
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
すごく乾燥しているのは喉にもよくないですよ。
あと美容の面でも有ると無いではすごく違いを感じます。
一番乾燥を感じるのが喉で無いときはとてもイガイがとしています。
あとは皮膚の乾燥はすごいです。子供が乾燥肌なのですが、ないともっとひどくかゆがると思います。あと、私のお化粧のりが有る無いでは全く違います。
ただ、置き方とかは気をつけた方が良い様です。地面より少し高い所に置いた方がまんべんなく蒸気がうけられるという事と、子供さんがまだ小さいのであるならば手の届かない所に置かないと蒸気は熱いので危険かもしれません。ガラスのある近くに置くと結露がカビとなりそれは体に良くないので違う所に設置した方が良い様です。カビの繁殖には気をつけた方が体の為にたえってマイナスになってしまうので、それを気をつければとっても良い商品だと思います。
芸能人の方なども喉や美容面からも加湿器好きな方が多い様ですね。
回答ありがとうございます。
喉に乾燥感をよく感じてますので、あるといいですよね。
お化粧ののりも違うのならなおさらですよね。
結露がすごくあるので、置き方には十分注意しなくてはですね。
丁寧な回答をありがとうございます。
参考にさせていただきます。
No.4
- 回答日時:
いいと思いますよ。
喉が乾燥すると風邪をひきやすいですし。
ただ、カビが心配なのでこまめに洗うことが必要だと思います。
湿度と一緒にカビをばらまくことにもなりますから。
インフルエンザ菌(かなりマイナーだと思いますが)のことがでてましたが、菌だったら湿度高い方が繁殖しやすいんじゃないですかね?
ちなみに、インフルエンザウイルスは湿度に弱いと一応言われています。
あと、加湿器ではないですが首にタオルを巻いて寝ると、朝に喉が痛くならないですよ。私はネックウォーマー(?)を巻いて寝てます。
No.2
- 回答日時:
部屋の密閉度や湿度によりけりですが、
冬場はあった方が良いでしょう。
湿度が下がりすぎると、皮膚や粘膜が乾燥し、
風邪をひきやすくなります。
加湿器には
・気化式
・超音波式
の二種類がありますが、気化式(出来れば温めるタイプのモノ)が
良いでしょう。
超音波式に比べて、瞬発力こそ劣りますが、
加湿器の周りだけ極端に湿るということは避けられますし、
なにより超音波式に比べて清潔です。
回答ありがとうございます。
密閉度は隙間風が吹く鉄筋コンクリートです。
たしかにイガイガからはじまる風邪が多い気がしてます。
気化式はスチームタイプでしょうか?今はハイブリッド式というののパンフレットが手元にありますが・・
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
きちんと加湿計などを買って部屋の湿度を50~60くらいに保つようにされた方が良いと思います。購入されるのであれば、スチーム式ですと蒸気が熱くなったりするものや、濡れたりしますので、気化式か、ハイブリット式をお勧めします。(この二つは同じような物です)風で加湿するので子供も危なくないですし、濡れる事もありませんから。インフルエンザの菌もこの湿度を保てば、菌は繁殖しませんから、冬には必需品だと思いますよ。寝る時につけていれば、口を開けて寝たりすると喉をすぐにやられてしまいますが、そういうのも防げますし、うちでは大活躍ですよ!こんにちは。回答ありがとうございます。
一応湿度計はあるのですが、体感している乾燥感と数値が違っている気がしてます(^^;;;
ちゃんとしたものをそろえないとですね。
たしかに子供が小さいので、スチーム式は危ないですよね。
それに結露もひどいので気化式・ハイブリッド式で検討しようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
パソコンの更新
-
フォントについて
-
自宅に避雷針を設置すると、
-
友達にLineIDを紙に書いて送り...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
ポータブル電源
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
メルカリで有線のイヤホンを買...
-
【延長コンセント】世界一、日...
-
モバイルバッテリーを買った方...
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
-
このアイテム
-
Netflix等のネット動画サービス...
-
パソコン壊れ
-
ケーブルのゆがみ(ちぢれ)
-
楽天モバイルとマイネオどちら...
-
DAT130 DC-AC車載コンバーター(...
-
至急!楽天ターボ(Wi-Fi)を4/...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビが壊れた?湿気のせい?
-
こういった冷風機は、部屋の湿...
-
加湿器を買ったんですがよくわ...
-
電子ピアノがある部屋で寝てる...
-
2線式湿度センサーの型式が分...
-
冬だけど部屋の湿度が高い場合
-
適用床面積が5畳までという加...
-
加湿器で部屋の湿度を上げると...
-
加湿器
-
加湿空気清浄機の加湿について
-
加湿器に表示されている湿度に...
-
加湿器(湿度指定できる機種で...
-
加湿器に関しまして。加湿器っ...
-
これって、加湿器の役割を果た...
-
加湿器は部屋の湿度が何パーセ...
-
加湿器ありますが最適な湿度は...
-
湿度計で・・・?
-
今日は暑かったですが湿気が無...
-
ポットの湯気
-
加湿器って、目安、部屋の湿度...
おすすめ情報