
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「千代田の森の・・・」から始まる歌は、中野区に警察学校があった時代までの、警視庁警察学校の校歌です(現在の東京警察病院辺りにありました)。
府中に移ってから、新しい校歌が制定されましたので、使用されなくなりました。
私は第1161期の初任科生ですが、当時から校歌の歌詞が、中野警察学校と全く合っていないので、初任科でもあまり歌われることはありませんでした。
警視庁警察学校は、銀座(警視庁発足時代・明治初期)~九段(明治時代~終戦後まで)~中野(2000年過ぎまで)~と郊外へ移転していきますが、「千代田の森の~」は、九段に警視庁警察学校が所在していたときに制定されたものです。
現在の校歌とちがい、軍歌調で、厳(いかめ)しい詩句が用いられているのも、時代背景と重なっているからでしょう。
ちなみに、歌詞に出てくる場面は、現在の地下鉄「九段下」駅2番出口、武道館・北の丸公園のある辺りが、謳われています。
歌詞の厳(いかめ)しさからは、想像できないほど、美しい千代田城の濠と、田安門の堂々たる威容に、警視庁警察官であることの誇りを反映させた内容となっていて、私は、「警視庁の歌」(こちらは、頻繁に演奏・歌唱されます)より、むしろこの「旧・警視庁警察学校校歌」が気に入っています。
千代田の森の深翠
濠に浮かべて幾星霜
歴史を秘むる古城址に
都の守り 身に懸けて
心を磨き 技を錬る
嗚呼 田安門に花薫る
回答になりましたでしょうか。
No.2
- 回答日時:
前回答者は知らないようなので、ちょい時間たってるけど回答しときます。
千代田の森の深緑、風に吹かれて幾星霜
これは旧中野警察学校時代の警察学校校歌です。
中野学校の以前、警察学校が現北の丸公園に有った当時から使用されていたものです。
ふたば はホモでもゲイでもないですよ
警察学校内にふたばサロンという福祉施設(食事したり床屋があったり)するところの名前です。
参考になったかな?
No.1
- 回答日時:
>千代田の森の深緑・・
という歌詞ではありませんが機動隊の歌というのがあります。
ふたば には男社会の裏側のホモ・ゲイ性癖を持つ人間という意味が
あるようですね。
警察官の中にも隠れ××が多いらしいから。
参考URL:http://www1.cts.ne.jp/~fleet7/Museum/Muse129.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
2024年の明るい話題を教えて!先行き不安を払拭する暮らし向上のポイントとは
2023年は物価高騰が生活を直撃したり、人道危機が世界中で頻発したりと、落ち着かない1年となった。年が改まっても、続く物価高騰や「2024年問題」、増税の可能性、社会保険料納付5年延長案など、国内では先行き不安...
-
2024年はどんな年になる?変化が多い年になる可能性、私たちはどうするべきか
2023年も残りわずかとなった。様々な業界で来年の予測がはじまっている。変化が多い今の時代、来年はどんな年になるのかと、漠然と不安を抱えている人もいるかもしれない。「教えて!goo」にも「2024年はどうなるの?...
-
2022年5月13日開始のサポートカー限定免許が一体なんなのか弁護士に聞いてみた
先日、普通自動車免許の更新手続きをしてきた。筆者は免許取得依頼、一度も車を運転したことがない生粋のペーパードライバーであったため区分優良で手続自体はすぐに終わった。ちなみに免許の更新はこれまで何度か経...
-
週休3日制はあり?なし?日本で導入が進む可能性を専門家に聞いた
昨今、仕事と私生活のバランスを考える上で重要視されている「多様な働き方」。その選択肢のひとつとして「週休3日制」を導入する企業が出てきているようだ。実際、「教えて!goo」にも、「週休3日制に賛成ですか?...
-
コロナ禍を理由に結婚式や旅行をキャンセルした場合のキャンセル料はどうなるか
新型コロナウィルスの影響で人々の生活様式は大きく変わった。その中には良い影響ももちろんあるが、やはり悪い影響のほうが圧倒的に多く、中でも結婚式は現在、キャンセルが相次いでいるという。 結婚式は準備に半...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
警視庁の方は実際どのくらい年...
-
警視庁ロゴ種類
-
公安警察って東京しかないの?
-
私人は国鉄車掌みたいに現行犯...
-
留置場について。 友人からとあ...
-
盗難事件が解決するまで
-
最近になって、県警アプリが、...
-
こないだ私が自転車で歩行者と...
-
財布を落としたのですが警察署...
-
刑事にも残業手当付きますか?...
-
【防衛省】防衛省関係者が警察...
-
つばさの党に対する被害届
-
ちょっとぐらい
-
スプリンクラーの誤差動 ある東...
-
駅構内の暴行・傷害って現行犯...
-
警察署には留置所がありますが...
-
窃盗
-
指紋について
-
最近暴走族が増えた気がしませ...
-
有名人や政治家は逮捕された時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラジオの交通情報のアナウンサ...
-
警視庁監察室について
-
警視庁職員 一般用務職の職務...
-
警視庁の名称の由来と検非違使...
-
警視庁ロゴ種類
-
詐欺被害に遭い、被害届けを出...
-
北海道警察と警視庁どっち受け...
-
警視庁について
-
公安警察って東京しかないの?
-
名古屋のパーキングメーターの...
-
警視庁と県警
-
国立国会図書館デジタルコレク...
-
警察官の市民に対しての敬礼に...
-
警察本部にはどんな部署があり...
-
迷惑駐車で通報 自宅前に2日連...
-
私人は国鉄車掌みたいに現行犯...
-
最近になって、県警アプリが、...
-
指紋について
-
警察署で写真、指紋を撮られま...
-
児童の全裸の違法性について
おすすめ情報