳥取駅近くの老舗の居酒屋さんを教えて下さい。 月末に、初めて鳥取県に出張で行きます。一人でも入り 1 2022/10/15 21:13
- その他(料理・グルメ) 鳥取県の松葉ガニについて 鳥取県の松葉ガニの漁は11月上旬からとネットに情報があります。 10月下旬 1 2022/10/20 19:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
四国の香川とかにも、場所によ...
-
静岡から広島へ
-
広島市の中で、最も住環境が良...
-
岡山一人飲み
-
高知旅行について
-
みなさんこの写真を知っていま...
-
高知から高松へJR特急の往復切...
-
岡山市と倉敷市の市民税
-
来月島根に行くのでおすすめの...
-
3連休の呉はレンタカーを使った...
-
高知から松山へのルートとお勧...
-
岡山駅での乗換所要時間を教え...
-
高知から高松までは JRと高速バ...
-
レイザーラモんRGが愛媛の西の...
-
鳥取県鳥取市と島根県松江市に...
-
ゆめタウンについて
-
JRを利用して愛媛県松山市から...
-
高知県庁より高知市役所の方が...
-
広島は保守的・閉鎖的で、住む...
-
四国の高松でおすすめのうどん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
月曜日の倉敷美観地区:やっぱ...
-
新幹線の新大阪-岡山のチケット...
-
福山はなぜ広島県なんですか?...
-
岡山県岡山市と倉敷市って全国...
-
岡山県内・倉敷 一泊するなら??
-
倉敷には倉敷駅と新倉敷駅があ...
-
出雲大社と倉敷に行く予定です
-
JR岡山駅から近い海
-
車にて平日に倉敷市を出発、大...
-
倉敷美観地区から岡山駅へのア...
-
倉敷市で何か知ってたら・・・。
-
岡山の倉敷にあるホテルの事で...
-
岡山県のみどころは?
-
みなさんの地域では何と言いま...
-
鳥取砂丘
-
大阪から岡山(倉敷)まで行く...
-
姫路・岡山・倉敷の旅行について
-
古美屋羊羹の高瀬舟羊羹が買え...
-
大阪から1~2時間の電車旅
-
倉敷市のおいしいお寿司が食べ...
おすすめ情報