
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
別にそういう定義があるわけじゃあないんですが、
音楽演奏に限って言えば、イメージ的には「バンド」=「楽団(一応は少人数も含めて)」というところまでは、ある程度は同意いただけるかと思いますが…
その意味で「バンド」と総称すると、演奏者が何人か『その場限りで集まっても』「バンド」、メンバーが毎回入れ替わっても「バンド」、要はメンバーが全く固定していなくても、編成が毎回変わっても、演奏者数人(以上)が集まって、何でも良いから何か1つの曲を演奏する…ということだけで、その時の集団は「バンド」と呼べますね。
それが「グループ」となると、ほぼ一定のメンバーが、音楽的にある程度共通する目的を持って、ある程度継続的に活動している集団という感じですね。
広く「バンド」という概念があって、その中に「目的を同じくするメンバーで固定的継続的に活動する『グループ』で演奏するバンド」が含まれる…という、そういうイメージが、捉えやすい気がします。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/02/05 01:20
「固定的継続的に活動するバンド」=「グループ」というのはわかりやすいですね。たしかにそういった傾向で使い分けられるのかもしれません。回答をありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
日本での言い分け方が特殊みたいですね。
wikipediaの引用で恐縮ですが、
>英語の band には本来音楽の意味はなく、人々のグループに対し広く使う。
とありますので、明確な定義が無いまま、自然に言い分けが発生したとも考えられます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%B3% …
以下は、私の独断による両者の違いです。
バンド:3名以上でドラムを含む。
グループ:3名以下でドラムを含まないか、3名以上でも全員が楽器を演奏しない。
↑の解釈ですと、ギターが二人でドラムが一人である「アリス」の線引きが難しいのですが、wikipediaでは「フォークグループ」となっており、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AA% …
最近の報道では「フォークバンド」となってますので、
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200801/gt20080 …
違いはあってないようなものだとしか言えないでしょう。
ちなみに、2名の場合ですが、演奏形態に関らず「ユニット」と言われるケースが多いと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/02/05 01:17
この質問を投稿した後も海外のサイトを色々チェックしましたが、たしかに「バンド」と「グループ」は英語圏でも恣意的に使い分けているだけのようですね。回答をありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サカナクションの山口一郎
-
投票所でかかっていてほしい(...
-
聴くと、本当にゾワゾワとする...
-
「普通の人間」をピアノで表す...
-
なんで歌手ってアレンジして歌...
-
造語が曲のタイトルになってい...
-
リズム、メロディー重視のオス...
-
教えてgooでの思い出の曲はあり...
-
映画の主題歌
-
方言が使われているあなたが好...
-
ダンスに使う曲を探しています
-
悲惨なバンド活動実態
-
曲の構成
-
音楽やバンドで売れたいっての...
-
大石昌良の君じなきゃダメみたい
-
この音楽のタイトルが知りたいです
-
お世話になります。 20代の時に...
-
急にテンポアップするピアノの...
-
スライドショーをつくりたいの...
-
夜勤のレンタルスタジオバイト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロングヘアの姫カットの男のボ...
-
音楽やバンドで売れたいっての...
-
「バンド」と「グループ」の違い
-
藤田貴美さんの『EXIT』の...
-
音楽フェスで生演奏じゃないバ...
-
バンド名
-
バンドの名前を教えてください。
-
BTSとかならまだしも ボーカル...
-
名前に色が入っているバンド
-
スプリットタンにすると歌を歌...
-
俺たちの旅のロケ地
-
バンドメンバー集めの悩みなん...
-
「 名前 」にインパクトがある...
-
読み方と意味教えて下さい。大...
-
オ○ニーマシーンってそんなに有...
-
ガンズアンドローゼズはオリジ...
-
ザ・ベンチャーズ が日本耳人気...
-
バズは歌が下手?
-
バンドのボーカル、いらなくな...
-
ピート・バーンズ
おすすめ情報