
定期券についての質問です
A→B→C→D駅があるとすると
Aが家の最寄り
Bで乗り換え
Cが学校の最寄り
Dがバ先の最寄りです
AからCまでは通学定期をモバイルSuicaで持っています
CからDの定期券を新規購入したいです
でも山手線なのでモバイルSuicaで追加購入しようとしましたが購入出来ませんでした
実物のカードでの購入も考えましたが、CからDが1駅しかないのと、CまでモバイルSuicaで行ってわざわざ改札を実物カードで入り直すよりBからDで乗る方が早いので合わないです
どうにかモバイルSuicaの定期を伸ばす方法はないですか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
No.1です。
オフピーク定期券では通過時間が特定できないので購入できないですね。
申請すれば作れるのですが、週4程度ですと、普通にチャージで乗車してJREポイント貯めて還元したほうが良いですね。
それでも定期券が欲しいとなるのでしたら話は別ですが、お得感はありません。
No.4
- 回答日時:
JERポイントに加入して、同一運賃区間を1カ月で10回以上
乗ればお得なポイント還元あるので、定期ではなく
通常のチャージで乗車してポイントで稼ぎましょう。
Suicaの入金残高で繰り返し乗って貯める(リピートポイントサービス)
https://www.jrepoint.jp/point/append/railway/
No.3
- 回答日時:
申請フォームから申し込めばA-Cの通学、C-Dの通勤の2区間定期として発行できます。
ただし現在の通学定期は一旦払い戻しになりますから手数料などがかかります。また現在の定期券情報が消去されるので通学証明書を要求される可能性があります。
オフピーク定期は出来ません。(A→Dの時Cの通過時刻が特定できないため)
No.2
- 回答日時:
>どうにかモバイルSuicaの定期を伸ばす方法は…
無理です。
モバイルであろうが紙の定期であろうが、通学定期は自宅最寄り駅と学校最寄り駅との間でしか買えません。
C→D間の通勤定期を別途買うか、毎回乗り越し精算をするよりほかありません。
No.1
- 回答日時:
おはようございます。
通学定期券は、
▪自宅の最寄り駅⇔学校が届け出ている最寄り駅
この間で、常識的な経路でしか作れません。
例えば、
▪迂回したルート。
▪バイト先まで1駅延ばす。
こういう事は出来ません。
もし学校が届け出ている駅⇔バイト先の駅まで定期券を作るのでしたら、それは通学定期券ではなく通勤定期券となります。
路線によって割引率が異なりますし、アルバイトがどのくらいの頻度によるかが大事なのですが、月に20日前後通わないと元は取れません。
月に20日も行かないのでしたら、今のモバイルSuicaで購入した通学定期券に、区間を延長した分はチャージで乗った方が安く上がると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 日暮里駅での乗り換え方法について質問です。 京成線からJR線に乗り換えます。 京成の定期券(PASM 3 2023/06/27 21:44
- 電車・路線・地下鉄 日暮里駅の乗り換え方法について質問です。 京成からJRに乗り換えます。 京成の定期券(磁気券)とJR 2 2023/06/27 22:15
- 新幹線 早急に教えて欲しいです! 新幹線を使って、静岡まで行くのですがその際に質問です 乗車券はモバイルSu 7 2023/09/15 20:27
- 電子マネー・電子決済 至急お願いします。新規通学定期券 明日使いたい 2 2023/09/14 08:05
- 電車・路線・地下鉄 suicaのチャージをクレジットでやりたい。 7 2023/08/27 12:25
- 電車・路線・地下鉄 JR東日本の首都圏普通車グリーン料金体系の見直しについて 3月16日のダイヤ改正に合わせ、グリーン料 4 2024/01/18 18:22
- 新幹線 スイカと新幹線の切符 4 2023/11/16 04:55
- その他(悩み相談・人生相談) モバイルSuica最悪です 定期購入は出来たのにチャージができません 使用できないクレカとでます な 4 2024/05/12 09:08
- 電車・路線・地下鉄 JR東日本のグリーン券について質問です。池袋から沼津に向かうので添付の経路で行きました。池袋でモバイ 5 2024/05/06 17:13
- 新幹線 えきねっとでの成田エクスプレスの予約について 4 2024/03/28 22:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
A駅からB駅までの定期券を持っています B駅から逆方向にC駅まで行くと始発電車が あるのでそこまで行
電車・路線・地下鉄
-
通学定期についてなんですけど私は今日だけA駅からB駅まで電車乗るんですけど明日からはA駅からC駅まで
電車・路線・地下鉄
-
みなさんは、この寝台券を見てどう思いますか
その他(交通機関・地図)
-
-
4
新幹線の東京-新神戸のチケットを持っている時、新大阪で下車して在来線で神戸に出てもOKですよね?
