あなたの習慣について教えてください!!

年内中に3年半お付き合いした彼と結婚する予定の者です。

もう数ヶ月で彼と同棲する家を探し引越しの予定を立てています。
同棲する場所は彼の仕事場に近いところになります。
そうすると、私が今勤務している場所への通勤が難しくなるため、
退職を考えています。

ですが4年近く働いた場所なので、正直退職してから不安があります。
彼と結婚して彼の扶養に入ればいいのかもしれませんが、それまでの間がぽっかり穴があいたようにならないか不安なんです。
年金は厚生年金から国民年金に切り替えたりすることも不安です。

今の職場は非常にやりずらい職場です。
環境的にも悪いです。
ストレスでホルモンバランスを崩したこともあります。
そんな職場でとりあえず4年近く頑張ってきたので、(今後する)結婚を機に
退職しようかと思うのですが、でもその後を考えると不安・・・で退職に踏み切れません。

辞めるか、それともギリギリまで続けるかなどは自分の判断で、他の方から言われて決めることではないのですが、経験上のアドバイスがありましたら教えて下さい。

よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

長くつづけてきている特技・趣味などを活用して新しい地域の人々とナイスな関係を構築しましょう。



※<プラスのストローク>を積み重ねることができさえすれば、どこにいても楽しく暮らせます。ストロークという名の魔法 http://www.glova.co.jp/info/policy/hosp/honpen.h … アナタも実践して、魔法の力があるかどうか、確認してみてください。

・人間って笑ってないと幸せが来ないんですね。  by 瀬戸内寂聴
ということで<笑い>の効果も研究してみてください:
笑いと健康・脳内ホルモン http://ortlife.blogspot.com/2006/02/ort28.html
瀬戸内寂静さんが言っておられる<蟠りのない心>って大事ですね。わたくしは荘子(Zhuangzi)の説く(無為自然の道を通じた)囚われのない心を条件反射的に思い出します。ひとは豊かな表情に惹かれる傾向があるようですので笑顔を忘れず、蟠りのない心で、スッキリ・サッパリした処世法・感覚で暮らしてみましょう。

考えるのがメンドクサければ次の3つのスタンスでハッピーに暮らせるでしょう:
※行く言葉が美しければこそ、来る言葉も美しい。    by 韓国のことわざ
※One for All, All for One.   by ラグビーの精神
※人を活かし自分を活かす。  by 少林寺拳法の精神
    • good
    • 0
この回答へのお礼

挙げられたお言葉の中で、自分にとって足りないものがある大切な言葉だなと思いました。
URL参考にします。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/14 18:02

辞めるか、それともギリギリまで続けるか



他の道も検討しましょう

>それまでの間がぽっかり穴があいたようにならないか不安なんです。

お料理教室などですとちょうど良い期間では?

退職-花嫁修業?-結婚-その後はゆっくり再就職も検討

わたしの妻は結婚してからドレメの生徒になりました...(笑)。
JRなどの学割も使えましたね

各種教室は結婚後もそのまま続けることも可能でしょう

退職後、失業給付の期間に各種訓練学校などの道も有ります(補助金が出るはず)
貴方に合った物も有ると思いますよ

http://www.situho.com/mt/archives/2006/04/post_6 …

成績を気にしない勉強をしてればストレスも低減するかも?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>お料理教室などですとちょうど良い期間では?
なるほど、お料理教室もいいですね!
実は私の両親にも、辞めたら花嫁修業の期間でいいじゃないといわれているのですが、退職してそんなことしていていいのかなという不安がありました。
でも、結婚するとなって、退職するなら話は別のようですね。

お料理教室のような楽しい習い事をしてもいいんだと思うと、会社を辞めるとなっても、目の前が明るくなってきました。

ところで、ドレメ生徒とはなんでしょうか・・・??

