
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
直接の回答ではありませんが、私はこういう方法でやっています。
送りたいフォルダを右クリックして「送る」から「圧縮フォルダ」を選び、そのフォルダの「圧縮フォルダ」を作って、それを添付します。
送られた側はその「圧縮フォルダ」を「抽出」することによって中のファイルを開くことが出来ます。
No.2
- 回答日時:
こんにちは
メーラーはOutlookExpressでしょうか?
他のメーラーは使ったことが無いのでどうだかわかりませんが、OEではフォルダをドラッグ&ドロップしてもショートカットとしてしか送ることができないようです。
フォルダごとメールに添付して送りたいときは、圧縮解凍ソフトを使って一旦そのフォルダを圧縮してから添付するといいと思います。
圧縮解凍ソフトはVectorなどのサイトからフリーでダウンロードできます。
+Lhacaが個人的にはお勧めです。ただし、ダウンロード&インストールは説明をよく読んで、自己責任でお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マナーとしての添付ファイルの容量
-
フォルダーの添付について?
-
メールをフォルダーごと送る事...
-
フォルダーごと送るには?
-
E-mail で送れる添付書...
-
送信エラー
-
図を貼り付けたメールの容量を...
-
サンダーバードでフォルダごと...
-
Outlookの.pstファイルを添付し...
-
Excelで文字化け(ベトナム・日...
-
メールで画像を送信したら、勝...
-
*.hqxという拡張子をWindowsで...
-
Excelの添付ファイル名が変わっ...
-
添付ファイルについて
-
JPEGで1700KBほどのファ...
-
メールに勝手に謎のファイルが...
-
Mozilla Thunderbirdのフォルダ...
-
メールにて。ファイルの「添付...
-
Gmailで頂いたメールにファイル...
-
Outlook (メール)の添付ファイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンダーバードでフォルダごと...
-
メールで画像を送信したら、勝...
-
送信エラー
-
圧縮しても10MB以上のファイル...
-
マナーとしての添付ファイルの容量
-
*.hqxという拡張子をWindowsで...
-
E-mail で送れる添付書...
-
Outlookの.pstファイルを添付し...
-
ThunderbirdでPDFが送れない
-
メールをフォルダーごと送る事...
-
メールで大量の写真を送付する方法
-
wavのデータを、圧縮してメール...
-
Excelで文字化け(ベトナム・日...
-
メールにフォルダごと添付が出...
-
図を貼り付けたメールの容量を...
-
Thunderbird ファイルを圧縮し...
-
JPEGで1700KBほどのファ...
-
OCNのメールでExcelファイル送...
-
メールにファイルを添付できない
-
AOLの添付ファイルについて
おすすめ情報