
お正月に、萩・津和野・宮島をレンタカーでの旅行を計画しています。
お正月頃の中国地方の冬は、お天気はどうなのでしょう?
とっても寒い!雪も降る!スキー場もある!(大山でしょうか?)と聞いたのですが、山口宇部空港→秋芳洞→秋吉台(カルストロード)→萩市内観光→萩・津和野観光→山口市内観光→錦帯橋→広島→宮島口~宮島港→宮島観光→宮島港~宮島口→広島市内観光→広島空港(2泊3日の予定)をレンタカーで回るとしたら、雪の心配はあるのでしょうか?チェーンは必須ですか?
また、上記のコースでお奨めショップ・名所などご存知でしたら、教えてください。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
山口出身の者です。
津和野の方は比較的雪が積もりやすいとは思いますが、これも天候によって
左右されると思います。
chawanさんは関東の方ですか?
今、私は関東に住んでいますが山口と比べてもそんなに変わらないと
思っています。
お正月の天気ですが、雨が降るお正月はあまり経験してないような
気がします。
寒さですが、関東と同じくセーターなどにコートといった感じでしょうか。
車に乗る事や、飛行機を使う事を考えるとロングのコートは邪魔になるかも
しれませんね。
宇部空港から、秋芳洞までは1時間ちょっと位かかるかな
関東出身の主人を連れて行きましたが、感激してくれましたよ。
秋芳洞の中は寒いですよ。夏でもひんやりしてる位ですから。
広島も市内だとそうでもないかもしれませんが、戸河内インター付近は
雪があると思います。
大山は鳥取です。
広島のスキー場といえば、みずほ・芸北が有名です。
ちなみに弟に電話してみましたが、高速の一部で絶対にチェーン規制が
かかる所があるらしくチェーンがなければ入れないらしいです。
萩だと、笠山・松下村塾・萩城跡などの見る所がありますよ。
山口市内だと五重塔かな。
岩国付近の『山賊』はおいしいらしいです。
秋芳洞付近の美東町は、雪が多いらしいのでどちらにしてもチェーンは
あった方がいいと思いますよ。
スタッドレスタイヤだと多少安心らしいですが、レンタカーだと違いますよね?
参考URL:http://homepage2.nifty.com/chise/eat/4.html
アドバイスありがとうございます。弟さんに電話までしていただいて恐縮です・・・
関東と同じような気候なんですか・・・私は東京の西です。東京も西の山の方に行くと結構寒いんですよね。
小学校の頃、夏に1度、秋芳洞へいったのですが、結構くねくね道を走った覚えがあり、そこで雪に降られるのは嫌だなーと思って質問させていただきました。
やはり雪は降るのですね。うーん。
3月にずらそうか悩みます。
参考にさせていただきます。
No.2
- 回答日時:
山口出身で、お正月の度に車で帰省しています。
中国自動車道や県内山間部では雪が降ることもありますね。
でも最近は暖冬の影響か、お正月にチェーンを巻くほどのことはあまりないように思います。とはいっても油断は厳禁。全国どこでも冬の時期は冬用タイヤの準備は必要ではないでしょうか?
レンタカーならスタッドレスタイヤの車にしてもらっておけば大丈夫ではないでしょうか?
コースを拝見した感じで行くと山陽側が多いようですので、心配は要らないと思いますけれど。
こまめに道路情報、天気予報とか聞かれておけば大丈夫でしょう!
暖かい日もありますが、結構寒い日もあったりと、東京と変わらないですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
広島を旅行したい、知識があり...
-
京都から車で広島日帰り旅行
-
お正月の萩・津和野の天候
-
グランドプリンスホテル広島か...
-
大阪-山口間のドライブ
-
900kmの長距離旅行、交通手段で...
-
広島・岡山・神戸のオススメ
-
宮島、広島、尾道観光について
-
香嵐渓のもみじ饅頭
-
両親の広島・宮島旅行を計画中...
-
解脱の道。カザフスタンは広島...
-
広島の宮島でプリクラ撮れる場...
-
広島市内から三次市へ行く際に...
-
静岡市の都会度が100だとしたら...
-
広島県って民度低くないですか?
-
数年前にps3を初期化せずに売っ...
-
安芸の宮島について
-
4月半ばに初めて広島旅行に行く...
-
愛知県と佐賀県の中間の県って...
-
しまなみ海道の各島
おすすめ情報