A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>理系の院生は忙しいってよく聞きますが、
忙しいか?と聞かれれば、忙しいです。ヒマではありません。
しかし、
>何ヶ月も会えないなんてザラなのでしょうか?
そんなことはありません。
というか、彼女と会う時間を作るかどうかというのは、その彼のライフスタイルの問題です。
どんなに忙しい研究室であっても週1は休みだろうし、教授が出張などで留守の時は息抜きができるはずです。その時に彼女と遊ぼうと思えば遊べるはずです。
それなのに、「研究のことで頭がいっぱいで、彼女とのデートコースを考えたりする余裕がない。」といった理由で彼女と遊べない・遊ばないというのは、『彼にはバランスのいいライフスタイルを送る能力がない。』ということです。
こういう人は、社会人になっても「仕事が忙しい。」と言って彼女と会う時間を作らないタイプの人です。
だからといってこういうタイプの人がが仕事ができるかというと、そうではありません。仕事が出来る人というのは、概して「遊びと仕事のメリハリがある。」人が多いからです。
No.4
- 回答日時:
理系の院生はかなり忙しいと思います。
No.1の方が書いて見えるように、ほんとに忙しくなったら恋愛のこと考えていたら単位が取れなくなるくらい・・・。
研究の分野よっても忙しさは変わってくると思いますが、
一番大きな要素は、彼の容量(キャパシティ)の大きさなんだろうと思います。
私自身は容量が少ないと思うので、忙しくなったら研究しか考えられない状態になりました。
(今思えば、「研究・少しでも睡眠欲しい・食事しないと」しか考えてなかったと思います。)
ただ、他の院生で忙しい中で恋愛も上手くこなしている人もいたので、
結局、彼次第のところもあるかもしれません。
会える回数は減っても、お互いに歩み寄る努力ができれば大丈夫そうな感じがします・・・。
No.3
- 回答日時:
私は文系修士なので、理系大学院生の状況については正確には語れないのですが、はたから見ている限りでは、理科系のうちでも工学系の学生は、特に忙しいように感じます。
工学系の場合、実験に時間を割かれることが多く、しかも指導教授の下、みんなで共同研究をするという傾向が強いため、どうしても忙しくなりがちで、ひとりだけ研究から抜けるわけにも行かず、数ヶ月も会えないと聞いても、全く驚きません。また、実験はなくとも、観察という要素の入る生物学、天文学、物理学、化学などの分野は、多忙であってもおかしくないでしょう。理系でも経営工学のような、文系の経営学・商学と実質的な差が少ない分野でも、大学院生活がそれほどの激務なのかと言われたら、疑問は残ります。また、実験や観察という要素を必要としない純粋な数学専攻でも大学院生活が多忙かと言われたら、よく分かりません。
また、日本で一番博士号を持っている人数が多い分野は医学ですが、ご存知の通り、医学部の学生は、能力の高くない人でも医師である親の跡継ぎとなることを期待され、比較的偏差値の低い私大の医学部に親が多額の学費を払って勉強させられていることがあります。この場合、日本の大学の汚点であるとされる「入るのは難しいが、出るのは易しい」ことが大問題となり、医者になるための国家試験に落ちる人などほとんどいないという現実があります。医学部については、推測ですが、おちゃらけ野郎はどこまでもおちゃらけているような気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
理系の男性が「この人、俺に惚...
-
大学教授職の方と結婚された方...
-
理系大学院1年の人に片思いし...
-
理系っぽいってどんなかんじ?
-
大学院生の生活
-
大学院、または博士課程に在学...
-
彼に会えない→理系の大学院はそ...
-
理系の男の子と芸術系の女の子
-
理系の彼の気持ちが分からない
-
理系の男性しか愛せない。
-
研究職の彼と付き合う(結婚す...
-
今まで生きてきて思うのですが...
-
理系研究者男性とのお付き合い...
-
京大生ってモテないんですか?
-
真面目な理系男子へのアプローチ
-
会社は「御社」、研究所は?呼...
-
研究所に応募するときは、「御...
-
「本学」「本学部」「本専攻」...
-
大学の特任教員から専任教員へ...
-
独立行政法人の呼び方をお教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
理系の男性が「この人、俺に惚...
-
大学教授職の方と結婚された方...
-
彼に会えない→理系の大学院はそ...
-
理系研究者男性とのお付き合い...
-
理系の男性って…
-
理系の男の子と芸術系の女の子
-
理系男子のかたに質問です
-
保育園の役員決めトラブル
-
出世する人には実はMが多いとい...
-
大学院、または博士課程に在学...
-
理系っぽいってどんなかんじ?
-
理系で内向的だと絶望的に出会...
-
理系!工学部!女の子がいない(...
-
文系男性を好きになれない
-
理系の大学に通う男性は彼女居...
-
京大生ってモテないんですか?
-
理系の大学院生かつ就活中って...
-
理系男性とのお見合い
-
大学院生の生活
-
研究職の彼と付き合う(結婚す...
おすすめ情報