
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
フロッピー以外は事実上、影響が無いでしょう。
HDDは、ドライブ自体が金属の筐体でできていて、外部の磁気の影響を排除します。
具体的には、HDDのメーカーが公表している諸元で外部磁気について規定されています。
普通の事務用マグネットでしたら、HDDにはまるで影響しないレベルです。
CPUやメモリーは、理論的には磁気の影響はゼロでは無いのですが、デスクトップの外側にある事務用マグネットでは影響が出た事例は聞いた事がありません。
ただし、メーカーは「可能性を否定できない」、つまり証拠が無い事と、万一影響があった場合に責任をとれない事から、マグネットの使用は保証外のはずです。
フロッピーだけは、完全に影響を受けます。
ドライブに入っている状態でも、ドライブに入っていない時と同じだと考えた方が良いと思います。
つまり、単純にマグネットとフロッピーの距離だけが問題です。
経験的には数センチ離れていれば問題ないとは思いますが、万一の場合を考えておいてください。
たとえば、フロッピーを落として、デスクの上に置いてあったマグネットの上に落ちた場合とか…
フロッピーの諸元として、外部磁気について規定はあるはずなのですが、私は詳しい数値は知りません。
No.3
- 回答日時:
CRTディスプレイの場合、近くに強い磁気を帯びた物を置くと、画面裏のシャドウマスクと呼ばれる部分が磁気を帯びる事になります。
短時間の間では問題ないですが、長時間、磁気に晒させるとシャドウマスクが磁気を帯びてしまい、色むら等が発生してしまいます。
また、フロッピーディスク等をお使いの場合は、PC周辺に磁気を帯びた物を置かない方が良いです。
No.1
- 回答日時:
弱い磁気のものなら問題ないと思いますがご承知のとおりハードディスクなどは磁気によってデータ記憶していますので磁石の磁気の程度によっ
てなんらかの影響がある場合もありますので不都合の可能性のあるものは避けたほうがいいと思います、とくにパソコン本体にはやめた方がいいですお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
デスクトップPCのケースに磁石をつけると良くないですか?
デスクトップパソコン
-
マグネットをパソコンに付けるとまずいですか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
磁石でパソコン壊れるの?
BTOパソコン
-
-
4
マグネットシートをパソコン本体に貼りつけて悪影響はありますか?
デスクトップパソコン
-
5
パソコンやスマホに強力な磁石を付着させると、中のデータは破壊されるでしょうか。
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
SSDは外部からの影響を受けやすいですか
ドライブ・ストレージ
-
7
パソコンに磁石を近づけてもこわれないのはなぜですか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
8
PCケースの側面に磁石を取り付けるのは大丈夫でしょうか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
PC電源と磁石
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
PCの筐体に磁石は大丈夫?
BTOパソコン
-
11
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
12
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
13
PCケース内のマザボ裏の磁石(マグネット)について
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
電子レンジに磁石をくっつけても大丈夫?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
15
「置いておいて」という言い方は正しい日本語としてあってますか?
日本語
-
16
フォルダ名を並び替えても必ず最後に来る文字は「鸞」?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
17
※ 女性器についての質問です。若干 生々しいのでご注意ください女性の股について質問です。 大変
セックスレス
-
18
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
19
「社長様いますか」という営業電話に、そろそろガツンと言いたい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
20
この喉は正常でしょうか?(写真あり)
眼・耳鼻咽喉の病気
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
定期券を忘れて支払った料金は...
-
5
定期券の不正使用
-
6
定期券を人に貸したらどうなり...
-
7
改札口に定期を通しても通れま...
-
8
ICOCAの使い方
-
9
Suicaの定期券 チャージしてあ...
-
10
定期を忘れたとき
-
11
Suica定期を使い目的地まで行き...
-
12
期限切れの定期券を使ったらダ...
-
13
3つの鉄道会社をまたぐ定期券...
-
14
【関東】磁気定期券の範囲外か...
-
15
磁気定期券、改札で通れない?
-
16
駅ナカ バイト 入場証について
-
17
jr西日本の定期券は、Pitapaで...
-
18
大阪からです。 電車代値上げに...
-
19
磁気カードの直し方
-
20
JR九州のSUGOKA(定期)につい...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter