アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

少し前に資生堂の通販サイトから香水のほぼ全商品が取扱出来なくなるとメールが来ました。
いわゆる高級ブランドのドルガバからプチプラおしゃれなマジョリカまで取り扱わないのに驚きました。
そして先日、尾道に行く知人に尾道御当地香水の桜の香りの香水を頼んだら、なんと現在あるだけで追加製造していないようでした。
無くなるかは確定していないが先はわからないようでした。
思い出と大好きな香りなので少し多めに買って来てくれました。
新しくお手頃な髪や肌にも使えるボディスプレーも販売しており、それも良かったのですが試行錯誤中なのか心配になりました。
コロナ禍で縮小してるのか?
気になります。
私は香水は自分のために気持ちを上げたりするためにつけているので、むしろ今は人に褒めてもらうためにつけているのでしょうか?
もうかなり昔、2005年に必死に成し遂げた仕事があり、自分への思い出のご褒美と称して数万円する真っ赤ガラス瓶に入った香水を購入した事もありました。今でもその香水瓶はトロフィーのように飾ってあります。
日本の香水文化は変わって来ているのでしょうか?

A 回答 (3件)

資生堂て、基礎化粧品のイメージが強くて、香水だと、例えばブルガリやら、グッチとか言う鞄や時計なら桁が変わってくるスーパーブランドも香水なら、同価格帯もしくは並行輸入商品なら、資生堂以下で買えてしまうので、売れないんでしょう




資生堂自体が、潰れるということはないと思いますが、不人気アイテムの整理はするでしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答をありがとうございました。
コロナ禍でネット販売が増える一方でほぼ全商品の香水の公式ネット販売の中止に正直なところ驚きました。
あくまでも個人的な考えですが、自分のために香水をつけるという率が低いのかもしれないと感じました。もちろん人に褒められる香りもいいですが、楽しみながら家だけとか寝る前とかスキンケアやメイクのように楽しむ人が少ない結果のようで少しさみしく感じました。

お礼日時:2022/08/18 00:11

資生堂。

たぶん販売価格の問題。安売りするところとは取引停止とか。
ダイエーの創生期を描いた小説「価格破壊」にその攻防が描かれてます。
ノーブランドの安いのでも同じはずですが、なぜかブランドにこだわってますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ブランドイメージは死守したい気持ちはわかります。
私は絶対資生堂でないとと言うわけではないですが企業イメージは悪くないのは 質を落とさない事をそれなりにきちんとされているのではと思います。
私の考えが古いかもしれませんが、ノーブランドで良かったら実は一時的に大量に作り次は無いとか面白みや試験的な試みは楽しいですが次に買おうと思ったら無いとか購入する側としては不安です。
カネボウのようにある日ブランド名がなくなり、でもなんだか残っている状況(商品の品質の良さと愛用顧客がいる)になるのが嫌なのかもしれないですね。

お礼日時:2022/08/14 21:32

単純に資生堂は赤字です。

コロナの影響を受けてます。

https://timebankshoken.com/shiseido-reasons-of-s …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

詳しい情報をありがとうございました。
やはりコロナ禍の影響は大きいのですね。
外国人観光客の影響も大きいですね。
みなさん日本のドラッグストアにプリントアウトした紙を片手に日本の化粧品を信じられない量を買われていたのを思い出しました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/08/14 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!