重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めまして、お尋ねします。MAC OS 10.2.8 から ドコモの携帯SH905iに、着うたを入れたいのですが、何か手段は有りませんでしょうか?。よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

着信音設定が出来ない「着うた」を作成するのでしたら…



iTunesでAAC形式の音楽ファイルを作成し、microSDの
 「\PRIVATE\DOCOMO\MMFILE\MUD???」(???は001~999)
というフォルダに
 「MMF????.3gp」or「MMF????.mp4」(????は0001~9999)
というファイル名で格納すれば、プレイリストを作成して音楽を聴く事は出来るように成りますよ。
尚、microSDを携帯にセットしたら「管理情報の更新」を忘れないようにしてくださいね。
 #上記で書いたフォルダが存在しなければPCでの新規作成可と思いますが、
 #出来ない場合は携帯から作成してみてください。

但し、曲名・アーティスト名は埋め込んでも表示されませんから、携帯から見ただけでは
何の音楽か判らなくなりそうですが…^^;

着信音設定が出来る「着うた」をMacで作成されてらっしゃる方はまだ見た事有りませんね…。

この回答への補足

ご回答ありがとうございました。

 質問後、過去の質問、回答欄にて
SWM5903さんがご回答なさっていましたので、
それを参考に試行錯誤してなんとか出来ました。
ポイントは、MUD???ファイルを作成して、そこに入れる事でした。
Iモーションにて、音楽を再生出来るように成りました。
 諦めていたのですが、とても喜んでいます。

有り難うございました。

補足日時:2008/03/26 07:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

投稿の場所が間違っていました。
申し訳ございません。

ご回答有難うございました。

お礼日時:2008/03/26 07:36

Mac版のソフトなんてないでしょう。


無理ですね・・
世の中はWindowsですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

 最近では、「Boot Camp」を使って、
MacでWindowsをインストールして使える様に成りました。
Windowsを単体で起ち上げる様です。

お礼日時:2008/03/26 07:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!