
高校を卒業して以来、ずっと疑問を抱き続けています。
僕の高校は、出席も厳しく、無断欠席などしようものなら家に電話があった記憶があります。当然、授業中に学校を抜け出すのも禁止でした。僕も、堅物ではなかったので、昼の休み時間に友達と抜け出してコンビニにパンを買いに行ったりはしましたが、それでも、そんな事をする頻度は低かったですし、抜け出したときも、学校の外にはウチの生徒は全くいませんでした。
ところが、大学生になって、大学のキャンパスの外を歩いていると、自分の大学の付属高の生徒が普通に昼間の授業時間に外を歩き回っているのに気付きました。
また、地元にも、有名な名門女子高があるのですが、そこでも平日の昼間に女子高生の大群が闊歩しています。
これは何故なのでしょう。
テスト期間や特別な行事の日ならわかりますが、彼らは一年中毎日外をほっつき歩いています。それも、何百人も。本当に謎です。
僕の高校が厳しかっただけで、他の高校は授業中に勝手に抜け出しても何も言われないところが多いのでしょうか。だとしたら、せっかくの高校時代を学校に束縛されて損した気分です。勉強は独学でできますし。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は都立高校の卒業ですが、進学校ではなく、規則もかなり緩いものでした。
授業をさぼっても、抜け出しても、学校から家に連絡がいくことはありませんでした。(留年しそうになってようやく連絡がいく程度。)昼休みには、当然のようにみんな外に出て昼食を調達していました。私はそういう環境で3年間過ごしましたが、家に連絡がいかないから、学校が厳しくないからと言って、授業をさぼる人が増えるわけではありません。質問者様は、もし自分の高校がそのような環境だったら、どんどん授業を抜け出したかったと思いますか?このような緩い学校環境の中で、授業をサボっていた人、その結果留年してしまった人たちは、何年もかかってその時間を取り戻そうとしていましたよ。
ところで、ご質問者様の大学の付属校の学生や、地元の名門の学生は、そんな大人数で本当に授業をサボって出歩いているのでしょうか?
私が高校3年の時は授業が午前中しかない日が1~2日ありました。進学を希望しない人はそのまま遊びに行っていましたが、大学の進学を希望する人は、午後も授業を選択して受けたり、図書室で学習したり、塾へ向かったりしていました。私の場合は、昼間ウロウロと出歩くのにそういう事情がありましたので、少し状況が気になりました。
>質問者様は、もし自分の高校がそのような環境だったら、どんどん授業を抜け出したかったと思いますか?
はい。僕は抜け出していたと思います。友達と話すのが好きでしたから、友達と一緒に喫茶店にでも入って何時間でも喋り続けていたでしょう。そのような高校ならもう自堕落極まりない生活を送っていたでしょう。また、そこから得るものもあると思います(反論ではなく、本気でそう思います)
>私が高校3年の時は授業が午前中しかない日が1~2日ありました。進学を希望しない人はそのまま遊びに行っていましたが、大学の進学を希望する人は、午後も授業を選択して受けたり、図書室で学習したり、塾へ向かったりしていました。
そうなんですね。僕の高校では選択授業なんて数えるほどしかなかったので、とても羨ましいです。あと、僕は勉強を否定しているわけではありません。勉強したら世界が広がりますしね。
>私の場合は、昼間ウロウロと出歩くのにそういう事情がありましたので、少し状況が気になりました。
一言に高校生活といっても、色んな高校があるんですね。参考になりました。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
学校によって違うし、高校生によっても違うと思います。
私の通っていた高校は質問者さんと同じように厳しくて、抜け出すなんてコトはできませんでした。あと遅刻があまりにも多いと親に連絡がいくし、注意されます。
ある人の高校では事情が違いましたヨ。
たとえば6時間授業がある日があったとして、その日の5時間目に登校したとします。そしてそれは遅刻扱いになって欠席にはならないそうです。なので卒業するために必要な出席日数にカウントされるらしいのです。
そういうワケで、昼間に遊んで5時間目だけ授業に出て、また遊びにいったらしです。
でも、抜け出すのは注意されたそうですよ。
私は独学で勉強する自信がなかったので、厳しい高校を選びました。
その人は3年生の時、ものすごく必死で勉強したそうです。
勉強の仕方っていろいろだし、個人の合う合わないがあるし、いいんじゃないですか?
No.1
- 回答日時:
「外に出る」授業が多い事は確かなようです。
総合授業といいますけど。
>だとしたら、せっかくの高校時代を学校に束縛されて損した気分です。勉強は独学でできますし。
→私も授業をサボった事はありません。
だからといって損をしたとは思いません。
むしろサボらなかった事に誇りを持っています。
「その授業は自分で勉強するから」というのならそれでも良いですよ。
でも結果的には「損」していますよね。
その授業時間内で「理解」できるのに、わざわざ自分の他の時間を使って勉強する必要がありますか?
そのたった50分ぐらいの時間を抜け出して何をしますか?
