dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

JQueryの勉強を始めたのですが、うまくいきません。2点ご質問させていただきます。もしわかる方がいらっしゃれば教えてください。

1.下記のように、javascriptで動的にiframeのリンク先を変更したいのですが、エラーが出て処理が成功しません。
 javascript(jquery?)ではiframeのリンク先を変更することはできないのでしょうか。
 (また、jqueryオブジェクトについての詳細なメソッドや使用方法など がのっているサイトなどあれば教えていただきたいです。)

 ///////javascript//////////
<script type="text/javascript" src="shared/js/jquery.js"> 
function test(url)
 {
  // urlにはhttp://yahoo.co.jpなど、urlが入る
  $("#ifr").set("src",url);
 }
</script>

 ///////html//////////
 <iframe id="ifr" src="" height=768 width=512>
 </iframe>
2.jquery_dumpというphpのvar_dumpのような便利な関数があるようなのですが、私がサイトからダウンロードしたものには入っていませんでした(not definedが出ます)。これは、プラグインなどJQuery本体と別のものを導入する必要があるのでしょうか。

A 回答 (1件)

setというメソッドは知りませんが、attrで設定すれば動作するようです。


$("#ifr").attr("src",url);
参考URL
http://www.mikage.to/jquery/
http://www.openspc2.org/JavaScript/Ajax/ref/jQue …

jquery_dumpについてはライブラリの一つだと思うのですが、ちょっとわからないです。
参考URLの前者(リファレンスのページ)で使っているようなので、そのページのソースから解析できるのではないかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!