
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
自称時計ヲタです。
語弊のある言い方かもしれませんが、ブランドとしての次元が違います。
ワンランク下がタグホイヤーだと思います。時計が悪いとかではなく、
価格でも分かるように、ブランドのステータスとしてもワンランク
程度の違いがありますね。
スピードマスターを購入予定だという事ですが、その選択には
間違いはないと思います。
NASA公認と言うことから世界的にも認められているスピードマスターは、
他の1流ブランドと言われる時計を持っておられる方でもスピードマスターは良いと絶賛される時計です。
(プロフェッショナルに限る。)
手巻きで邪魔臭いかもしれませんが、その邪魔臭さが愛着を増していく
という事らしいです。
タグホイヤーを買われて、あとでスピードマスターを見て、
「やっぱりスピードマスターにしたら良かった…」って思われること間違いなしです。
スピードマスターの方が重量感も大きさもあり、存在感あります。
なにより、一般的にロレックスに比べられがちなブランドではありますが、
比べられるというぐらいのブランドの知名度がありますので、
ステータスも満たされるかと思います。
ロレックスより嫌味がないとも言われていますので、営業職の方にも
つけられる時計がオメガだと考えます。
…といいつつ今、オメガは1本も所有しておりません(笑)
でも、ファースト機械時計はスピードマスターでした。
最初にオートマチックを購入したのですが重量感がなく直ぐに
プロフェッショナルを購入しました。上には上があるもので、
他にも欲しい時計がたくさん出てきて気が付けば時計ヲタに。
機械時計にハマれば危ないですよぉ。金銭感覚がおかしくなって、
ロレックスの時計が安く見えてきますから(笑)是非、オメガを始めに
時計ヲタになってください。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/01/29 18:37
詳しい説明ありがとうございます。最初はオメガで決まってましたが、知り合いのタグホイヤーの紹介で悩んでました。オメガのスピードマスターのプロフェッショナルは金額が・・・悩むところです。オートマチックかデイトなら何とかなりそうです。オートマチックは壊れやすいと聞きますがどうですか?
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
女だてらに時計フェチな30代後半です。
私ならオメガですね。
ホイヤーもスタイリッシュだとは思いますし、私も20代の頃は愛用していました。
若い方でしたら、スーツにホイヤーもおしゃれだなぁと思います。
ただ、30代(しかも後半)の男性だったら、他がどんなに素敵な方でも幻滅ですね。
ただ、やはりオメガやロレックスと並べると「安っぽい」「子供っぽい」「チャチ」というのは、否定できません。
No.2の方が仰るように明らかに「格下」ですから。
長くお使いになるという事でしたら、オメガを。
休日のデートやショッピングのみでしたら、お好きなほうを。
ちなみに現在の私は仕事ではコンストレーション、プライベートではデビルのアンティーク(しかも自分と同い年の手巻き時計)を愛用しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
時計で袖が痛まない方法は?
-
時計に詳しい方、操作方法を教...
-
ETA社のムーブメントについて
-
自動巻きの腕時計 (ロベル...
-
腕時計:修理に出せば必ず直り...
-
買ったものを後悔しました、相...
-
時計のベルトについて
-
古いクオーツ時計の修理依頼
-
カルティエ腕時計の不良品を交...
-
イタリアの時計、ランカスター...
-
CASIO(カシオ)のDATA BANK(デー...
-
Diorのライセンス商品について
-
ジャガールクルトの自動巻きの...
-
ロセッティっていう時計のこと...
-
ロレックス?カルティエ?
-
グッチの時計の修理はいくらぐ...
-
30代OLがつけてて恥ずかしくな...
-
カルティエなどの時計で、秒針...
-
知人から時計を借りたら外れま...
-
アルマーニの時計の修理
おすすめ情報