午前中だけでもです。
私はその時間を取り戻すのに「もったいない」と思ったのです。
大切な自分の時間をわざわざ使って勉強しなおすのなら、授業に出てそこで理解してしまおうと思いました。
サボるのも自由だと思いますよ。
高校は義務教育ではありませんから。
その分、自己責任が伴います。
回答ありがとうございました。
確かにおっしゃるとおりだとは思いますが、
僕の場合、勉強は独学で得たもののほうが授業で得たものよりはるかに多いため、そう思いました。
やはり外に出てブラブラしていればそれなりにそこで面白い出来事に出合ったり、得るものもあったと思いますし。
でも、回答者さんのいう事ももっともだと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 皆さんはブラック校則についてどう思われますか? 自分の高校は中学校よりも厳しくなったのではないかと思 3 2022/12/25 23:04
- 高校 全日制の高校を退学して、通信制に転入するか迷ってます。 現在通っている全日制高校の特徴です。 ・偏差 2 2022/10/28 21:15
- 高校 高校1年生です。入学して2ヶ月経ちました。 今の高校に入学する前、私立高校と今通っている公立高校で悩 4 2022/06/18 20:59
- 高校 高校に行く意味が分かりません 9 2022/11/15 18:03
- 高校 高校生活で全くいい思い出がなかった人おられますか? 周囲に聞いてもみんな「高校は楽しかった、戻りたい 4 2022/05/21 22:28
- 高校 偏差値45未満の底辺の普通科高校(教育困難校)って、本当に存在価値があると思いますか? 5 2022/12/03 16:02
- 高校 偏差値45未満の底辺の普通科高校(教育困難校)って、本当に存在価値があると思いますか? 6 2022/12/31 14:14
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 片思い・告白 高校1年女子です。質問です。(修正しました。) 何回も見た方はスルーお願いします。 高校が始まってま 2 2023/06/17 16:01
- 学校 高二です (※長文失礼します) この状況我慢すべきでしょうか? 今学校が荒れてます 授業中普通に授業 3 2022/09/25 02:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
高校生が、平日の昼間に街中を歩いていたら補導されますか? 私服であれば大丈夫ですか?
子供・未成年
-
近年の高校生の学校の終わる時間 毎回思うが、休みに街中を歩くと(平日) まっ昼間なのに制服着た高校生
予備校・塾・家庭教師
-
平日の昼間に高校生1人が制服でマックに行ったら注意されますか?
ファミレス・ファーストフード
-
-
4
高校生が平日に私服でイオンにいたら 補導されるのでしょうか? 学校が振替休日で休みなので、 イオンに
ショッピングモール・アウトレット
-
5
今、仕事先近くのマックでお昼休みですが、女子高生らがいました。 平日の昼間なのに何故制服姿でいるんで
失恋・別れ
-
6
学校を休んで外出すると、外出先にいた警察官に声をかけられ補導されるというのは本当なのでしょうか? 私
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
高校 昼休みって校外に外出できるのですか?
高校
-
8
平日に中学生が出歩いてたらおかしいですよね?
子供
-
9
カフェで盛り上がっていたら注意されました。
マナー・文例
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
気になってる男の子からLINEを...
-
精神的に辛いです。涙も出てく...
-
今から、公務員の就職試験に向...
-
彼女に説教していたら、泣かれ...
-
恋愛する気持ちの余裕がないと...
-
好きな人に勉強を教えてもらお...
-
わたしだけ遺伝してないんですか?
-
共感できる人おらん??? (帰宅部...
-
昔より頭が悪くなった
-
テスト前になると、ワークの答...
-
塾のチューターさんが好きにな...
-
もうすぐ高2になるものです。僕...
-
彼女いない、できたことないで...
-
学生にして人生詰んだ人。どう...
-
学年1位というプレッシャー
-
読んでくれたら嬉しいです
-
学校を廃止にして欲しいです。...
-
いい気になって
-
【29才で人生終了?】挑戦が怖...
-
男性の方に質問です。 明日から...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気になってる男の子からLINEを...
-
精神的に辛いです。涙も出てく...
-
彼女に説教していたら、泣かれ...
-
大学の勉強が難しくてついてい...
-
彼女いない、できたことないで...
-
興味のない学部に入って後悔し...
-
暇です。暇なんです。なんなら...
-
偏差値の低い学校のほうが楽しそう
-
高校3年間を全て勉強に費やし、...
-
授業で当てられて答えることが...
-
退部する予定なのですが 退部理...
-
平日の昼間に外を歩いている高...
-
学生に戻りたいです。社会人が...
-
今年、津田塾大学に入学しまし...
-
もうすぐ高2になるものです。僕...
-
今医療系の専門学生です。 今ま...
-
不良っぽいのに頭がいい人がい...
-
学校のサボり癖が抜けません…
-
大学に行くか、浪人か 受験生で...
-
好きだと言われた人のに、 突然...
おすすめ情報