dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来年2月なんですが所用で松江へ行きます(東京からです)
ついでに足を伸ばしてアクアスへ
CMでお馴染み(?)の白イルカのバブルリングを見に行こうかと思っています。
ただ松江~浜田がけっこう遠いので
せっかく行っても混んでてゆっくり見れないのであれば
無理して行くことないかなと思っているのですが
混み具合はどうなのでしょうか?
TVで紹介されてるのを以前見たときは
水槽の前はたくさんの人がいたので・・・・。
土日はやはり避けたほうがいいだろうと
平日(木か金)を予定しています。
「混んでる」と言っても感じ方は人それぞれとは思いますが
よろしくお願いします。
(ちなみに電車やバスで行く予定です。)

A 回答 (3件)

昨日(12/16)行ってきました。


お昼頃について隣接するレストランで食事を済ませ、13時30分からと15時からの2回のパフォーマンスを見ました。
13時30分の回のほうが人が多かったですが、開始15分前くらいに行けばOKでしょう。余裕で座れますよ。(そもそも小さい会場なので、どこからでもよく見えますが・・・)

15時からのは、少し人は減っていましたが、それでも立ち見の人はいました。(といっても島根ですから、そんなにギッシリってことはありません)
それに、15分くらいのパフォーマンスなので、立って見てもそんなに大変ではありませんし、見えないってことはないと思います。
小さいお子さん連れ(ちょろちょろ動いちゃうような子)の人は、席があいててもあえて立って見てたりしてました。

すいてるのを狙うなら午前中がオススメです。
何度か行っていますが、午前中のほうが間違いなくすいてます。
さらに、平日に行けるのでしたらそれに越したことはありませんが、平日は「これだけ?」っていうくらいしか人がいません(笑)
私が行った昨日は、日曜の午後でしたが、東京と比較したら「え!?休日でもこの程度なの??」って感じるくらいです。(東京に住んでいたのでそこらへんはよくわかります)
なので、曜日はあまり気にせず、パフォーマンスの20分くらい前に会場に入れるようにして行けばいいと思いますよ。

時間はこちらを
http://www.aquas.or.jp/performance/perfo.html

シロイルカは本当にかわいいので、多少混んでいても是非見ていただきたいです^^
何度見てもすごく癒されます。

楽しんできてくださいね~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最新情報ありがとうございます。
ムリに平日にしなくてもよさそうですね・・・安心しました。
遠いけど行ってみます♪

お礼日時:2007/12/21 17:43

まだCMはされてなかった時期に行きました。


今はどうなのでしょうね…

行ったのは今年の夏休みの最終日曜。
日曜だというのに、意外や意外…空いてました。
どのくらいの状況かといいますと…
券も並ばず買えましたし、全ての展示をゆっくり歩いて見て回れるほど(笑)
また、シロイルカのショーですが、水槽の前が観覧席になっています。
とりあえず満員でしたが、中に入れないというほどでもなく…
観覧席がいっぱいのため水槽真ん前のじゅうたんに座ってもいいです、といわれたので、超特等席で見れました♪

あの様子だと平日は、来館者は少ないでしょうね。
交通の便もあまりよくなさそうですし、特に2月だと雪が降りますから、太平洋側から山越えしてくる人は少ないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

雪降るんですか?!それにびっくり(^-^;)
そういえば冬に島根へ行ったことなかったです。。。
それの対策もしなくてはいけませんね
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/21 17:39

2000年4月のオープン以来、今まで6回くらい行っています(笑)


館内の配置も覚えてしまいました。
シロイルカも、最初は小さく灰色だったのが、最近は大きく白く成長しました。

平日は空いていますよ。
たまに、平日でもお年寄り客の多いバスツアーで、団体の来場があることもありますが、そんなに混みません。

また、止むを得ず土日に行く場合は、午前中の開館時間に合わせて行けば良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
平日ならすいているのですね、安心しました。

お礼日時:2007/12/21 17:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!