No.3ベストアンサー
- 回答日時:
プログラムのウィンドウは、普通、
・一番上に濃い色のバーがあって右端に[X]がついていますよね
これを「タイトルバー」といいます。
・その下に、ファイル、編集、...と文字が横に並んでいるところが
ありますが、これを「メニューバー」といいます。
・表示メニューというのは、メニューの中で「表示」と書かれているものです。
で、フォルダの表示メニューですが、何のことか意味不明です。
フォルダを表示している画面の表示メニュー ということでしたら、
マイコンピュータのウィンドウか、エクスプローラのウィンドウの メニューバーの
左から3番目の「表示」と書かれたメニューと思われます。
その「表示」というところをクリックすると、プルダウンメニューが出てきて、
一番下に「フォルダーオプション」というのもありますよね。
No.1
- 回答日時:
例えば、デスクトップ上にあるマイコンピュータを開いたとします。
そうすると、一番上の青いバーのすぐ下に
「ファイル(F)」とか「編集(E)」とかが出ていますよね?
「編集(E)」の隣が「表示(V)」となっているはずです。
これを表示メニューというのではないでしょうか。
違っていたらごめんなさい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
msnホーム画面
-
エクセルでセルの内容を表示す...
-
フォルダウィンドウのメニュー...
-
Outlook2007の予定表で左上のカ...
-
エクセル
-
メニューバーの表示
-
メニューバーやツールバーが ...
-
タスクバーアイコンの並べ替え...
-
エクセルのセル内容の表示が消えた
-
PDFのインデックス(目次)を左...
-
PDF Xchange viewerの書体変更
-
文字が斜体になってしまうので...
-
MSN Japanを削除したい
-
outlookで、ダブルクリックでの...
-
漢字 「澤」という字
-
ローマ字数字IIを正確に表示す...
-
Excelのウィンドウが少し小さく、ズ...
-
今日リゼロ打ってたら、チャン...
-
Chat gptのメモリ
-
スワイプの左右の定義
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでセルの内容を表示す...
-
msnホーム画面
-
フォルダウィンドウのメニュー...
-
エクセル
-
メニューバーの表示
-
エクセルの入力文字表示バー
-
タスクバーアイコンの並べ替え...
-
フォルダのメニューバーなどが...
-
Excel表の左端欄が正しく表示さ...
-
上にあったメニューバーが消えた。
-
Outlook2007の予定表で左上のカ...
-
表示メニューってどこにあるの?
-
メニューバー「Acrobat」の復活
-
エクセルのセル内容の表示が消えた
-
右クリックが使えなくなりました
-
教えてください。
-
インターネットの左下に出るア...
-
CyberLink PowerDVDの再生について
-
アドレスバーの出し方 教えて...
-
エクスプローラ・ナビゲーショ...
おすすめ情報