
あるサイト上で以下のような一文を見つけました。
人間は往々にして、何かと劣等感を感じがちなものです。
逆に優越感を感じたいとも思うものです。学歴はその代表格の一つと言えます。
学歴志向・学歴社会に対して反発する人は、別段珍しくないと思います。
人間は自分にとって都合の悪い概念・物事は認めない、と言うより信じたくないもので
ありのままを見るのではなく、自分が「こうであって欲しい」と望む方向に思い込む傾向があります。
世間ではなんだかんだ言ってますが、日本は学歴社会ですし、学歴があった方が何かといい思いが出来るのも事実です。
つまり低学歴であればその逆になるわけで、該当する人にとってはおもしろくはないでしょう。
「高学歴であってもパッとしない人やダメな人はいるし
低学歴でも優秀な人や深い人間性を持った人もいる」という大前提はありますが、それは割合で見れば極例外に属します。
学歴があった方が有利で、高学歴の人ほど優秀であるというのは、大まかな割合で見れば確かにそうです。
学歴志向・学歴社会に反発する人はこの点を
なんと言っても心の中では認識しているためという場合も多いです。
そういう人ほど、低学歴ということに自己嫌悪していたり、低学歴故の不利さを認めたくないために
過敏に反応したり過剰に反対意見を強硬に主張したりしがちです。
正直なところ、私はこの意見に賛成です。
以前、これに関連した質問を質問した時にも
「学歴は関係ないは綺麗事」とおっしゃる方がいらっしゃいました。
皆さんはこの意見についてどのように感じられますか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
医者などの資格がいるもの・極端に学閥のある会社以外は、学歴は関係ないと思います。
(1)その人が、俺は所詮低学歴だから、と思っていれば、他の似たような低学歴者とともに低学歴用の仕事を任されます。(学歴で負けてるのに、更に仕事に対する自信でも負けている人間に重要な仕事が来るはずが無い)
(2)低学歴用の仕事を他の低学歴と同じ志でしていれば、それに慣れて低学歴用の仕事しかしなくなります。
(3)低学歴用の仕事しかしなくなると、それより難しい仕事ができなくなります。
(4)結果、低学歴用の人事コースを歩む事になります。
本当は、低学歴だからダメなんじゃなくて、
低学歴だからダメ、と思い込んでるからダメなだけじゃないでしょうか。
現に、作家などの頭を使う職業でも、高卒者はいます。
ただ、学校で体育や数学が苦手な子がいたように、仕事に対する向き不向きはあると思います。
なので、大卒の資格のいる仕事、学閥の強い会社以外で、学歴を理由にしてる人間は言い訳にすぎない、と思います。
ただ、まだ大学に行くのが極少数のエリート達だけだった戦前の人たちは
「大学に行くと、馬鹿になる」
と言っていたらしいです。
これは、食べるものも満足にない時代に、人に衣食住を頼って、その代わりに机上の空論ばかり身につけても無駄だという、正しい意見だと思います。
なので、結局その人の考え方次第ではないでしょうか。
学歴批判は、僕の感覚的には、8割言い訳、2割共感、という感じです。
ご参考になれば幸いです。
回答ありがとうございました。
とても参考になるご意見を頂いたのに、恐縮なのですが
個人的に質問文を考え直したいと思いましたので
改めて質問を立ち上げたいと思います。
ご協力ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
学歴マンセー派。
私より高学歴でないと相手にしません。危険物の免許をいつか欲しいから「化学のできる家庭教師募集中」。
どうせ低学歴の戯言に過ぎん。私も大したことない国立卒だけど。
回答ありがとうございます。
>>どうせ低学歴の戯言に過ぎん。
これは、学歴を批判する人に対してのセリフでしょうか?
私も低学歴です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
穏
-
何故か応援してくれる子、どう...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
Q.以下⇩の①~⑦の社会にまつわる...
-
高校生です。 もし、休み時間な...
-
(この質問回答できる人がいま...
-
僕の父に不意に老後どうしたい...
-
日本最恐の心霊スポットはどこ...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
もしもアンカテやきそばがあったら
-
40万円ぐらいを郵便物で受け...
-
好きな人が、遊びやご飯に誘っ...
-
終
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
万人から感謝される職業って何...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女を抱きまくって子供を残しま...
-
低学歴だけど苦労して頑張って...
-
彼氏の友達が失礼
-
学歴って確かに大事であるとは...
-
低学歴ほど威張りたがる…これは...
-
法政大学は高学歴はいるんですか?
-
高学歴だと逆にキツい事もある...
-
交際中の女性に学歴を聞きますか?
-
高学歴なのに、それに見合った...
-
低学歴の人ってなぜ勉強せずに...
-
低学歴と高学歴を見た目だけで...
-
IQ低くても高学歴な人いますか?
-
高学歴ほど 変態が多いのは何で...
-
大学へ行かない理由について
-
高学歴を自慢してくる人に対し...
-
高学歴が原因の差別や嫌味
-
横国は高学歴ですか? 理系です。
-
低学歴者は、誇り高く生きてい...
-
高学歴な人は割と空気が読めな...
-
高学歴と言えるのはどの辺の大...
おすすめ情報