dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

e-bayは何度かやったことがあり、送料は大体4-5000円くらいでした。
今回欲しい商品があり、そのサイトに問い合わせたところ、送料が10000円かかるとのことでした。
これって高すぎないでしょうか?
補償がついているからなのでしょうが、もう少し安い発送方法はありませんか?
もしこちらの要望を聞いてもらえるとしたらですが、定形外のような補償が全くない発送方法以外でおススメを教えてください。

A 回答 (4件)

発送方法自体より、そのショップの海外への発送実績が金額に影響すると考えた方が良いですよ。



法外な値段を請求されている訳でなければ、どこのサービスでもそれほど金額に差は無いと思います。送料は確実性や速さとのトレードオフですし。

ショップが普段利用している運送会社で海外への発送実績が多ければ、ショップ側はほぼディスカウントを受けています。良心的なショップなら請求額にも反映しているでしょう。それ以外をこちらで指定すれば割高になりますよね。
クレームもつけにくくなりますし。

購入しようとしている品物にもよりますが、10万円以下の商品なら、一般的にはベビーカーとか椅子とかが、サイズ的に1万円で送れる限度でしょう。
金額が割高だと感じるのなら、別の方も答えているように違うお店を当たるか、英語に不自由無ければあれば直接交渉することになります。直接交渉はアナクロですがFAXが安心です。

米国内送料無料とか、条件が揃えば転送サービスや輸入代行・輸出代行のサービスを利用すると割安になるケースもあります。
海外への発送を行っていないショップを選べるメリットもありますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、代行を使うと高いと思っていましたが、そうでもなさそうですね。ありがとうございました!

お礼日時:2008/04/03 19:02

アメリカの場合、重さや大きさではなく商品の価格で送料を決めてしまう所が結構あります。

もちろん実際にかかる送料だけ請求してくる良心的な所もありますが。高いと思うのなら他で売っている所を探してみるしかないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。。そちらはショップというよりブランドの直営サイトですので、品揃えがいいのでできればそちらで購入したいのですが。
価格で送料を決めるとは強気ですね(ーー;)
ありがとうございました!

お礼日時:2008/04/03 19:01

高いと思うならやめたらいいと思います。



これって国内・海外関係ないが
もし、保障が無い方法で送られて商品が届かなかったり破損していたらどうします。
たとえ貴方の要望した無保証の方法で送られてきても貴方は相手に苦情言うでしょう?
(オークションでもメール便や定形外っていう人ほど相手の責任にするし)
それがイヤだから相手はトラブルが回避できる方法を選ぶのだと思います。
相手が安心できる方法を貴方が提案できるのならいいですけどね
(ただ、梱包の手間代は相手が決めるからその費用が高いのかもしれないけど)

まずは相手にどのような方法で送るか聞いてみれば?
そうすれば梱包費用も含んでいるかくらいわかりますからね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね!配送方法を聞いて見ます!
ありがとうございます!

お礼日時:2008/04/03 18:59

通販の商品や物の大きさがわからないので、その送料が高いか安いかは誰も判断できないと思いますよ。



ちなみに私が何度かUSのサイトから医薬品を購入したときは20x20x30cmぐらいの大きさの箱で$30ぐらいでした。

UPSなどの宅配便ではなく、郵便を使ってもらうのが安くつくとは思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

服なのでそこまで大きくはないと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/04/03 18:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!