
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
普通、出来ないでしょ?
> 「#2008/02/01#」
は、入力してないけど
「#2008/02/01 0:00:00#」
なのだから・・・
手としては2つ
Betweenで、同じ日付で、時間をずらして抽出するか?
Format関数で、文字に変更して、日付だけで抽出するようにするか?
Accは日付型、時刻型と2つの型は無く、必ず日付時刻型と言うお話ね
この回答へのお礼
お礼日時:2008/03/12 11:39
回答ありがとうございます。
Betweenで日付範囲を設定していた際に、その範囲が抽出できていました
ので、#を付けることで時刻部分は無視されるワイルドカードであると
勘違いしておりました。
Betweenで対応するのであれば、
Between #2008/02/01# and #2008/02/02# で 2/1だけを
抽出できますね。
No.3
- 回答日時:
DateValue関数を使って出来ませんか?
DateValue関数は日付を表すバリアント型 (内部処理形式 Date の Variant) の値を返します。
構文
DateValue(date)
フィールド名が HogeHoge だった場合、
Where DateValue(HogeHoge) = #2008/02/01#
で抽出されると思います。
基本的にHusky2007さんの回答と同じですが
日付型のままで抽出条件にしています。
No.2
- 回答日時:
tab1:
ID___fld_1
01___2008/02/01 12:59:00
02___2008/02/02 12:59:00
クエリ1:
ID___fld_1
01___2008/02/01 12:59:00
SELECT *
FROM tab1
WHERE Format(fld_1,"yyyy/mm/dd")='2008/02/01';
ただし、そもそも、2008/02/01 12:59:00 => 2008/02/01 で格納すべきかと思います。
Date() ではなくNow() を使っておられるのかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCゲームから音声ファイルを抽...
-
Accessで「式で型が一致しません...
-
access 文字列で範囲指定する
-
ACCESS クエリで”1”でないもの...
-
エクセルのマクロで検索・抽出...
-
ACCESSのクエリで抽出条件「ま...
-
アクセスで月単位の抽出
-
2つのテーブルに共通するレコ...
-
ログイン画面後のページの表取...
-
年度ごとの最大値
-
Excleピボットでデータのない部...
-
ACCESSユニオンクエリから新テ...
-
アクセスのクエリー作成
-
アクセス クエリのフィールド...
-
ファイルメーカーのCase関数で
-
Accessで進行状況インジケータ...
-
アクセス レポート テキスト...
-
「年」と「月」だけの日付の表...
-
access レポートで表示されな...
-
Accessを開きなおすとテキスト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ACCESS クエリの抽出条件に他の...
-
ACCESSのクエリで抽出条件「ま...
-
Access テーブルを分割してエク...
-
PCゲームから音声ファイルを抽...
-
ACCESS 「パラメータの入力」...
-
ACCESSの時間帯の抽出について
-
エクセルのマクロで検索・抽出...
-
アクセス・クエリの抽出条件(...
-
Accessで「式で型が一致しません...
-
クエリの進行状況を知りたい。
-
元データから連続5日以上だった...
-
accessの日付フィールドから前...
-
Accessクエリーでチェックボッ...
-
エクセル2010の統計作業(フィ...
-
ACCESS クエリで”1”でないもの...
-
アクセスでの抽出方法(日付+時...
-
ACCESS クエリの抽出条件を動的...
-
アクセス2000で、DBの0と空白以...
-
access 無作為抽出をしたい
-
最大値以外の抽出方法
おすすめ情報