
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
添付→おまけ
送付→メイン
もしくは
添付→メールにファイルをくっつけること
送付→ファイル(のついたメール)を送ること
若者世代は「添付する」=ファイルくっつけました
っていうイメージが強く、その文章に違和感ないわけですが、
もともとの意味が「付け添える」ですからね。
年配の方には特に目に付いてしまうんじゃないでしょうか。
まあ、どっちにしても、ファイルを送ることが目的ならば
送付が正しいんでしょうが。
No.4
- 回答日時:
eメール本文と、それに付随している書類をどのような比重で考えるか次第で使い方が変わると思います。
例えば、メール本文に会議開催要領がきちんと書かれており(主)、その開催場所の地図は別書類(従)にして送るときは「地図を添付」。簡単な送り状として挨拶交じりの短いメール(従)を書き、詳しくは別ファイル(主)を見て欲しいとするときは「書類を送付」と使い分けるべきなのかも知れません。
でも現代メール作法ではその違いは無きに等しいでしょう。どなたかの回答の「言葉と上司は難儀」に思わず笑ってしまいました。私も注意せねば(苦笑)。
No.3
- 回答日時:
まぁ単純に
「以下エクセルファイルを『くっつけとく』ので確認してください」か
「以下エクセルファイルを『送る』ので確認してください」か
ということでしょ。
意味あい的には後者の方が適切だと思いますが、「まちがい」とまでは
言い難いです。
まぁそういうのは言われたときに言われた人に確認しないと
正解にはたどり着けませんけどね・・・
No.2
- 回答日時:
単にファイルを「送付」することが目的で、相手にその旨を伝えたのならば「送付します」ですが、
他の(あるいは、関連する)用件と共にいっしょに送るのであれば「添付します」です。
ですので、上司さんの 「一律な『送付』表記指示」はどうかと思われます。
No.1
- 回答日時:
言葉と上司は「難儀」ですね。
一般的には貴方の文章が通用しています。
しかし「添付」と言う言葉には「付録」「お添え物」「参考資料」という意味合いも有ります。
添付ファイルが実は本来の重要な文書であったりもします。
上司はこの辺を指摘しているのでしょう。
そこで難しく考えずに「○○文書を添付ファイルにて送付させて頂きます」と言う風にすればいいのでは。
蛇足ですが「添付=添付ファイル:手段」
送付:確実に相手に送り届ける
ニュアンスの違いはお判りいただけますか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/03/28 14:52
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロを使ってメールを送る方法について教えてください 2 2022/03/29 01:36
- Visual Basic(VBA) Outlook VBAについて 1 2023/07/10 12:41
- PDF PDFを自動添付したメールを送信してくれるツールを探しています。 2 2023/02/07 15:19
- その他(教育・科学・学問) 新卒です。 1つ応募したい企業があって履歴書などを提出するのですが、「下記3点のフォーマットをダウン 3 2023/02/26 14:23
- Gmail 会社のメルアドから個人のGmailアドレスに送ったら、「このメールにはご注意ください」と警告が出た 2 2022/05/26 15:12
- Gmail 家から自分のg-mailで添付ファイル付きのメールを4通、職場の自分宛てに送りました。次の日に見ると 3 2022/09/08 12:35
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/05/26 17:13
- Outlook(アウトルック) アイホンで撮った写真を一枚だけPCに移し画像を縮小してWebメールに添付して送信する方法 1 2022/04/22 15:33
- Word(ワード) word で書いた童話を添付ファイルで送る時「ファイル名が違います」と出て困っています。 4 2022/03/26 12:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Yahooメールに添付されて送られ...
-
winmail の開き方
-
「M4Aファイル」という拡張子の...
-
gmailのファイル添付ができない。
-
gmailでxlsm形式のファイルが送...
-
メールの添付ファイルが消える...
-
添付ファイルのタイムスタンプ
-
"Please find attached a file....
-
メールに勝手に謎のファイルが...
-
DELLの製品
-
至急お願いします。 就活中で、...
-
友人からのメールの添付ファイ...
-
Yahooメールに大容量のファイル...
-
クリップマーク
-
添付してないのに添付マークが
-
Outlook (メール)の添付ファイ...
-
gmailの受信数千件を一度で消す...
-
yahooメールは受信箱は一万件以...
-
PDFファイルにある広告の削除方法
-
cipher でデータが消えない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メールに勝手に謎のファイルが...
-
Yahooメールに添付されて送られ...
-
リンク先ショートカットアイコ...
-
"されてある"と"されている"の...
-
Outlook (メール)の添付ファイ...
-
gmailでxlsm形式のファイルが送...
-
Thunderbird Wordの添付ファイ...
-
DELLの製品
-
アウトルックに共有フォルダの...
-
ファイルの一部だけを添付して...
-
クリップマーク
-
iPhone6s メールにメールを添...
-
CC宛に添付が届きません。
-
Excel VBAでアクティブシートを...
-
指定フォルダ内にファイルが入...
-
Yahooメールに大容量のファイル...
-
メールで添付のwordだけ開けない
-
"Please find attached a file....
-
メールにて。ファイルの「添付...
-
DVDのデーターをメールに添付し...
おすすめ情報