電車・路線・地下鉄
-
5
JR神戸線は、東海道本線と山陽本線があるみたいです。 東海道本線は、東京~熱海~静岡~浜松~名古屋~
電車・路線・地下鉄
-
6
海が見える駅で最も高い駅はどこでしょうか。日本国内に限定します。
電車・路線・地下鉄
-
7
電車の座席について。 からだの大きい人がいると座席が狭く感じます。 からだの大きい人というか、普通の
電車・路線・地下鉄
-
8
電車の運賃350円のはずが1000円取られました。どこに連絡したらいいでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
9
指定席の交換や移動に関して
電車・路線・地下鉄
-
10
東京ー広島間の移動について しばらくの期間、仕事で頻繁に東京ー広島を行き来することになったのですが、
新幹線
-
11
京王電鉄 東日本大震災 3月11日 地震
電車・路線・地下鉄
-
12
京急横浜駅の1番線ホームが乗降人数の割に 狭すぎると思いませんか 現段階では拡幅などはどうにもならな
電車・路線・地下鉄
-
13
JR本四備讃線や宇野線について
電車・路線・地下鉄
-
14
埼玉県の某私鉄駅ホームの上りエスカレーターの所に貼ってありまして、一体何だろうと思ってました。 これ
その他(交通機関・地図)
-
15
JRの運賃計算について教えてください(同じ運賃額の区間なのに運賃計算サイトでは値段が異なります)
電車・路線・地下鉄
-
16
JRの定期券 障碍者割引について
電車・路線・地下鉄
-
17
JR西日本の優待券を利用して、岡山から京都へ行く方法
新幹線
-
18
JR瀬戸大橋線の久々原駅に撮り鉄をしに行きたいのですが。 久々原駅の「通過列車時刻表」はJR西日本の
電車・路線・地下鉄
-
19
東北・山形・秋田新幹線はなぜ車両併結運転する?
新幹線
-
20
JR福知山線が1980年代に複線電化電化された際、生瀬と道場の間でルート変更が行われました。旧線がト
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新入社員の定期代についてです...
-
「定期」に対立する語は「不定...
-
定期券についての質問です A→B→...
-
未だに、ネット用語の「定期」...
-
JTB旅行券はJRの定期代の支払い...
-
行きだけ車で乗せてってもらい...
-
出勤日数が少ない月、定期代の...
-
会社で寝泊まりする事について
-
パスモの印字
-
(定期)とはどういう意味ですか?
-
通勤届けと違う区間の定期購入...
-
フワップ解約
-
キセル乗車してしまったけど・・
-
定期を忘れたとき
-
定期券を忘れて支払った料金は...
-
パソコン本体にマグネットをつ...
-
定期券で○○経由というとこでそ...
-
suica定期区間内なのに引き落と...
-
ICOCAで改札を出た時にピピッと...
-
通学定期はクラブ活動目的に使...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新入社員の定期代についてです...
-
「定期」に対立する語は「不定...
-
新卒 定期の購入時期
-
通勤届けと違う区間の定期購入...
-
未だに、ネット用語の「定期」...
-
出勤日数が少ない月、定期代の...
-
行きだけ車で乗せてってもらい...
-
会社で寝泊まりする事について
-
JTB旅行券はJRの定期代の支払い...
-
請問,如網址;這個可爾必斯L-9...
-
キセル乗車してしまったけど・・
-
定期を紛失したことある人は、A...
-
(定期)とはどういう意味ですか?
-
引越しした場合の定期代について
-
IC定期券2枚の使い分け
-
フリーターの定期券
-
Suica無記名→定期券購入方法
-
神奈川中央交通の時刻表と定期代
-
フワップ解約
-
会社の定期代の途中変更につい...
おすすめ情報
通学定期ではなく通勤定期のオフピークで買いたいと思っています
CとD間で降りずに乗れる方法はないですか?
週4くらいで使う予定です