
4月半ばに初めて広島旅行に行くのですが、お尋ねしたい事がございます。
①下記のプランをざっくり作りましたが、問題なさそうでしょうか?もしおすすめの追加や、「ここは外した方がいい」等ございましたら、ご助言頂きたいです。
②4月14日(日)の厳島神社の満潮と干潮の時間は分かりますでしょうか?
③牡蠣、お好み焼きを中心に飲食店を回る予定ですが、それだけだと飽きる可能性もある為、他の名物のおすすめのお店も知れたら有難いです。(朝食はホテルです)
④仮に雨天の場合も問題なく回れるコースでしょうか?
【1日目】
・12時半に広島駅に到着し、ロッカーに荷物を預け、呉に移動。
・大和ミュージアムが休館のため、てつのくじら館を散策。
・夕食は呉駅ビル内の鉄板焼き屋「徳兵衛」、又は洋食屋の「自由軒」で海軍カレー。
・ホテルに行く。
※本当は3日目に呉に行く方が時間に余裕を持って散策できそうでしたが、その日はお店もイベントもほぼ休業状態なので、1日目に行こうかと考えました。
【2日目】
・ホテルの朝食後、宮島に電車とフェリーで移動。
・厳島神社や大鳥居を散策。
・大聖院や紅葉谷公園を散策。
・ロープウェイで弥山へ。
・昼食は「牡蠣屋」「あなごめしうえの」「焼きがきのはやし」のどれか。
・表参道商店街で食べ歩き(もみじ饅頭、揚げもみじなど)
・カフェの天心閣でレモンケーキやお茶。
・夕食の場所は未定。
【3日目】
・ホテルの朝食とチェックアウト後、原爆ドーム、平和記念公園、平和記念資料館を見学。
・昼食は鉄板焼きの「みっちゃん総本店」「八昌」など。
・時間が余れば縮景園や広島城を散策。
・駅弁を購入し、16時3分の新幹線で帰宅。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
広島在住の者です
1日目の呉は大和ミュージアムも無いので半日あれば充分です
呉に着いたらまず昼食ですね、徳兵衛なら駅だし楽ですね
そのまま歩いててつくじへ向かい見学、その後はバスかタクシーで実際に潜水艦を見に行くのも良いと思います
アレイカラスこじまでは目の前に並ぶ潜水艦や海自艦艇が見れますよ
バスなら呉倉橋線で潜水隊前で降りて下さい
大和ミュージアムのサテライトもありますが、ゼロ戦だけで正直微妙です、土日なら工事中の1/10大和も見れますが、こちらも微妙…
2日目、宮島へ渡るフェリーは松大ではなくJR渡りましょう、鳥居の近くへ迂回する航路になるので、松大よりも近くで鳥居を見る事が出来ます
ちなみにフェリーは往復で買わず片道で、往復割引はありませんので片道で買うと帰りに松大、JRの早く来た方のフェリーに乗ることが出来ます
昼食はうえのもいいですが、島内ならふじたや、和田、まめたぬきなど何処で食べても美味しいですよ
弥山へ上がろうと思うのならフェリー乗り場から往復で2時間はみておいた方がいいです、ロープウェイを降りてから往復1時間はかかります
山頂は絶景です、見たこと無いなら是非一度見てみてください
2日目の夕食にお好み焼きでもいいかも知れません
みっちゃんや八昌は美味しいですが、府中焼きとしのやがおすすめです、テーブルの予約も出来るので並ばなくても大丈夫です
3日目は市内ですね、話題の駅ビルミナモアや広島城三の丸からエディオンピースウイング広島ヒロパ、広島ゲートパークあたりを散策されるのも良いかもしれません
ミナモアに行くなら屋上の大階段に行ってみてくださいね、目の前に大きく道が開けていて眺めがいいです、この道を夏頃には広電が走る為、現在工事の真っ最中です
完成したら、駅構内に広電の路面電車が乗り入れる事になります
よい旅をお楽しみくださいませ
No.3
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
ひとつだけ
宮古島に渡ってから穴子飯は、食べない様に適度に作っているだけで高いし美味しく無い。穴子飯食べるなら渡る前の店舗の方がいいです。(本当は、明石の穴子飯の方が美味い。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
婦人科検診の帰りに待ち伏せするタクシーがあります。5回連続病院前で待機していました。話しの内容から、
タクシー
-
この写真の場所を教えてください。
関西
-
バスの利用方法
バス・高速バス・夜行バス
-
-
4
アメリカの警察は、子供に甘いですか??例えば、子供や夜中歩いていても、逮捕しなかったり。摘発を見送っ
北アメリカ
-
5
九州から1番遠い県といったらどこになりますか. 北海道でしょうか.
