
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
全て複数形の場合は語尾に~sがつきますが、オーケストラのスコアなどの略記にはFLsとはつけません。
Flだけで通ります。(というよりも、楽譜上では人数の指定をしないからです)
数を指定する場合は2Flと表記すればよいです。
No.5
- 回答日時:
吹奏楽では、
ピッコロ Pic
フルート Fl
オーボエ Ob
バスーン(ファゴット) Bsn
E♭クラリネット E♭Cl
B♭クラリネット B♭Cl
ソプラノサックス S.Sx
アルトサックス A.Sx
テナーサックス T.Sx
ホルン Hr
トランペット Tp
トロンボーン Tb
ユーホニアム Euph
チューバ Tu or Tuba
No.3
- 回答日時:
フルートは、Flとか、fl←Lの小文字
クラリネットは、Cla、claもしくは、CLとか
トランペットは、Tp、tp
ホルンは、Hr,hr
トロンボーンは、Tbなどなどです。
これでないといけないという、書き方は存在していないようで、
いろんな書き方がありますよ、放送局やRECORD会社、ステージでもいろいろ
ちがいますが、みて、直ぐにああこれねってわかればいいんだとおもいます。
略号 http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/3517/ …
舞台全般の用語などの話もあります参考になさってはいかがですかhttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/3517/ …
参考URL:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/3517/ … http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/3517/ …
No.2
- 回答日時:
つまり、そのまま。
http://www.carlfischer.com/maslankaworks.html
2 picc./3 fl./3 ob./Eb cl./3 cl./b. cl./cb. cl./3 bn./
2 a. sax./t. sax./b. sax.; 4 hn./3 trp./3 trb./
t; hp., pno., elec. org., 6 perc.
http://mailbox.univie.ac.at/~theureu6/AOV-Prob.h …
Bes.: Picc., 2 Fl., 2 Ob., 2 Kl.,2 Fg.; 4 Hr., 2 Trp.,
3 Pos., Tuba; Pk.; Streicher
参考URL:http://www.carlfischer.com/maslankaworks.html,http://mailbox.univie.ac.at/~theureu6/AOV-Prob.h …
No.1
- 回答日時:
国により、略も異なるようです。
英語の複数形は、そのまま s を付ければ良いようですが、あまり見
かけません。
楽器名の表記
http://village.infoweb.ne.jp/~fwiv4436/jiten.htm
楽器の名称について
http://plaza17.mbn.or.jp/~kouza/eworld/arrange/P …
楽器の呼称
http://member.nifty.ne.jp/m-nyan/music/siryousit …
http://www.amc.net/member/Allan_Blank/works.html
Polymorphics for Double Wind Quintet (2 fls.,2obs,2cls.,2hrns.,2 bsns.)
Music for Brass & Percussion (4 hrns.,3 trpts.,3 tbs.,tba.,5 perc.)
http://www.aquanet.co.il/vip/imi/bios/tal.htm
Duo (1953) for 2 fls IMI 6623
Fanfare (1968) for 3 tpts & 3 trbs IMI 6609R
参考URL:http://village.infoweb.ne.jp/~fwiv4436/jiten.htm,http://plaza17.mbn.or.jp/~kouza/eworld/arrange/P …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラシック 楽器の省略記号について、 2 2023/03/30 18:29
- クラシック 管楽器で一番安いのはクラリネットですか、トランペットですか、フルート? 3 2023/03/21 23:48
- 楽器・演奏 管楽器をやっている方、一日のウォームアップからまともな音が出るのに何分ぐらい掛かりますか? 2 2023/03/14 15:36
- 楽器・演奏 吹奏楽のパートの分類 2 2023/06/14 16:51
- 楽器・演奏 吹奏楽アンサンブルについて急ぎの質問です。 4 2022/08/08 16:49
- 英語 第5文型及び第4文型で同じ動詞が反復する場合のその動詞の省略の可否について 7 2022/09/27 11:02
- 英語 関係副詞の先行詞の省略について質問です 調べたところ、省略可能な先行詞は whereは「the pl 1 2022/12/07 22:00
- 英語 関係副詞の 先行詞の 省略について質問です 調べたところ、省略可能な先行詞は whereに対して「t 1 2022/12/08 19:31
- Visual Basic(VBA) Excel VBA ファイル取得について フォルダの中に、ファイル名“会議“を含むファイルが1つまた 9 2022/10/12 01:18
- 楽器・演奏 女性に似合う楽器といえばフルートやピアノだと思いますが、管楽器の中で特にトランペットは男性的な印象が 4 2022/05/22 23:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クラリネットかフルート、サッ...
-
楽器演奏者の呼び方 ピアニス...
-
オカリナでN.S.Pの「夕暮れ時は...
-
吹奏楽部です。明日トラックで...
-
サックスについた赤サビはとれ...
-
楽器と音痴の関係・・・。
-
オカリナ
-
好きなフルート演奏家、誰です...
-
移調する時の臨時調号
-
吹奏楽をやっている高校生です...
-
フルートからテナーサックスへ...
-
台湾製サックスについて
-
アルトサックスにカビが生えて...
-
フルートの楽譜をアルトサック...
-
高校でアルトサックスをしてい...
-
学生時代吹奏楽でバスクラリネ...
-
サックスの練習ってどこで&ど...
-
楽器名の省略(複数)を教えて...
-
何故、テナーサックスのキーは...
-
ソプラノサックスを吹いてみたい。
おすすめ情報