重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

SMAPが芸能人ではなく、一般人だと仮定して、彼等が会社を設立した場合
役職はどんな感じになるでしょうか?
(会社とは芸能関係ではなく商社や工場などの民間会社の事です)

例えば・・・
社長・木村 
専務・稲垣 
部長・草薙 
課長・香取
主任・中居

みたいな感じで・・・
出来れば理由もお願いします。

A 回答 (5件)

さてさて、5人は小さな広告代理店を始めました。


社員も増え始め、それなりに順調な滑り出しのように見えますが、はたして・・・?


社長 中居・・・少々頼りないけど皆をまとめる力と、あらゆることに平均的かつ客観的に目を向けられるバランス感覚。やはりリーダーの資質。

営業部長 草薙・・・常に柔らかな笑みを浮かべ客あたりがすこぶる良い。部下も親しみを持ってサポートしてくれる。でも温和な印象とは裏腹に実に巧みな金勘定でうまく客から金を出させる能力に長けている。

企画部長 香取・・・持ち前のクリエイティブセンスを発揮して常に大胆な企画を提案。押しの強い顔とデカい体にデカい声はプレゼンでもひときわ存在感が強く、必殺技の突飛なパフォーマンスでコンペでは勝率きわめて高し。

製作部長 稲垣・・・繊細な感性と幅広い分野への柔軟な理解の良さで、どんな企画やデザインもスマートにまとめ上げる。もの静かだが部下への美術的主旨の説明はピカイチ。

木村・・・創設当初は営業部長だったが「っていうかあ、オレってぇこんな型にはまったような仕事やってらんねーしぃ。もっと自由にやるのが合ってるっていうかぁ、客にぃ上から物言われるのってぇ、ガマンできねえの」と言ってすぐ辞めてしまう。仕方ないので課長だった草薙が交代。
    • good
    • 0

木村・・・法務部長・・・HEROのイメージが強いか。


稲垣・・・情報システム部長・・・技術畑上がりのイメージ
草薙・・・国際部長・・・商社など海外との取引のある会社であれば、韓国語が得意なように、外国人との交渉にも長けていると思われるので、出世すればこういう役職がいいかなと思う。 
香取・・・総務部長・・・意外と何でもこなすので適正かな
中居・・・広報部長・・・アジア野球予選でのスポークスマンとしての適正を見ました。

会長・社長としては誰が適正かわからないが、SMAPは芸能界をリードする活躍をしているが、5人の中では突出してリードするタイプはいない感じがするが、年齢を重ねていくとどうなるかわからないが、中居・木村・稲垣あたりはそれぞれの味を出してトップを務めてもいいと思う。
    • good
    • 0

あ、草薙くんを忘れてました。



草薙くんは業務推進室長(機構改革担当)ってところかな。
    • good
    • 0

木村・・・営業部長


     成績抜群!「おばちゃん殺し」
稲垣・・・システムエンジニア
     機械担当「ひたすら、機械と会話する男」
草薙・・・総務部長
     お金担当「袖カバーして、お金数えてる感じ」
香取・・・営業課長
     パシリ。
     「おい!これ頼む!」「はい!喜んで!」っていう感じ
中居・・・社長
     一見、頼りないが・・・、「裏工作」の名人。
    • good
    • 0

中居取締役・専務執行役員・営業本部管掌


木村執行役員・総合企画部長
稲垣技師長(役員待遇)兼浜松工場長
香取販売促進部課長
こんなイメージでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!