dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。購入したい香水があります。
ですが、デパートの香水売り場では8,000円するものが、
ドラッグストアや、別の香水売り場なんかでは4,000前後で
売ってたりします。
なぜこんなに違うのでしょうか?ニセモノなら納得もいきますが、
そうでもなさそうです。

“価格が安い”以外に、デパート等で正規価格にて購入する
特典って何なのでしょうか?!

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

フレグランスには「消費期限」があります。


消費期限を過ぎたものを使用しても身体に何の害もないので明記されてはいないですが、
期限を過ぎた香りはやはり少しずつ劣化していきます。

フレグランスの消費期限は、一般に開封済みのもので1年、
未開封のもので3年と言われています。

さて。
デパートで販売されているものは、正規ルートで輸入したものです。
ブランドイメージの為にも品質管理は徹底的に行われているはずです。
箱に傷があるものや、消費期限切れのフレグランスはもちろん置いてありません。

ドラッグストアやネットショップで安く販売されているフレグランス類は、ほとんどが並行輸入品でしょう。
ニセモノではないですが、品質管理はあまりされていないでしょう。
すべてではないでしょうが、消費期限が過ぎたものも普通に販売されているようです。

私も以前、ネットショップで格安のフレグランスを購入したら、香りが劣化していて、更に変色までしていたので返品したという経験があります。

香りの劣化が気にならなくて、一本を使い切るのが早い方は、ドラッグストアやネットショップでの購入をオススメします。
逆に一本を使い切るのが遅く、香りの劣化が気になる方は、多少高くてもデパートで購入した方がいいでしょう。

私は(あきらかに劣化していなければ)気にならないので、ドラッグストアORネットショップ派です。やすいのがいちばん。
とことん香りにこだわる私の友人は、絶対に正規販売店でしか購入しません。
友人いわく「鮮度が違う」そうで。
ほんまかいな。

ご参考になれば幸いです。
長文回答で失礼致しました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど!>品質管理

すごい納得できる回答でした。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/29 23:18

 「誰にプレゼントするか」「付ける人はどんなイメージか」「自分で付けるとしたら、どんな感じの香りがいいか。

さわやか、甘めなど」を細かく伝えると、デパートの売り場の店員さんは、その要望どおりの香りを出してくれます。だから、自分にとっての「これだ」という香水が見つけやすいのではないでしょうか。

 あとは、プレゼントの際は、そのブランドの包み紙でキレイにラッピングしてくれます。私も、人にプレゼントする香水はデパートで購入します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん、全く同じことを安い香水店でもやってくださいます。
(香水の要望に答えてくれたり、ブランドでのラッピング)

やっぱり分りません…。

お礼日時:2008/02/27 21:27

割引をしていない。


デパートの土地代などの諸費用。
とかでしょうかね。
ネットショップなどでは箱がつぶれていたりすると更に安くなったりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・・・ごめんなさい。

私はデパートで購入する“特典”を知りたかったのです。
高くても、デパートで購入する、その意味を・・・。

お礼日時:2008/02/20 22:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!