その他(国内)
-
6
東海道新幹線があるなら山陽新幹線は山陽道新幹線と呼ぶべきでは?
新幹線
-
7
現金払いしかできないホテルでの対応について
ホテル・旅館
-
8
25年ほど前に、名古屋の上小田井駅の近くに 敷島パンの工場があったと思います。 僕 そこでバイトして
東海
-
9
私が悪いのか?
その他(交通機関・地図)
-
10
みなさんは、この寝台券を見てどう思いますか
その他(交通機関・地図)
-
11
新幹線の払い戻しは出発前にするであってますか。
新幹線
-
12
瀬戸内海の島に移住したいのですが、ボートを買ったら置く場所ってありますか?
中国・四国
-
13
なぜテレビや全国向けの沖縄弁は、標準語混じりなのでしょうか? 例えば沖縄を舞台にしたドラマや映画、ち
九州・沖縄
-
14
富良野観光
北海道
-
15
金券屋で購入したチケットを指定席へ変更
新幹線
-
16
関西圏で交通系オートチャージ付き、で便利なクレジットカードは?
電車・路線・地下鉄
-
17
大阪出張
関西
-
18
普段そこまで新幹線に乗らないわけですが、去年から新たな土地に引っ越してさらに難しくて悩んでます。 新
新幹線
-
19
えきねっと に 詳しい方 教えて下さい 今年のGWに東京~新青森の 東北新幹線 往復の 事前受付を
新幹線
-
20
車への負担
地図・道路
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
4月半ばに初めて広島旅行に行く...
-
広島市・宇品の花火が見える場所
-
JR呉線はなぜいつも遅れるの...
-
宇品の花火大会
-
臥薪嘗胆の東門
-
呉から道後温泉に行く方法
-
呉で鰐を飼っている洋食屋か喫...
-
<至急>みろくの里から江田島...
-
広島県呉市で住みやすいところ
-
「為請戻呉」の読みを教えてく...
-
これがなんて書いてあるか知り...
-
広島市のおすすめグルメと観光は?
-
大阪から呉に行くには山陽道を...
-
なんと読むのでしょうか?
-
AZのオイルについて
-
東京から広島に旅行に行きたい...
-
広島市内から、宇品港までのタ...
-
広島への旅行に関して〈ゲーム...
-
おはようございます。感染拡大...
-
見学できる船
おすすめ情報
え!そうなんですね(笑)
宮島のあなごめしは代表的だと聞いたので、気になってたのですが、あまり美味しくないんですか?(汗)
確かに値段は安くないし、写真を見ると量もそんなに多くなさそうな印象でしたが…
明石は兵庫県ですか?
兵庫県も旅行した事ありますが、穴子の情報を手にする事ができなかったので残念です(涙)
勿論ネットで調べましたが、そのサイトが見つけられませんでした。
添付頂きありがとうございます。
宮島の日にロープウェイで弥山に行くのは、時間的に可能でしょうか?
厳島神社と表参道商店街と食事もしながらだと余裕あるかな…と心配になりました。
Pti様、大変貴重な情報を多くご提供頂き、誠にありがとうございます。
呉のバスについても教えて頂きありがとうございます。
大和ミュージアムのサテライト、零戦があるのですね。
一緒に行く人は零戦が好きなので、そこも回ってみようと思います。
島内のあなごめしのお店はどこも変わらず美味しいのですね。
牡蠣屋の牡蠣定食も気になってきました。
新しいショッピングモールもあるそうですね。
時間に余裕があれば散策してみたいです。
関東からの旅行者の為、移動で相当時間がかかり、ゆっくり観光できる時間が少ないのがざ)ぬなのはし
おすすめして下さった「府中焼きとしのや」を検索してみたのですが、出てきませんでした…
店名はこちらであっていますでしょうか?