
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
#3です。
どうせ、平日の昼間は、おひまでしょうから?語学学校に通った方が
良いと思いますよ。英語にも慣れるし。日本じゃ4週間$1000近く要るみたいに業者が言ってますが(実際は仲介料をずいぶん取っているそうです)、実際$250ぐらいのところも多いです。サンフランシスコでしたら、何軒か?そのぐらいの語学学校があって、みんな親切に教えてくれますよ。たいてい日本人の学生がいますし、初心者コースがありますから安心ですよ。もう一度、「どこどこの都市で授業料の安い語学学校はありませんか?」と質問したらどうでしょうか?いっぱい現地の日本人から情報が集まると思いますよ。半年でも安心です。
参考URL:http://www.advanceesl.com/index.html
この回答へのお礼
お礼日時:2008/02/05 16:51
親切にありがとうございます。
仲介が入らないと、そんなに安いところもあるんですねっ!!!
もう一度、質問してみたいと思います。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
残念ですけど、一番簡単な方法でビザをとれて、彼氏と一緒になれる方法というのは、学生ビザしかありません。
それ以外では、観光ビザ(B-2)というのがありますが、ビザウェイバーが許可されている日本人には、なかなか、このビザが取れることはないです。
学生ビザ以外といっていますけど、残念ですけど、それしか方法はありません。後は、彼氏と結婚して、彼に、配偶者ビザを提出してもらって、アメリカに住むしか方法はないです。普通、彼氏彼女だけの関係では、ビザはだしてもらえませんので、残念ですけど、同棲は、ビザウェイバーで滞在できる日にちを利用するしかないです。
No.3
- 回答日時:
学生ビザ(F1ビザ)をとるとよいです、まずカレに、住んでる町で授業料の安い語学学校を探してもらってI-20を発行してもらうんです、それを持って日本国内のアメリカ大使館、領事館に行ってもらわなければなりません。
I-20をもらう時にあなたの銀行の残高証明(英語)が必要かもしれません、彼にお願いして現地で調べてもらってくださいね。サンフランシスコだったらわかるんですけど、都市がわかるといろいろ情報が集まって来ますよ。「F1ビザの取り方」で検索してみてください。自分でやれば2万5千円ぐらいで取れると思います(パスポートありますよね?)
No.2
- 回答日時:
観光ビザ(B-2)を取得できれば半年は滞在できますが、ビザ免除のある日本人には殆ど許可されないと聞いています。
トライしてみるのも1つの方法ですが、却下記録が残ってしまうと、後々ビザを取得するのが面倒になりますし、ビザ免除での入国にも支障が出てくるかもしれません。
ビザ免除で90日滞在し、しばらく間を空けて再度渡米するしか方法がないでしょう。ただし、2回目の90日は入管で揉めるかもしれませんけど。
アメリカの入管は、違法移民が多いので、長期滞在者を非常に警戒しています。
「住み着くつもりだな」と判断すれば、ビザ免除ですら問答無用で拒否できるんです。
90日で我慢するか、学生ビザを取得するか、彼と正式に結婚して彼の配偶者としてビザを取得するか(彼が永住権保持者であれば無理です)、合法的に滞在するのはそれしか方法がありません。
No.1
- 回答日時:
米国ビザ保有者です。
お気持ちは分かりますが、外国人が米国に住む場合配偶者でない限りビザは発給されません。相手が米国人なら婚約者ビザも
あるのですが、お相手が日本人なら残念ながら無理ですね。
ですので、学生ビザを取る以外の選択肢はないと思われます。業務用ビザは
無理ですし、観光ビザ( Bビザ )は現状、日本人には発給されないことに
なっています。ビザ免除プログラムで観光してくれというスタンスだからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アリゾナ州フェニックスって人...
-
欧米の邸宅にはなぜプールが多...
-
アメリカでf1カーレースが ある...
-
アメリカ とカナダの本土の ピ...
-
日本に生まれるのとアメリカで...
-
アメリカ人の知人
-
アメリカの日常はここまで粗暴...
-
率直な意見を聞かせてください...
-
ミスタービーストチョコの値段
-
デルタ航空での乗り継ぎ
-
アメリカの警察は、子供に甘い...
-
高卒でアメリカに単身乗り込ん...
-
アメリカでドアのチャイムがつ...
-
フランス系
-
高卒と大卒でビザの下りやすさ...
-
アメリカは南部のいくつかの州...
-
アメリカでのヒスパニックの人...
-
この写真の帽子はどこの組織の...
-
アメリカでもマクドナルドのパ...
-
北アメリカ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今ニューヨークに留学中のもの...
-
交通事故で業務上過失傷害の罰...
-
カナダのバンクーバーに2週間短...
-
25年前はアメリカに観光に行...
-
就労ビザの警察証明について
-
2000年時点の米国ビザの必要性...
-
香港ってビザが必要なの?
-
E1 VISAの再入国ついて
-
薬物の、前科者は、渡航出来ま...
-
ビザ却下後のアメリカ再入国(...
-
カリフォルニアの運転免許取得...
-
海外でのアメリカビザの切り替え
-
パスポートの水濡れ・・
-
カナダ留学中のアルバイトについて
-
夫の仕事の都合で、アメリカに...
-
アメリカ渡航に関して疑問、不...
-
米国のビザって?
-
子持ちで留学?
-
E2ビザで一時帰国。再入国の...
-
アメリカに行くためビザについ...
おすすめ情報