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/04/14 18:04

辞めたらやめたで、やらなきゃいけない事、やりたい事がでてくると思いますよ。



私の場合は少し違いますが、
共働きで働いていたのですが、色々事情があり、
昨年末に会社を辞めました。
私的にはまだ辞めたくなかったのですが。。
結婚して隣の県に住む様になり、周りに知り合いもいませんし、
今まで忙しく働いていたので、時間が出来てもやる事がないし、
どうしたらいいんだろうって、どうしようもない不安がありました。
でも、辞めて約4ヶ月経ちましたが、それなりに毎日楽しく過ごしておりますよ。

usahana11さんは結婚式などを挙げるのでしょうか?
結婚の準備は想像以上にやる事が沢山ありますし、
一緒に住むとなると、それもそれで沢山やる事があると思いますよ。
後は、結婚したら色々制限が出てくると思うので、
その前にやっとこうって事とか。

ストレス感じる職場ならなお更不安になる事ないですよ~
一生に一度の花嫁姿なんですから、綺麗な花嫁さんで迎えられる方を選んでみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

文面を読んで、すごく安心しました。

会社を辞めて、ぶらぶら家で過ごすことに、なんとなく罪悪感のようなものを抱いていました・・。

>usahana11さんは結婚式などを挙げるのでしょうか?
はい。年内中に挙げる予定です。
そうですね。式までに色々とやることたくさん出てきちゃいますねっ。

>一生に一度の花嫁姿なんですから、綺麗な花嫁さんで
>迎えられる方を選んでみては?
本当にこう言っていただけると、気持ちが楽になります。
今の職場は女性一人なので、会社ではいつも汚い気持ちになってしまってます。。
これから結婚に向けて、彼との生活を始めるのですから、一生に一度ということで、こっちの道を選んでも良さそうですね!

これで揺らいでた不安な気持ちがおさまって、結婚に向けて明るい気持ちになっていけそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/14 18:10

結婚、転居、退職と生活が急変するので、とても不安でしょうね。



年金の切り替えは手続きをすればいいことで、たいしたことじゃないです。今の職場が困難職場で、結婚後は通勤も大変となると、いずれ退職するのは目に見えていますよね。
むしろ、新しい環境のなかで転職することを考えた方がよいのでは?
退職し、国民年金に切り替え、失業保険の手続きをして、職探し。
すぐに就職しないで、資格取得とか将来設計してみるのにいいチャンスです。他の方の回答にもありますが、ハローワークで職業訓練講座の紹介もあります。一度行ってみたらいかがですか?
結婚後まだ就職していなければ、とりあえず夫の扶養にはいれば国民年金の掛け金は免除です。

ストレスの高い今の職場にいつつ、結婚生活をはじめるより、転職の道を探した方がよいように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>結婚、転居、退職と生活が急変するので、
>とても不安でしょうね。
そうなんです。今まで4年間同じ職場で同じパターンの生活リズムで過ごしてきたので、急な変化がいっぺんに起きて、正直不安でもあります。

回答者さんのおっしゃるとおり、いずれ退職は目に見えています。
早いか遅いかの問題でもあります。。

>むしろ、新しい環境のなかで転職することを
>考えた方がよいのでは?
そうですね。
今回質問して、回答を頂いてそう思えました。
花嫁修業の期間として今後役に立つ習い事をしてもいいかなって思い始めています。

>ストレスの高い今の職場にいつつ、結婚生活をはじめる
>より、転職の道を探した方がよいように思います。
こういって頂けると、気持ちが楽になります。
これまで女性一人の職場で色々なストレスがあり、それでも4年頑張ってきたので、これからの新しい生活に向けて、退職しようと思いました。

ありがとうございました!
(背中を押していただけました。)

お礼日時:2008/04/14 18:15

退職するべきです。



退職しなければ、
通勤が困難であり、そもそもその職場は環境が悪いという
大きなマイナス面がふたつもあります。

退職することのマイナス面は「なんとなく不安」でしかなく、
しかもいずれ退職するのだから生活ががらりと変わるのは
遅かれ早かれ起こることです。

比較すれば迷う余地はありません。

もし結婚が確定していないなら、それが最大かつ最先決問題なので、
はっきりさせる必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。退職してもいいですよね。
でも一晩寝てまたいろいろと考えてしまいました。
やっぱり一番の大きな問題はお金なんです。
今まで自由に使えてたお金が制限されるし、失業保険がもらえるまで収入がなくなる⇒ストックしてたお金を使う。。
これも不安要素です。

