
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
CSVファイルをExcelで取り込んで、そいつを時刻値に変換したものを新たにCSVとして書き出すとか。
変換のための計算式例
=DATEVALUE(MID(B1,FIND(" ",B1)-4,4)&"/"&LEFT(B1,FIND(" ",B1)-6))+TIMEVALUE(RIGHT(B1,LEN(B1)-FIND(" ",B1)))
セルB1に「8/2/2002 1:08:11 PM」とあったら、「37470.54735」になります。表示形式を適当に適当に設定してみて下さい。
かなり決めうちな計算式なので、失敗例もでるかも。
Accessで文字列として取り込んでから、VBAで変換という手も。
データ次第では、
perl -i.bak -pe 's#([01]?d/[0-3]?d)/(d{4}) ([01]?d:[0-5]?d:[0-5]?d [AP]M)#\2/\1 \3#'
で十分かも。
No.3
- 回答日時:
日付のフィールドに格納されているのは、シリアル値だと思います。
表示する時に、TEXT関数などを使って、お目当ての日付形式で
表示するようにしてみてはいかがでしょうか?
No.1
- 回答日時:
日付の形式が違うのではないでしょうか。
コントロールパネル→地域で
・カレンダーの種類:西暦(日本語)or (英語)
・短い形式: MM/dd/yyyy
にすればいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) access,vbaでフォルダ内のファイルをテーブルにインポート、ファイル名もフィールドに追加したい 1 2022/08/31 11:11
- Excel(エクセル) CSVファイルがカンマ区切りにならない。対処法を教えていただきたいです。 仕事でSMS一斉送信ができ 2 2022/07/01 21:24
- Access(アクセス) CSVファイルの「0落ち」にVBA 6 2023/02/02 15:27
- XML PHP.laravelについて 1 2023/07/06 15:26
- その他(プログラミング・Web制作) データ解析ソフトRでのファイル入力read.csvがエラーになります 7 2022/03/27 22:11
- Outlook(アウトルック) 【 Windows 10 】アドレス帳に正しくインポートを完了させたい。 3 2023/04/23 13:41
- Excel(エクセル) Power Query で取り込むデータのパスを相対パスに出来ませんか? 3 2022/04/05 18:31
- Visual Basic(VBA) VBA 毎日取得するデータを順番に反映していく方法 6 2023/08/26 16:22
- Excel(エクセル) エクセル テーブル機能の不明点 2 2022/04/14 14:10
- Excel(エクセル) csvに別のExcelの文章を差し込む 2 2023/04/01 16:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Accessで秒を時間で表示させる...
-
エクセルのタイムスタンプ
-
ACCESSの日付に関してですが、...
-
Accessで年齢の計算
-
ファイルメーカーのレコード検索
-
クエリで日付型のIIF関数の使用
-
VBAでエクセルシートを更新...
-
Excel関数 「日付を入力...
-
回覧板の日付について質問です...
-
ATOKについて
-
翻訳ソフトを教えてください。
-
エクセルVBA 複数シートからの...
-
固定の日付を設定したい
-
エクセルで設定したのをアクセ...
-
Office2007の操作について
-
「24日の0時」って・・・
-
エクセル 勉強方法
-
エクセルの並べ替えの意味がい...
-
エクセルの日付関数について
-
ワードのハガキ差込印刷について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
差し込み印刷で日付の曜日を表...
-
日付を昇順で並び替えし、空白...
-
Wordの日付変換ってできますか?
-
Wordで、ヘッダーに印刷日付を...
-
日付を差し込み印刷で表示した...
-
【Tableau Desktop】文字列から...
-
Word2010 フィールド内での和...
-
ACCESSの自動連番について
-
重複を除外したカウント方法を...
-
クエリで日付型のIIF関数の使用
-
accessで残業時間計算
-
日付型のテキストボックスに数...
-
日付のデータ型について
-
Accessで秒を時間で表示させる...
-
【Word】 今日の「年」「月」...
-
Accessでデータを「間引き」す...
-
datetime型でのソート
-
FileMaker Pro 10 で令和を表示
-
Firebirdで年齢算出
-
ファイルメーカーPro7でカレン...
おすすめ情報