退職金が出ない会社なので、余計にひっかかります。
今まで貯蓄はしてきていますが、お金を考えると不安だらけです。

今の職場は、ストレスが溜まる職場で、トイレなどの環境もよくありません。ですが、お給料は最悪ではなく、私の学歴からしてみればいいほう??だと思います。
なので、ストレスさえ我慢すれば、お給料がもらえていいところでもあるんです・・。

どうすればいでしょう・・
また気持ちが揺らいできてしまいました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/15 09:47

>ドレメ生徒とはなんでしょうか・・・??



ドレスメーカー女学院

洋裁の学校です...子供の服やちょっとした縫い物が出来るようになりました

子育て期間中も服を縫ったり編み物をしたり出来ますので実用的ですよ

「結婚してから通わせて」...結婚の条件でした...(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ドレスメーカー女学院
なるほど。これ略してドレメなんですね。
初めて知りました。。^^;

洋裁は出来れば奥さんとしてすごくいいですよね。

>「結婚してから通わせて」...結婚の条件でした...(笑)。
でも通わせてくれる旦那様で羨ましいです。
お金に余裕が無いと出来ませんからね・・。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/15 09:41

総務経験者です。



同棲とともに退職した場合の社会保険の問題についての回答をします。
同棲する際に住民票を異動させることになりますね?その際に、婚約相手との関係を「妻(見届)」として届けて、住民票を取ってください。戸籍にはまだ記載されず(戸籍の附票に引っ越せば必ず住所は記載されますが)、住民登録上のきちんとした証明能力をもちます。

社会保険は内縁関係の状態でも妻の扱いで手続きか可能です。実際、自分の相手の扶養手続きを自分でしたのですが。
届出のときに、社会保険事務所の担当者に話を聞いたところ、「同居人」で持ってくる人がいて困るとこぼしていました。同居人だと関係が判断できませんので、受理されません。

取得した住民票を婚約相手さんに渡して、妻としての扶養手続きを取ることが可能です。これを知らない総務担当者も多いかと思いますが。出来ないといわれたら「問い合わせて確認してください!」と、強く伝えてください。法律上可能なのです。

所得税法上の扶養親族とはなれませんが(所得税法上は正式な婚姻届出が必要)、社会保険は可能です。年金も第3号被保険者で加入できますので、保険料負担は発生しません。

質問者様が書類に署名・捺印するとともに、年金手帳の提出(氏名や基礎年金番号確認のため)が必要になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼のお返事が遅くなりすみません。

貴重なアドバイスありがとうございます。

えっと・・少し分からない点がございまして、これをすることによってどのようなメリットがあるのでしょうか・・?

>保険料負担は発生しません。
この点がメリットでしょうか・・?

もしよろしければ教えて下さい。

お礼日時:2008/04/17 09:38

>えっと・・少し分からない点がございまして、これをすることによってどのようなメリットがあるのでしょうか・・?



>>保険料負担は発生しません。
>この点がメリットでしょうか・・?

その通りです。この取扱いの最大のメリットです。健康保険、年金ともに扶養親族の取扱いが受けられ、退職したとすると収入がありませんので扶養親族の要件を満たします。

国民健康保険料の計算は各自治体によって違いますが、前年の所得を基準に算出されると、自治体によっては月に数万円もの保険料負担が発生します。引越し予定の自治体窓口にどの位の保険料になるのか確認するとビックリすると思います。
その上に、月1万以上の国民年金保険料負担です。

これらの負担が妻としての扶養親族扱いであれば、一切ありません。扶養親族の保険料は、加入被保険者(労働者)がみんなで出し合い、保険者が支払うのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。
ありがとうございます!

まだ会社側に退職の意思は示してません。
でも年内中には同棲で退職することとなりますので、その際住民表を移動する際には「妻(見届け)」として住民票を取るようにします。

ありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2008/04/19 14:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!